1:2019/05/14(火) 13:45:51.73 ID:0.net
自分で読んで住んでる地域のハザードマップや
避難経路や避難先もチェックするのが理想だが
俺が読んでてけとーに説明していく
3:2019/05/14(火) 13:47:48.85 ID:0.net
地方民だから流通だけが心配
6:2019/05/14(火) 13:49:43.44 ID:0.net
70%の根拠を示せ
9:2019/05/14(火) 13:51:14.25 ID:0.net
>>6
東京防災で検索
緊急時ネットが繋がらなくなったときのためDLしとけ
7:2019/05/14(火) 13:49:49.80 ID:0.net
そりゃ30年とか言ったら来る可能性大きいもんねw
明日の天気予報すらまともにできないのに地震のことなんか分かってるわけないんだよねぇ明日は晴れか雨だってさw
8:2019/05/14(火) 13:50:20.39 ID:0.net
11:2019/05/14(火) 13:53:42.97 ID:0.net
都民なら東京防災配布されるだろ?
DLとか言ってる時点で冷やかし
16:2019/05/14(火) 13:58:36.92 ID:0.net
安全ですと言って大地震来たら困るから地震来る来る言ってる感じ
20:2019/05/14(火) 14:02:20.92 ID:0.net
日本のどこでも危険はある
最低限の備えだけはしておけばいいやん
23:2019/05/14(火) 14:09:40.56 ID:0.net
水の配給の時に使うポリタンクはあったほうがいい
あれがなくて苦労してる人がいっぱいいた
27:2019/05/14(火) 14:17:18.44 ID:0.net
場所ごとの避難先は東京防災で詳しく読むこと
ヤバイ行動は
エレベーター使うと閉じ込められる可能性があるから
階段を使う
火をつけるとガスに引火する恐れがあるからつけない
はだしじゃなく厚手のスリッパなどをはいて移動
ガラスの破片などで怪我をする可能性が高いため
など
28:2019/05/14(火) 14:18:02.63 ID:0.net
階段をつかうとヤバいのか
29:2019/05/14(火) 14:19:02.72 ID:0.net
>>28
エレベーター使うと閉じ込められる可能性があるからなるべく階段を使うってこと
32:2019/05/14(火) 14:26:05.76 ID:0.net
普段からやること
備蓄が面倒でも多めに買っておく
食品
(調理用など、飲料水(水
(麺など、レトルトご飯(主食
(冷凍食品、レトルト食品、缶詰(主菜
(小豆など、果物(缶詰
野菜ジュース
加熱せず食べられる物
(チーズなど、かまぼこ(
(チョコレートなど(菓子類
栄養補助食品
醤油など調味料
33:2019/05/14(火) 14:27:12.76 ID:0.net
生活用水
常備薬・持病の薬
救急箱
ティッシュペーパー
トイレットペーパー
ウェットティッシュ
生理用品
使い捨てカイロ
ライター
大型ポリ袋、ゴミ袋
簡易トイレ
充電式などのラジオ
携帯電話の予備バッテリー
ラテックス手袋
懐中電灯
乾電池
34:2019/05/14(火) 14:27:29.24 ID:0.net
35:2019/05/14(火) 14:28:09.16 ID:0.net
39:2019/05/14(火) 14:32:09.40 ID:0.net
地震予知はできません宣言した後でもこういう数字だけ残ってるんだよなあ
縦割り行政ってやつかそもそも最初から科学的根拠なんて無いのか
40:2019/05/14(火) 14:32:34.60 ID:0.net
東海地震が30年以内に起こるって言い出してから50年ぐらい経ってるよな
42:2019/05/14(火) 14:38:21.02 ID:0.net
優先順位が高い今すぐ知る必要があることはここらへん
詳しくは自分で読んで
43:2019/05/14(火) 14:40:33.74 ID:0.net
14階くらいまでの鉄筋コンクリートマンションはホントに扉開かなくなる覚悟必要
46:2019/05/14(火) 14:56:06.93 ID:0.net
>>43
トイレにいたらとりあえず扉開けるらしい
47:2019/05/14(火) 14:57:42.91 ID:0.net
トイレの扉は脆いからいいけど
玄関扉は本当に開かなくなる
玄関横のコンクリート壁が壊れて歪む
53:2019/05/14(火) 16:41:20.99 ID:0.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201806/CK2018062602000279.html
神奈川県沖を走る相模トラフの巨大地震や、東京周辺を直撃する首都直下地震が懸念される関東地方も高いまま。
六月に入って周辺で地震活動が活発化した千葉市が85%と都道府県庁所在地では最も高かった。
揺れの計算には地盤の性質が反映されているが、プレートが複雑に重なる南関東では大地震が多数想定されており、横浜市、水戸市も80%を超えるなど強い揺れの確率も高くなっている。
62:2019/05/14(火) 20:51:58.22 ID:0.net
地震予測は当たらないということが正確にわかってきてるな
59:2019/05/14(火) 20:12:06.44 ID:0.net
石油も枯渇しないし
第三次世界大戦も起きないし
氷河期にもならない
61:2019/05/14(火) 20:48:24.47 ID:0.net
そか?
今でもオカルトレベルだろ
57:2019/05/14(火) 18:15:46.19 ID:0.net
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1557809151
東京都総務局総合防災部防災管理課 東京都
東京都総務局総合防災部防災管理課
売り上げランキング: 6,444
コメントする 37 Comments
ああ確かに70%くる根拠は天気も当てれないからないんかもしらん。
お前が生きてる内にこんていう根拠は?
今月はM6クラス以上の大きな地震は来ません
安心してください
いつ来るからわからないけどさ、お前ら暇なんだろ?
暇潰しに読んどけよ。
専門家の言うことは当たらないってトカナで言ってた、だからもうすぐ来る
今年中に、日本は大変なことが起きます。
今のうちに準備しときなさい
地震とかに目を向けてないで今のこの汚職だらけの日本の方が心配だわ
海苔揃い虹オーラで単発終了。
わからない人はスルーしてちょ。
89%でも1%未満でも、0ではない限り可能性があるということ。
1/60,000以下の薄いトコだって、引く時は引くじゃん。
確率なんて高い・低いより、備えておくしかないよ。
降雨予想とは違うんだから。
↑何?パチンコかなんかの話?
✨(☆∀☆)サンキョ~✨
鹿児島県屋久島町で記録的大雨☔
10年前も30年以内だから今は20年以内になってないとおかしいぞ?
みんな、東海地震が30年以内に◯◯%って何十年前から言われ続けてるか思い出すんだ。そうすれば、こんな予測、無意味でしかないと分かるはずだ。
しかも、ほとんど0%に等しいと予測されたとこに限って大震災レベルが起きてるしな。
その最も代表的なのが、阪神淡路。。。
東北は後千年こないぞ
※6
辻元清美に逮捕歴があっても、生コンと繋がりがあっても、議員辞職しないこととか、
枝野議員だって、革マル派と繋がって悪いことをしてるのに、「まっとうな政治」とか言ってるしね。
蓮舫だって、「二重国籍」を自覚してることが、新聞のインタビューで答えてるのが残ってるのに、
今だにしらばっくれてるからね。
311が起きる日の朝にラジオから流れてた菅直人の不正献金疑惑のニュースはよく覚えてる。
「1年以内3.9%」ですね。
毎年の屋久島の大雨、また数十年に一度とか出ましたが、今年の西日本の豪雨災害の規模が心配です。今年はついに、関東地方も・・・ですか?
※14
現地民だが東北は30年周期でデカいのが来てるから安心ではない。震災前と後を比べて地盤の高さが震災前に戻ってる事などを考えると
韓国人DNAでググったクセにww
北海道南西沖以降いつどこでという考え方はなるべくしないように心がけてる
今年中に富士山大噴火&南海トラフ&大津波で街全体が水没&原発クラッシュ&首都直下&関東大震災→2020オリンピック中止!
皆さん。いよいよ来ますよ。
準備は良いですか?
大津波が来るから浮き輪&ライフジャケットの準備も、お忘れなく。
30年ももたないよ✨💄
あーもーそーねー、
かれこれもう…30年はたってませんか?
地方民だけど東京防災は買った。非常持ち出し袋の底に入れてる。
起こらない方の30%を引けばいい!80%ループの確変だってへーきで外れるしな!
💄お前うるせー黙れカス
遂にアレを全員が無視し始めた。正しい判断です。いないものとして扱いましょう。
Wi-Fiが繋がらん😱大地震の前兆だ😱
風が強い日とか大雨の時も繋がりにくいよ
※27.一番最初に行きそう👻👻👻
※29
あと、料金滞納もな(笑)
箱根がレベル2になったよ!
※33
あっそ!って、、、マジ!?まぁ、それがマジだとしても結局は、観光利権でスグにレベル1になるよ。。。
おい!27!てめえみてーな珍カスが吠えてんじゃねーぞ!
22
お前の忠告なんて要らないんだよ、来んな!
「皆さん」とか言うなら、こんだけ皆んながアンタの書き込みに嫌悪感抱いて迷惑してるんだから、書き込むなよ。まじでウザい。リアルでも友達いなさそう
雑音は無視!そんなの気にしてたら何も書けない。そんなの気にしてたら何も言えない。
私は奴隷じゃない!人の言いなりになんか、ならない!
私は私の自由に書かせて頂きます!
私は他人の為に生きてるんじゃない!
私は私。私は自分の為に生きている。
皆さん!自己犠牲の時代は、もう終わったのです。
他人の言いなりになってはいけません!