1:2019/05/22(水) 12:37:02.93 ID:nwfBA0v8a.net
動く気配のない真っ直ぐな奴らが何本かあって
普通に流れていく奴らも普段見かけないような気持ち悪い形ばかり
ガチで来るぞ
2:2019/05/22(水) 12:37:18.96 ID:zjYxlwUka.net
そんなの迷信だぞ
3:2019/05/22(水) 12:37:25.18 ID:ENPUKXcE0.net
5:2019/05/22(水) 12:37:39.56 ID:fZtzd1TQ0.net
ほんまか?
9:2019/05/22(水) 12:38:02.94 ID:IhUOqqw3a.net
名古屋が逝くらしい
10:2019/05/22(水) 12:38:04.36 ID:EVmTTStN0.net
…いよいよだな
11:2019/05/22(水) 12:38:21.25 ID:Hqs2GAg+d.net
わたしこわい…
12:2019/05/22(水) 12:38:25.12 ID:nwfBA0v8a.net
21:2019/05/22(水) 12:39:04.84 ID:fZtzd1TQ0.net
>>12
巻雲ちゃうの?
30:2019/05/22(水) 12:39:58.09 ID:Hqs2GAg+d.net
>>12
これが地震雲ってやつなんか?
36:2019/05/22(水) 12:40:51.40 ID:FzkfR/PuM.net
>>12
普通で草
54:2019/05/22(水) 12:43:52.18 ID:ce4/EwNbM.net
>>12
どこ住みでどっちの方角の写真や
断層特定したる
13:2019/05/22(水) 12:38:27.99 ID:lQ7qMtgcd.net
16:2019/05/22(水) 12:38:32.52 ID:ZIjOLPdA0.net
雲一つないんやけど
17:2019/05/22(水) 12:38:38.13 ID:faJ8lveQa.net
季節の変わり目の雲なんて毎年だいたいそんなもんやで
18:2019/05/22(水) 12:38:40.45 ID:wKELJZD4a.net
なら地震起きなかったら切腹な
起きたら誉めてあげる
19:2019/05/22(水) 12:38:42.69 ID:wUbfIOczM.net
毎日見るわ
20:2019/05/22(水) 12:38:52.62 ID:fZOmz9QZd.net
22:2019/05/22(水) 12:39:10.38 ID:YaqsY0eYa.net
>>20
これ
26:2019/05/22(水) 12:39:35.40 ID:LeDXKR7l0.net
24:2019/05/22(水) 12:39:26.13 ID:phoodBd8M.net
仕事中はやめてくれ
家族と一緒のときにならまだ
33:2019/05/22(水) 12:40:18.01 ID:K3Ca7HH80.net
今度来る大きな地震の名前なんやっけ?
41:2019/05/22(水) 12:41:32.39 ID:Hqs2GAg+d.net
>>33
今度来る地震の名前もう決まっとるんか?
34:2019/05/22(水) 12:40:18.46 ID:qa53JnwA0.net
どうせなんも起きんぞ
43:2019/05/22(水) 12:41:42.74 ID:GqSJPrpHd.net
ワイの部屋以外で地震起きればええのに
44:2019/05/22(水) 12:42:00.50 ID:eAbEfHkua.net
結局地震雲てオカルトやんな
雲が変な形なんて毎日や
49:2019/05/22(水) 12:42:55.19 ID:y+B1CtU8p.net
50:2019/05/22(水) 12:43:06.02 ID:0ZdZ4vm+p.net
いいよ!こいよ!
53:2019/05/22(水) 12:43:43.23 ID:XfXTveH4r.net
60:2019/05/22(水) 12:45:15.49 ID:K1sI07fe0.net
>>53
地震の時は晴れと同じレベル
61:2019/05/22(水) 12:45:28.20 ID:PnNs+rQ5d.net
>>53
こマ?
なんかこええわ
66:2019/05/22(水) 12:46:05.67 ID:Hqs2GAg+d.net
>>53
これはやばい
99:2019/05/22(水) 12:58:02.06 ID:d/hwfww4a.net
>>53
今日の朝この横に伸びたやつ見たぞ
ちな堺
56:2019/05/22(水) 12:44:24.95 ID:1LP1T/p5d.net
59:2019/05/22(水) 12:45:11.80 ID:Hqs2GAg+d.net
福島のとき関東にいたけど停電で真っ暗の中歩いて帰ったの忘れられんわ
63:2019/05/22(水) 12:45:35.61 ID:i0mC8+C+0.net
64:2019/05/22(水) 12:45:59.59 ID:Ne51ubgo0.net
科学が発達した現代でも地震雲なり珍しい海洋生物が打ち上げられたなりで
大騒ぎしてるの見ると人間って進歩しないんやなって思うわ
70:2019/05/22(水) 12:47:30.20 ID:T3tnMtxk0.net
74:2019/05/22(水) 12:49:33.61 ID:N7Kf54Vs0.net
昨日京都地震来てたちゃうんか?
79:2019/05/22(水) 12:51:16.71 ID:8mS+IM8h0.net
84:2019/05/22(水) 12:53:27.95 ID:ZAHgQUCF0.net
で、地震と雲の因果関係は?
85:2019/05/22(水) 12:53:54.72 ID:Ykbo6yEka.net
地震雲は存在しないんだよなぁ
そういうふうに見えるものをそう言ってるだけ
89:2019/05/22(水) 12:54:27.79 ID:goL9qe/Q0.net
91:2019/05/22(水) 12:55:34.31 ID:PPbx1Aot0.net
>>89
これは地震雲なんか?
96:2019/05/22(水) 12:56:56.61 ID:HCacWVzTp.net
>>89
うろこ雲定期
92:2019/05/22(水) 12:55:44.81 ID:WNUABkQ/p.net
地震の時にお風呂入ってたらどうすればいいの?
94:2019/05/22(水) 12:56:44.31 ID:MU1KFFFsd.net
93:2019/05/22(水) 12:55:59.39 ID:MU1KFFFsd.net
こじつけ信じてるやついて草 ナマズと同じレベルの迷信なのに
98:2019/05/22(水) 12:57:52.97 ID:LODhnHgZ0.net
地震雲とは地中から発生した大量のプラズマが~
100:2019/05/22(水) 12:58:16.91 ID:1LP1T/p5d.net
ワイも4日前くらいに地震起きた夢見た
101:2019/05/22(水) 12:58:57.42 ID:KEtBMz0wa.net
彩雲も出てるらしいな
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
105:2019/05/22(水) 13:00:50.01 ID:PSBg9da80.net
ワイも昨日見たわ
ちな奈良
でも調べたらただの飛行機雲らしい
110:2019/05/22(水) 13:03:45.16 ID:goL9qe/Q0.net
今日の朝地震雲出てたのは大阪、愛知、三重、岐阜、宮崎、佐賀らしい
これは終わったな
119:2019/05/22(水) 13:07:29.76 ID:Uv4DkbbE0.net
311前の時は晴れてるのにドス黒い雲出てたで
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558496222
コメントする 97 Comments
コメ1ゲトー
やったぁ😆🎶
久しぶりの地震雲の特集❗待ってました☺️
いろんな雲☁️あるし、やはり近々巨大大地震が来るのだろうか⁉️
3.11前の雲画像特集が見てみたい。
すげーよくある雲の写真はって、どうしたいん?。
3.11の時の地震雲はえげつないです
まさに、ザッ地震雲です
恐れおののけ‼‼
怖いわー。気持ち悪。イヤな予感がする。昨日、関東でも地震雲あったよ。
地震雲の定義ってあるのか?
せやで
地震が来たら、地震雲だったとされる。
かな。
地震雲って事は、プレートに圧力がかかってるって事だから、いつ起こるのか?
ってのはバラツキがあるからな。
圧力がかかってるから、火山モクモク。
内陸部で地震が起こり、それから・・・。
いままでの経験からすると完全に大地震雲だなぁ………
あったよ。これな。
地震の発生前には、断層周辺に大きな圧力がかかり、その圧力によってさまざまな現象が起こると考えられている。
岩石の中には圧力を加えると電磁波を発生させるものがあり、大きな規模で圧力がかかると大きな電磁波と磁場が発生すると考えられている。
また、圧力によって地中の磁性体が変性・変形して磁場を変えたり、岩盤の破壊や圧力変性による地電流の異常が磁場を変えたりすることも要因として考えられている。
動物でさえ感知してるんだから、何かしら出てんだろ。
あと地震雲って、停滞するからな。
形があまり変わらず、同じ位置に長くあったり、他の雲は流れてるのに、地震雲は同じ位置で形成され続けたり。
電磁波によって、雲がその位置に形成されてるから。
らしいけど、その辺はどうだったんだろな?
びっちっく‼️
びっちっく‼️
さっさとびっちっく‼️
しばくぞ‼️
さぁ、いよいよ近づいていますよその時が!
チンパンジーのみなさん覚悟は出来ていますか?
バナナ🍌は持ったぜ!!
いつでも来いやー!!
やっぱ、ちょっと待ってぇ~!!
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
またオレの首が痛い。かなり痛い。
以前、猛烈に痛い時は東日本大震災が起きた。で治った。
お前ら、注意しとけ。これはヤバいぞ、マジで。
21日に地震あったやん
もうあれで終わりにしてくれ
小出しで圧力分散の方がいい。
地震雲でても、震度までは分からないからなぁ。
切断前のパキパキ音な!
本当ですね。
小出しで分散、歓迎します。
ラーメン食べたい🍜🍜🍜
私はおなかがすきました。
美味しいうどんを食べたいな〜
うどんと言ったら、さぬきうどん!
さあ、うどんを茹でよう(笑)
ちょ!おまっ!!それ!!!
俺の備蓄のうどん!!!
うどんを茹でようwww
あぁあぁあぁあぁあぁあぁ~!!!
うどん茹で放題だ~♪
今日は少し気になる。
特に東北太平洋、日本海どちらも。
あくまでも独り言。
騒いでるうちは来ない
んなら毎日、騒ぐっきゃないな♪
昨日の誤報の件、知ってるか?
長崎沖のやつな
ひとつ前の記事な。
首都圏住み。
311の1年くらい前から1〜2ミリくらいの、小さな黒っぽい見たことない虫が大量発生した。
自分のマンションだけかと思ったら、近所の知人のマンションにも発生していた。
だが、震災後は全く見なくなった。
何故、あれほどわいた虫がピタッといなくなったのか分からない。
おそらくだけど、巨大地震の予兆ってそれなりにインパクトあると思う。
今回地震雲だけで他に予兆がなかったら震度5くらいじゃないのかな。
虫の知らせってヤツ?
西日本の上空に寒気が流れ込んで来たからウロコ雲や螺旋雲や、寒気と暖気の境に段々雲など出来やすい状態だったんだな
だろな。
流れてる雲なら、それは気象の影響だろな。
小出しで分散ってもなぁ
M9を32回に分割しても1回あたりM8、1000回に分散しても、1回あたりM7だからなぁ
3.11の時は群発地震凄かったみたいだな。
あれくらいの前兆来たら、覚悟決めたらいいんじゃないかな。
3.11の3日くらい前から、3.11までに、20回以上のM4以上の地震が起きてる。
同じパターンとは言えないが、とりあえず。
地震雲がでてる。
↓↓↓↓↓
地震が頻繁に起こる。
↓↓↓↓↓
動物の異常が感じられる。
↓↓↓↓↓
来るかも!!
で、俺は覚悟を決める。
地震雲っぽいかな?なら、静観しよう。
どうせ大地震くるなら、25日にしてくれ。震度5くれば中止になる。
暑いなか運動会したくないんだ。
ある意味、それはそれで運動会じゃね?
動物や植物なんかも、子供の段階で殆ど自然淘汰されるんだから、庶民の値打ちなんぞゴミ以下じゃんww
※43
25日、夏日だよ。そんな日に運動会なんてしたら熱中症で倒れる人多いかもね。
気をつけてね。
地震雲は地震の後に発生するものだっての
チンパンジー大運動会頑張って下さいませ。
確かに断層の石が割れて電気出て水分子が反応して雲になってるな
地中で圧が掛かってる事には間違いない
25日は来る
福岡と言ったらごぼう天うどん
飛行機が夕日の方角に飛んでいくときにあんな飛行機雲が出来る
広島。
昼過ぎ。
光化学オキシダント注意報が出とった。
後すぐ解除。
昨日地震雲が出たと言う写真なのに、今日は地震も何も起きないのか?
神戸の震災の時には地震の直前に断層沿いの上空にめっちゃ太っとい雷⚡が空を割るように走ったそうだ、当時、新聞配達をしていたおばあちゃんに聞いた話しだ
福岡で地震だったみたいですね。
小規模でしたが。
年貢の納め時って事になるのかなあ?
ツケに心当たりあるでしょ?
50さん
福岡といったら資さんうどんも。
ケツに心あたりなら。
いつも地震雲とか騒がれてても「普通の雲じゃん!」て思うけど、今回上がってるの変な雲ばっかだね。
まぁ、うろこ雲とかなんで、普通にあるはあるけど、説明のつかない何か嫌な感じ。
けど、南海トラフとか関東大震災的な、壊滅的な大地震は来ない気がする。そんな凄い地震なら、もっと前兆ありそうだから。
グラインダーがプロて1階タヒれ。
久留米、ドッスン地震きました!
横揺れなしの変なん奴!
地盤下がった系?
3・11の時は埼玉県内でも地震雲を写メしました。
あの時は5日後位だったかなぁ!今回は東南海付近は確定だと予測しますね!赤ん坊のオムツ買いに行こうっと!食料、燃料諸々は前から準備万全!
地震雲からのお知らせ→皆さん。いよいよ南海トラフ&関東大震災が来ますよ。
準備は良いですか?
ミクト。ワンパターンあきた!
西日本で小さい地震が集中しとるな
どっかで直下型来そう。
地震雲とか言ってる奴は普段から空を見てないのだろうなあ、例えば自宅警備員とか
勝ち組じゃねーか
車持ってるヤツはガソリン入れとけ。
必要な時に必要なものってのは、誰かが買い占めた後や。
遠出が必須になるから最低限ガソリン入れとけよ。
西日本がいったら、東もくるんじゃね?
両方いったら富士山来るかもな。
富士山ってのは、プレートのカナメにあるからよ。
これは昔っからいろんな奴が言ってることで、ムーンライトは単純に、そういう夢をみた。
ネットみたら同じ様な人いた。
自分エスパーじゃね!?
的な展開で自称予知夢のムーンライト誕生って感じかもな。でも、夢見る前にそういう材料はネットに出てるから関連性のある夢は見やすいんだけど。
で、ミクトは気に入らない奴がいたら、偽物で本人に反感いくように連発コメントしてんのかもな。
心理分析するとそんな所かな。
あと、付け加えるとしたら、場の空気散らして楽しんでるタイプだろな。
NGワード多くてクソワロタ
スペースくらいじゃね?
顔文字に意外と使われてるからな。
ちっちゃいスペースは。
筑後やけどなんか横揺れが通り抜けて行く
みたいな変な揺れ方やったは
原付のオフ車か有ると災害時は便利だよ
>23日19時20分ころ、地震がありました。震源地は、北緯33.1度、東経130.5度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.5
これのことか。九州の最大震度2。
連発してる間は注意かな。
あとは、歩く時は。
抜き足、差し足。忍び足。
で、歩くと忍者っぽいからな✨
空に雲が浮いているだけで楽しんでいただけて、なによりです!
ウキ!
お前も猿じゃねーかっ!!
バナナ🍌食うか?
(`・ω・)ノ皮の方だけだぞ🎵
※22が切断かぁ…
ま、助けてあげられないが頑張ってくれ。遺影に手を合わせてやろうか?
チーーーーン
は俺に任せろ!!
暖めるのは得意なんだ。
見事に普通の雲ばかり。神戸のも普通の雲。
地震雲なんてないから
バカばっかり
虹が出ただけで大騒ぎする連中だしな(笑)
24日に想定外がきます。
え
で??地震おきた??ただの雲やん
いや~乱世乱世
3世紀半ばの、大陸の話でござるよ~
もう大建て替えしないとこの国ダメだろ
日月神示はよ
地震の前触れの雲的なものはあるでしょ
断層の摩擦によって電磁波が発生してそれを元に地震予測に繋げてるけど、その過程で雲の形が変わるとか
昔の人の知恵を馬鹿にしてはいかんよ
まあ予想が外れたほうが良いのは間違いないが、人間も動物だから少しでも本能的に不安を感じたら車にガソリンは満タンでミネラルウォーターと電池と数日間の食料そして風呂に水入れておくのがよろし
きょうは地震が多いね。大小関係なくこれらの雲は前兆だったのかも・・・
広島なんだが、今日は電話のノイズがすごい。
会社の固定電話からかけても、自分の携帯からかけても
地震雲は素粒子実験に使う霧箱の作用に似たプロセスで大気中に雲がパターンを描くのだと思っていた。
ピエゾ効果や巨大地震の前に高層大気中に観測される電子のサージなどがある事を考えに入れると、そういった現象が影響してると思う。
地殻内部でのエネルギーの解放とある程度関連があると子供の頃からおもっていた。
その”エネルギーの解放”が有感地震になるのかや人的/物的被害があるかは関連が低いので地震雲を見ても予知は無理でも防災意識の再確認機会、外れても地震がなくてよかったぐらいに捉えるのがよいと思う。
小学校の時、地震雲について、空を指してあんなに遠いのに関係ない!っていう人がいたが電磁気力の10のマイナス38乗ぐらいだったかの重力で1億5千万㎞かなたの太陽は地球をとらえて離さないと思った...
千葉で震度5弱ダッターーー
全部地震雲かよ
本当に、地震雲だった。(千葉震度5弱、25日午後3時20分ごろ、千葉県北東部で震度5弱を観測する地震があった。気象庁によると、震源地は千葉県南部で、震源の深さは約40キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5・1と推定される。この地震で津波の心配はない)