9:2019/05/16(木) 23:12:21.26 ID:UaKQXB8T0.net
異星人が労働奴隷として最初に作ったんだが
役に立たないので滅ぼして
ある程度の知性を与えて
小さいサイズの人間を作った
24:2019/05/16(木) 23:24:39.03 ID:Lr+M6zFW0.net
昔は、地球の酸素濃度が高かったので、いろんな生き物が大きかった。
25:2019/05/16(木) 23:25:41.07 ID:fKFYBabr0.net
巨人の伝説って何故か世界中にあるよね?日本にもダイダラボッチとか。北欧神話とか。マクロスとか。
29:2019/05/16(木) 23:31:28.24 ID:DlLsuJqc0.net
>>25
最後のマクロスって何だよ?w
50:2019/05/17(金) 00:10:42.02 ID:URNvX1dE0.net
巨人は居たと思う
57:2019/05/17(金) 00:18:59.97 ID:jEKgggeq0.net
巨人が居たとして、生き残れなかった理由は食を支えられなかった事だろうな。
恐竜でもいりゃまだしも生物が小型化してるんだから食糧難になるわな。
58:2019/05/17(金) 00:20:39.76 ID:I4YOX1aY0.net
鳥類とか昔はでっかい始祖鳥だったのが今のちんまいサイズになったんだ
人間だって昔はでかかったのかもしれん
63:2019/05/17(金) 00:27:01.98 ID:N8OpI06X0.net
現代でさえ3メートル近い人間がいたりするわけだから、そう言う遺伝を持った集落の人々がいてもおかしくはないわな
普通サイズのやつらに襲撃されて絶滅しそうだけど
65:2019/05/17(金) 00:29:07.93 ID:gyfctaOA0.net
極に近いほど生物は大きくなる傾向がある
この辺りはむかし南極だった、とか
67:2019/05/17(金) 00:30:25.66 ID:RaL0ZWQ/0.net
立体起動装置の練習しとこ
73:2019/05/17(金) 00:34:50.13 ID:+9OFyz/i0.net
いやいや、空気中の酸素濃度が低くなって小型化したと言われているぞ
74:2019/05/17(金) 00:35:40.57 ID:0jzaVE8P0.net
始祖鳥は烏程度の大きさだったんだがw
77:2019/05/17(金) 00:39:39.92 ID:+U/RLHFt0.net
恐竜がニワトリまでなったんだから巨人からヒトになってもおかしかねぇよな
80:2019/05/17(金) 00:46:37.30 ID:dptJltr10.net
古代の地球は重力が小さかったらしいから巨人が居ても不思議じゃないでしょ
というより、古代エジプトの壁画見れば分かるけど神々の身長はその他の民よりも大きく描かれている。
89:2019/05/17(金) 00:58:58.28 ID:+9HWmW990.net
94:2019/05/17(金) 01:05:52.68 ID:dWfVgugu0.net
おいおい骨もあるのか
これは100パー巨人じゃないか
113:2019/05/17(金) 02:10:56.72 ID:+9OFyz/i0.net
アマゾンあたりなんかに人知れず巨人族のようなデカい民族が密かに暮らしているかもね
114:2019/05/17(金) 02:13:05.08 ID:qNvzCFnW0.net
昔の地球は重力が小さかったからな。
ゆえに人も巨大化してた。
115:2019/05/17(金) 02:23:09.82 ID:avvOEWDt0.net
>>114
松本零士の漫画に
昔、月はもっと大きかったし人も大きかった
新世代は身体が小さく性行為ができない
みたいなのがあったあ
119:2019/05/17(金) 02:32:19.83 ID:s+Um4RFV0.net
どっから運んだかわからないての大体近所に石切場があるよね
エジプトだったりマチュピチュだったり
129:2019/05/17(金) 03:29:23.55 ID:+U/RLHFt0.net
なるほど、今常識的に語られてる宇宙学みたいなもんは
ほとんどが仮説みたいなもんがまかり通ってるだけてのが理解できた
130:2019/05/17(金) 03:30:31.22 ID:Sjrzqe6g0.net
どう見てもアメリカ大陸のインディアンそっくりの遺跡だや
コメントする 28 Comments
1コメゲトー
再び大きくなるってことはないのかな?
世の中には不思議な出来事がいっぱいだから。
↑もう無理だろ?
若い時はすぐにたったけどな・・・
下ネタくそ
始祖鳥は実は現代の鳥の直接の祖先じゃないとか聞いたような
聖書や外伝を読んでいると当然のように巨人出てくるし、別の記事で天使語は現代では解読不能な文字で書かれてるとかあるし、普通に地球外生命体が人類に干渉したんじゃないの?
聖書の神って宇宙人で、人類より巨大だったと考えると説明がつくよねー。
いてもいなくても
どうでもいいよな
フェイクに釣られる馬鹿ばかり
さぁ!今日は占い師メイが言っていた福岡に地震がある日だぞ!
みんな気をつけろ!
充分に注意しておけよ!
メイは嘘つき詐欺師じゃないかは気をつけろよみんな!
管理人さん⚠️
このお題、あまり人気が無いね(゜)#))<<
みんなは天変地異のが興味あるみたい💯
地震雲とか最近やって無いから、地震雲とかのやって下さい❗
聖書に出てくる巨人ってのはだな。
ネア・・っ。
やめた。めんどくせぇ。
知ったところで何か変わるわけでもない。
基地が益々、拍車をかけて蔓延するからな。
ある種の人類史だけどな。
知りたきゃ調べろ。
本コメのマクロスで☕吹いたわ
調べるっつっても、仮説だから・・・
基地は仮説を信じ過ぎて、信仰宗教みたく、あたかも常識の様に至るところで話しだすからよ。
ムーンや長文が、いい例だから。
あんなのが増えたら困るぜよ(;-Д-)
今日の夕方頃揺れに注意⚠⚠⚠💄💋✨
絵文字から考えると。
なんかエロいこと起きそうなオカン。
よっぽど夕方が好きなのねケンジさん
ポタラ宮殿が何となく異界に通じてる様な気がする。
>>18
ヒトラーがすでに調査済
俺身長は並だけど25㎝の巨チンだよ
さ~おやぁ~~あっ!!
さおだけぇ~。
ジャイアント○○
鶴田、尾崎
アンドレ、ザ、ジャイアント
スタンハンセン
ジャイあん、じゃい子
他にもいっぱいあるだろ?
※20
25はでかいね
※22
鶴田と尾崎はジャンボなんだよなぁ
聖書にあるのは「ネフィリム」という凶暴な巨人だな。
神の元で働いてた精霊たちが悪魔側について、肉体をまとい人間の女をめとっていった。すると巨大で凶暴な人種が産まれた、と。
神はノアに箱舟を作らせて避難させ、大洪水を起こしてネフィリムを一掃した、とある。
案の定ジャール高原かよ。新発見でも何でもない。むしろ70年代前半内戦時代にアメリカが空爆して時々日本のニュースでも名前出てたわ。そのせいでこことカンボジアのバッタンバンをなぜかずっと覚えてたわ。巨人文化じゃなくドンソン文化、渦巻文様が特徴的だわ。
重力というか地球の質量が変わり巨大生物が生息できなくなった説に1票
ワイの息子が小さいのはより進化したって事なんやね