Twitterより
調べた6種とも濃度の低下傾向が見て取れた。ただ、特にセシウムをためやすいコシアブラと、ゼンマイは食品基準(1キロ当たり100ベクレル)を大幅に上回り、5分間ゆでても基準値を上回った。タラの芽とシドキ(モミジガサ)、コゴミは安定的に基準値を大きく下回った。
福島・楢葉町 山菜のセシウム汚染は今(2019年)
8:2019/05/29(水) 18:16:19.48 ID:S23jpdHj0.net
知ってた
13:2019/05/29(水) 18:26:32.66 ID:NdzLu+h40.net
>>1
いや 数年レベルでなんとかなる様なもんじゃないからw
17:2019/05/29(水) 18:49:29.67 ID:AEduf1Fx0.net
当初から、しいたけとかもだめだよな。
福島の山に生えている山菜系は永久にだめだろ。
18:2019/05/29(水) 18:49:38.99 ID:YNtXdOCs0.net
なんでまだ人がいるの???
21:2019/05/29(水) 19:18:08.49 ID:qBUWBqxS0.net
焦るなって。5万年待て。
23:2019/05/29(水) 19:35:53.16 ID:owZDs/DQ0.net
余り聞かないような名前の山菜とかからしか出ない訳がない
34:2019/05/29(水) 21:12:49.95 ID:1wkMwl3h0.net
>>23
ゼンマイは山菜の中でもメジャーだし超高級品だぞ
24:2019/05/29(水) 20:05:35.19 ID:sEDk/kDC0.net
元から食わんからどうでもいいや
25:2019/05/29(水) 20:24:21.59 ID:MJ7kMpNH0.net
28:2019/05/29(水) 20:27:08.11 ID:bt0UxgF80.net
でもテレビや新聞じゃ内緒
ネットだけが知っているお話
31:2019/05/29(水) 20:30:21.60 ID:tQ47svIv0.net
みんな自分の都合のいい数字しか拾わんからね
検出されないのもあれば大幅に上回るのもある
32:2019/05/29(水) 20:41:56.70 ID:RjKE0KQw0.net
食べさせて応援♪
35:2019/05/29(水) 21:21:27.97 ID:/eYjUj3Y0.net
これでギリギリ通過するようなのが国産100%使用と書いた山菜パックに使われてんだろうな
36:2019/05/29(水) 21:35:39.82 ID:jPJK7kCA0.net
>>1
永遠にベクレ
まだ除染で巻き上げてる
40:2019/05/30(木) 02:15:52.78 ID:aWRno40f0.net
チェルノブイリ見ればいい
物理法則は日本でもソビエトでも一緒
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559120766
コメントする 49 Comments
ふむふむ。
2万年後にいっぱい食べよう
山菜には元々、発がん性物質が含まれてるものもあるからね。🍭
発ガン性×放射能=
言われなくても察してましたが・・・
沼津の山菜でもまだヤバイでしか。
愛知の新城あたりの奥三河でもダメなの?
クソ東電は日本を被曝させたんだから日本国民に賠償しろよ、現に有名人が死にまくりじゃねーか。
そーだ、そーだ!
日本の食品は全てアウトだろ。
ジジババらは平気で食ってるよ。
堂々と嘘つくなwww
長野もダメなの?
ジビエなんて山菜以上に
もっと酷いだろうな。
また基準値を上げるしかないだろう...
いい加減福島は捨てろ
エルサルバドルでM6.6の地震
食べない自由。
なんだかんたで福島のぎせいになるのはヤダねー。
食材、食品の生産地、ちゃんと表示しやがれ
人間は食べるもので生きているのに、
どうなっちゃうのかな日本
うん。
>5分間“ゆでても“基準値を~
バカなの?
放射能を何だと思ってんの?
菅直人と同じぐらい物を知らない。
小学校からやり直して欲しいレベル。
祝い?
なんでまだ人がいるの???
山菜はミネラル豊富で
身体にとってもいいものなのに
土壌のミネラルをたっぷり吸い上げて
※22
うわあああぁあぁぁああぁあっっぁぁ
逆に考えろよ。
コシアブラやゼンマイを積極的に除去すれば除染が進むって事だろ。
知ってた
本当に安全なら自由に立ち入らせて好きに調べさせるわ
もう国産でごまかすのはやめて、ちゃんと産地名記載を義務付けてほしい。
野生のイノシシやクマや鹿の肉も汚染されてるだろう
今時ジビエだとか言って
ありがたがってる奴
が増えてるみたいだが
そいつら全員頭おかしい。
ジビエは「狩猟肉料理」と訳されてるが
本当は「野良肉料理」の間違いです。
店に売ってる加工されてる山菜は中国産多い。
皆さん。放射能除去&ガン除去&電磁波除去には重曹水が有効です。
毎日コップ1杯の重曹水を飲んで下さい。
部屋中に重曹水をスプレーして下さい。
重曹アルカリ温泉&岩盤浴に入って下さい。
↑エビデンス出して。
ジビエ料理食ってるやつらメッチャ被爆してるのと寄生虫とでダブルパンチやで!
野生動物は食わない方がええで
東北、関東の住民よ。頑張って食い尽くしてくれ。検討を祈る。
汚染食物なら北にあげても許してくれるのではないかな?
除染の為に、こしあぶらとワラビを栽培しましょう🎵放射能をしっかり貯め込ませます。
でも、そのこしあぶらとワラビどうします❔
道路のネコ煎餅もジビエだね
天ぷらにすれば、安全です。
大体、福島だけじゃなく関東がもうヤバイし。
野菜も終わってるよね。調べてないだけで。
一度ガンになったからお米や野菜とお水は西のものって気をつけてたけど南海トラフきそうだし諦めた。
どれだけ気をつけてても最近多いジジババの車に轢かれたり、斬りつけられたらどうしようもないしね。
今は好きなだけ外食してますわ。笑ってるだけでもNK細胞の活性化あるしね!
皆んな福島福島ゆうてるけど、関東がいちばん怖いと思いますよ。
何を今さら
11年に放射能汚染マップで検索してから
長野と静岡より東の食材は食べてない
岐阜より西のモノだけ宅配で取り寄せてる
残酷な話だが
現実逃避して、ろくに検索しなかった情弱は、結果的に家族の寿命を縮めたね
「ただちに影響はない」
=「長期的には影響あります」ってこと
私は、枝野がアレ言った時、即、察したよ
※38
いや、諦めなさんなよー!
長患いせずピンピンコロリを目指したいなら、やはり食材産地は選ぼうよ
私311以降ほとんど外食せず、西の無農薬野菜玄米の宅配で、自炊してる
国産表記は買わない
県産表記じゃないと
とりあえず、海外で輸入禁止になってる県のモノは一切買わない
奇跡が起こって数年で無害になるとでも思ってたか、敵国朝鮮にでもそう吹き込まれてそう思い込んでたか?
この事件を起こした奴らを全員死刑にしよう。
*40
ありがとうございます!
東日本の時に、抗がん剤治療してまして…死ぬと言われてたのにまだ生きてます。婚約者の支えもあり食生活は本当に気をつけていましたが彼の将来を考え…別れてからは作る気にもならず。身体に良いと言われてるものは納豆しかり魚も向こう産が多いし一人暮らしでは選ぶとお金が。だから少しは気にしますが諦めて笑うことを心に置いて過ごしてます。トラフきたら終わりなんでね。ただ、猫用品は全て揃えてます。人間じゃないんでね。ありがとうこざいます!
※40です。大変でしたね
でも311の時にガンだったなら、とっくに五年生存をクリアしてますよね
食生活に気配りしてたのが、実際に効いたのではないのですか?
医師は念のため(保身で)悪い予測を言うと聞くし
食事療法で寛解に至ったガンの人も、結構多いみたいですね
宅配頼むと若干割高ですが、医療費よりは安いと割りきることにしてます
私は底辺独り暮らしですが、心配するストレスが減るので、メイン食材は宅配で九州産を頼んでます
厳密ではなく、産地によっては普通のスーパーのも時々食べますが
抗生物質まみれの四つ足の安い肉と国産の魚、乳製品はやめました
マシな産地の地鶏とかチーズとか入手できたらたまに食べる位ですが、体調は以前より遥かにいいです
アレ食えコレ食えって情報に煽られて食べすぎるより、余計なモノは食べずにすませたい
リアルで他人にはあまり言えませんが
スレチですかね、すんません
*43.
ありがとうこざいます。
別れた後に聞いたらステージ4だと言われ葬式の用意とか言われたらしいですよ。
だから熊野のお水。鳥取、滋賀からのお米。治療で味もわからない状態でも支えてくれたので。今は1人なので作る楽しみもなくなりコンビニ?も嫌なので外食してます。ただ水は別ですね。訳がわからんのが茨城産の隣に置いてある同じ物は怖いですね。
本当にスレチで皆さますみません、
これが現実なんですけど、報道しないですね。
ttps://web.smartnews.com/articles/fX4C4d4o4Bk
ブレンドでして、基準値以下にして売らないで。絶対!
原発事故とがんの関連否定子ども甲状腺の本格検査
東京新聞2019年5月31日21時09分
コシアブラは美味しいけど、放射能取り込みやすいのかな⁉️
長野県のコシアブラも震災後2ヶ月くらいで基準値を超えてたし…
コシアブラじゃなくてもタラの芽も超えてたな…
山菜だからかな⁉️
コシアブラもタラの芽も美味しいのにずーっと食べてない_| ̄|○
西日本住み
12年前半まで、某県のお茶を毎年通販で取り寄せ、毎日飲んでた
12年秋に一日中グラグラ目眩がするようになり
まさか?と思い、検索したら
そのお茶の産地の水も汚染されてる、という情報が出てきた
真偽はわからないまま、試しにその地方のお茶をやめたら、目眩はなくなった。
以来、今も、目眩はない。
被爆の影響は個人差が有るかもしれない
平気な人もいるのかもしれない
が
「関東より少し西」の県のモノでも、自分はそんなだった
他の食材は皆関西より西のモノだし、外食もあまりしてなかったのに、だ