1:2019/06/13(木) 19:15:47.97 ID:fsR+kc0a9.net
私たちは、古代の部族が彼らの墓の壁に奇妙な角のある人物を描くことにしたのかまだ知りません。
しかし今、科学者たちは驚くべき先史時代の芸術がどのように作られたかの謎を解明しました。
画像はロシアのシベリアのアルタイ共和国のカラコル村の近くで最初に発見され、5000年前の青銅器時代に描かれました。
エッチングの奇妙な文字は神であることが示唆されていますが、私たちはそれらが何を表しているのか本当に知りません。
科学者たちは今、ドローイングがどのように作られたのかを明らかにした発見をしましたが、古代の芸術家たちがなぜドローイングを作ったのかを明らかにすることに近づきません。 印象的な芸術作品は、赤、白、黒の3色から作られています。
同様の絵の具は埋葬された遺体の眼窩の下に赤い黄土色と眉を飾るのに使用されたSpeculariteと呼ばれる銀色の黒い物質であることがわかりました。
これらはシベリアでこれまでに発見された最も古い多色の岩絵です。そして、それはおよそ5万年の間人類によって占められてきました。
モスクワのクルチャトフ研究所の科学者チームは、5000年前の芸術家たちが化学を使って自分たちが望む特定の色調を作り出す方法を知っていることを発見しました。
研究所のシンクロトロン研究部門の責任者であるセニン氏は、彼の研究は絵画に使用されている色は「熱処理の産物」であることを示していると語った。
「簡単に言うと、原始的な芸術家は自分が必要とする色を得るために鉱物を特定の温度に加熱しました」とセニン氏は言いました。
google翻訳
Scientists crack mystery behind ancient cave-paintings of god-like horned figures | Metro News
3:2019/06/13(木) 19:17:23.29 ID:1/Qoh6wb0.net
二枚目、トイレを我慢してるんだろ
41:2019/06/13(木) 19:34:54.26 ID:EasBI7xG0.net
>>3
ワイもそう思ったw
4:2019/06/13(木) 19:18:22.74 ID:K4hTNk0p0.net
シシガミみたいな
5:2019/06/13(木) 19:19:09.26 ID:EKYhCpyn0.net
7:2019/06/13(木) 19:20:22.24 ID:uC1fWH9J0.net
その絵が異常な高熱をうけたかも
8:2019/06/13(木) 19:20:31.72 ID:In7pdomA0.net
9:2019/06/13(木) 19:20:47.78 ID:a2d3UYE50.net
何?やっぱり人間は何者かに造られたものなの?
おれは神様全く信じなていないけどお参り好きな奴多いもんな
11:2019/06/13(木) 19:21:39.06 ID:FkJTdXaO0.net
自分が子供の時に描いた落書きも、
5000年経つと祭事に使われた貴重な資料になるんかな?
14:2019/06/13(木) 19:23:28.33 ID:4ldKY8Vo0.net
巨神兵?
15:2019/06/13(木) 19:23:42.15 ID:w/opNCbK0.net
ウサギみたいのもいる
カワイイw
17:2019/06/13(木) 19:23:57.05 ID:wIjiWV9q0.net
もしかしたら
ただ単に子供が描いた絵だったりしてなw
30:2019/06/13(木) 19:28:37.23 ID:aIs2646e0.net
33:2019/06/13(木) 19:29:32.12 ID:gxevHRaa0.net
墓の中は、何かの神だろうな。死者を導いていく先導者みたいなもんか。
動物っぽい感じだから、動物と人間の融合の神w
36:2019/06/13(木) 19:30:13.35 ID:MY1Vm3fl0.net
この絵心はすごいね
43:2019/06/13(木) 19:38:39.73 ID:Uiu2QM8s0.net
古代人に一人も似顔絵かけるレベルの人がいないという不思議
44:2019/06/13(木) 19:39:00.33 ID:XPtUdl+E0.net
サヴァン症候群で目に映るものをそのまま描ける人を
TV番組で見たことがあるが、
古代には写実的に描くサヴァンはいなかったのかな。
46:2019/06/13(木) 19:40:19.49 ID:JC8GlHGe0.net
絵具の作り方はどうでもいいんで
描かれたコレが何なのかが知りたい
やっぱり宇宙人?
52:2019/06/13(木) 19:58:32.50 ID:gX937YDi0.net
左下の二人組の頭部から伸びてるのはヘッドライトぽい。
これが正面からは羽が広がるような光に見えて真ん中上のような絵になったか。
左上の絵は鳥の向きと羽から察するに後ろ向きで翼を背負った人か。
これはブースターを背負った人を見たのを描いたんだろうな。
53:2019/06/13(木) 20:01:21.23 ID:8vBqECt60.net
宇宙人というか俺らが神と思ってるような奴らのことじゃないの?
きっとずっと監視されてる
64:2019/06/13(木) 21:02:11.67 ID:cNm86Kel0.net
人の文明は元来多神教なんだね。
65:2019/06/13(木) 21:09:56.37 ID:JnNGQ3KS0.net
ツノがあるなら神ではなく、鬼か悪魔だろ
78:2019/06/13(木) 21:50:52.52 ID:xN0CweVlO.net
古代の絵には宇宙船と宇宙人としか思えない不思議なものが描かれている
81:2019/06/13(木) 22:00:41.46 ID:U1gIsnIv0.net
宇宙人に遭遇した人は例外なく絵が下手らしいが、
後世に残る絵を書いた人もたいがい下手だよな。
84:2019/06/13(木) 22:23:47.46 ID:qCy6Sxdw0.net
>>81
古代人が描いたとは限らんからな
未来の観光客が描いた様な
おかしな絵も存在するw
82:2019/06/13(木) 22:09:16.73 ID:8owQE4js0.net
羽とか飾りを頭につけたシャーマンの絵じゃねえの?
83:2019/06/13(木) 22:21:37.30 ID:oWQaI7Ux0.net
もしもこの絵が宇宙人を描いたものならば、古代に宇宙人が地球を訪れていた証拠となるかもしれない
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560420947
コメントする 36 Comments
いちばん
パターン青!シ徒です!
典型的なシャーマンの表現
おそロシア〜
過去視でエジプトの神々は異星人だって言われたな
あまりに地球人と違うので怖がらせない為のマスク。
そういう意味では忠実に描いてる古代人もいると言える。
神か宇宙人か、そこの部族の衣装かはわからないけど、5000年前に書いた絵と着けた色が残っていることが凄いな!
作画力としては、ワイと同等レベルと言ったところか。
何度も言っているが、聖書に書いてある神は「宇宙人」であり、宇宙人が遺伝子をいじって作ったのが「人間」。アダムとイブは遺伝子操作の賜物。
「古代宇宙飛行士説」は有力な仮説なんだが、なかなか浸透しなくて悲しいわ。
最初、古代宇宙人説なるものを真剣に考察している人がいるのを知って、ぷぷぷwwと思ってた。
今は宇宙人が人間を創り出したなんて当たり前だと思ってる
儀式に用いる衣装だろうなぁ
創世した者の想像図だろう
韓国万能壁画で検索して下さいね!文明を人間に与えたのは大韓人とゆうのが良くわかりますよ!
※10
だな。祭事とかの装飾だろうな。
※8
何度もうるせーよこのアホ
13
※うぜえんだよ。そういうコメント
※13
こういうオカルト混じりのコメントが面白いのに、くだらん返事するなカス。批判しかしねー奴は書き込むな。
呼んだ?
俺の仲間が沢山居るらしいからきたけど
神=宇宙人ですよ。
人類は宇宙人に遺伝子操作されて作られました。
宇宙連合の皆様。いつも御守り頂き有難うございます。
われ神なり!われ愛なり!われ光なり!われ無限なり!
サムハラ!サムハラ!ミラクル!ミラクル!
「ただ落書きをしただけなのに…」
5000年前のコスプレだろ
「セルクナム族」でいめぐぐれ
※17
その宇宙人様に会ったこともないくせに何言ってんだよ
本スレ65
この現実世界に、神も悪魔も無い!他の人が言うような宇宙人(人外の存在)!が、気紛れに操作しようとしてる!と刷り込む為の国家・政府が実在してるだけ。ま、神と悪魔の、概念が世界共通ならば悪魔は世界各国の政府と役人だろうがな。
こういう訳わからんが神ってる奴居るから、寝室紙(神)(髪)ヤスリ壁紙にしたわ…自分と合わぬ神キモイ。紙ヤスリ会社さぁん、もっと天空の人の境界線を神ってるを紙ヤスリにセットして大きく流しちゃってくれて構わない!ヨロピク。
宗教の根源、分かってない奴は出直せw
そういうの利用してこその、封建制度なんだよw
信教の自由「だけ」は、約束されたこの国で、それ学べてないのは、日本人にあらず。
※24の者だが、学べてない20歳以上の「自称日本人」ってことねw
宗教はネットによって滅びつつある
滅びつつあるからこそ、妄信的なやつらが必死なんでしょw
すごくワサワサしてる
すっごく
たぶん歩くと音が出るぐらいワサワサしてる
儀式用具が派手なのは何かの威嚇なのかと思うくらいワッサワサのガッサガサ
どうして宇宙から来た存在を宇宙人と断定するやつが多いんだろう。
今も想像の翼を脳内で羽ばたかせて空想の生き物とか描いている人たちがいるんだから太古の人間の中にも厨二的な人がいてもおかしくないやろ。
宗教は地球人のレベルが低すぎた結果生まれたんだよね
宇宙人も残念に思っているよ
こ、これはウリたちに地球の統治を委ねた先住人類の残した壁画二ダ!
同じ内容が描かれた壁画がわが国にもあるニダ!
※24
分かったつもりの子供の戯れ言かい。
宇宙人だのUFOだのを否定する意見に対して、ロマンがどうのこうの言う人がいるけど、
本当の浪漫とは真実を明快に暴きだす、その科学的過程にこそあるのではないだろうか
真実が不明なものに対して、安易に宇宙人だなんだとさっさと決めつけるその姿勢、ものの見方が
甚だしく非ロマン的だと私は思うよ
北海道の、フゴッペ遺跡に似てる。
あと、手宮遺跡にも。
古代の人が、同じものを見ていたのかもな。
ある意味、何でも宇宙人や神と言うオカルトで語るのも
思考停止してて想像力が無いよね、
既に上げてる人も居るけど南米の裸族や、
日本の縄文時代の刺青などから考えると普通に祭事の記録と言えるじゃないの?
信仰は確かに神だけど、キリスト教会の壁画との存在と大差無いと思う。