火山活動が活発化しているイタリア・シチリア島のエトナ山が31日未明に再び噴火した。未明には斜面を滑るように流れ落ちる溶岩流が発生している。
エトナ山はきのう朝、南東斜面に新たに2つの火口ができているのが確認され、マグマを噴き上げる弱いストロンボリ式噴火が2回発生するのが観測された。
伊シチリア島エトナ山が噴火!闇夜に燃える溶岩流(動画) | ハザードラボ
Mount Etna erupts and shoots jets of lava and volcanic ash into the air. The 700,000-year-old volcano erupted following increase in seismic activity in last week.. what will Extinction Rebellion do about all that extra CO2? https://t.co/VkTkcE42Dz via @MailOnline
— Climate Realists (@ClimateRealists) 2019年5月31日
Italy's Mount Etna lights up the night sky with bursts of sweltering hot lava as the Sicilian volcano lurches into activity. https://t.co/GqpzZXZgRB pic.twitter.com/pLYfR4JJSR
— ABC News (@ABC) 2019年5月31日
Channeling the inner Mustafar , the volcano Etna is in its full activity, spectacular but not dangerous.
— Claudia_Rose (@Claudia__83) 2019年6月1日
I live not so far from this volcano .
I found this incredible photo and I wanted to share it with you @HamillHimself
I wonder if Vader has his castle over there 🤔 #volcano pic.twitter.com/4D1vb0aLR5
Eruption of Mount Etna, Sicily, Italy.
— Buitengebieden (@buitengebieden_) 2019年5月31日
May 30, 2019
🎥 Biagio Ragonese#etna #eruption #volcano #mountetna @spann @JimCantore pic.twitter.com/zTHLWWAnl2
Volcano Etna in Sicily has woken up again! pic.twitter.com/OWzkeMiy4v
— Irina Urmina (@urminaia) 2019年6月1日
コメントする 21 Comments
ふむふむ。そろそろだな。
最近、普賢岳に行ってきたんだが火口から少し煙あがってた
今度の冬は大雪だな
観光でもってるイタリアだけど、火山ツアーもあるのやろか?
経済復興の為に、頑張れ!打ち上げ火山!
ってなことないかあ〜(^^)
ウイルスが悪さすりゃあ熱くらい出すわな
カーズを倒すのは・・・
昨日のブラタモリ、ちばらき
次は銚子
こりゃ…
次あたり日本かな?
でも千葉の震度4が限度なのかな?
恐れおののけ‼‼
あー、九州がヤバいかも。俺の脚が痛みが出た後には、だいたい九州で災害起きているから。でね今、脚が痛いのよ。
テュポンが暴れてるんかね
相変わらずきな臭い国がなんか言ってるし。。。
本当に近々起こるのでしょう。。。
世界中に噴火の嵐や😵
アメリカ🗽のイエローストーンはまだかいな⁉️
日本はもう、待ったなしやな😱
動物の異常行動継続中!
ヒト科の大型動物に注意!
ハゲ頭ってティンティンみたいだよね
ハゲといったら私
たかし
ちなみにハゲが強いんじゃなく、あたまから湯気が出て頭皮が熱中症で毛根死滅してもピストン運動やめない男だからハゲるだけが真相と看破した次第です。
優禿、いや優秀な自分:談
さすが伝説の火山、神々しい
他人事じゃないね
日本列島は111の火山から成り立ってるんだから
何処かでデカイ噴火有るよ
桜島とかじゃなくて、、、
usgsです。
先週あたりから、地震が多々あり気にかけてましたね。
今、太平洋プレートが活発です。よって、南米、中南米に地震が現れてます。
その反動だ、西側のインドネシア、ケルマデック近郊諸国に地震がありました。
さて、その中間の特に、日本の南海は平静です。
今日は、新月です。