2:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 18:56:24.91 ID:7OgIxQfj0.net
地震や津波の直接的な影響のない地域の人も、物不足に備えて備蓄はしといたほうがいいぞ。
工業地帯直撃の地震だからな。
20:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 19:10:34.51 ID:0SdZuSFI0.net
>>2
今の時代は局所的な物品の不足はあっても、工業地帯が壊滅による物品の不足はありえない。
別の地域からいくらでも入ってくるから。
車の部品とかで特別な製品は一時的な生産中止になるかもってくらい。
3:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 18:56:41.17 ID:n9dM/oEV0.net
南海トラフ地震は
日本列島地震活性化のフィナーレを飾るんだからまだ先や
6:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 18:57:23.06 ID:RyQtzPsT0.net
よくさ、東日本大震災の津波被災地にまた住み続ける人たちを指して、危険なのになんで住み続けるのか?次被災したら一切救援する必要はない!という意見があるけど
南海トラフの影響が予想されてる地域に住んでる人も全く同じで良い?
7:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 18:59:16.24 ID:n2dU+XC20.net
>>1
決して、起こるとなってもパニックになるので伝えないっすよ。自分らの家族だけ逃がす。
35:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 19:42:26.53 ID:535cDDlX0.net
>>7
この人らの家族を監視すればいいんですね?!
40:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:01:45.40 ID:QdP8kGKu0.net
>>7
科学的に考えて予知は不可能
地震予知は来る来る詐欺
18:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 19:07:12.41 ID:5lM2zRoW0.net
>>7
完全予知の能力なんて専門家でも無しだよ
予測不能の所で起きるのが常
22:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 19:11:59.52 ID:0SdZuSFI0.net
>>18
3.11はそのはっきりとした証明だよね。
一方で40年以上前から予測されている、南関東地震と東海大地震は未だに起きない。
50:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:30:11.30 ID:McKgkGi20.net
>>22
東海大地震はもう起きた
14:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 19:02:55.97 ID:HC9waDwN0.net
南海と東南海は周期説通りなら、あと20年ぐらいは大丈夫だよ
25:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 19:24:28.12 ID:ShCF8h3P0.net
東日本大地震 = 1100年前の貞観大地震
貞観大地震の18年後、南海トラフ型の仁和大地震が発生。
その後、朝鮮半島の白頭山が巨大噴火。富士山大噴火の100-200倍。
今の北朝鮮と中国北東部にあった勃海国が滅亡した。
28:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 19:28:37.29 ID:qvJkCRqx0.net
>>25
イエローストーンほどではないけどあれが本気出したら北半球全体がやばい
温暖化対策にはなるけど
75:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:55:30.62 ID:eUAM1fVp0.net
>>28イエローストーンほどではないけどあれが本気出したら北半球全体がやばい
>温暖化対策にはなるけど
イエローストーンはすごいらしいね
31:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 19:39:07.65 ID:QVXALH4j0.net
そりゃそうだ、人がその一生をかけても無理なんだから
例えば東関東大震災な、今後何年影響が出るかなんて人間には未知数
幸いに、先人が遺してくれた文献で、M8やM9の巨大地震のあった後は
数十年スパンで警戒が必要と言うのを示唆してるがね
地震だけじゃないよ、火山活動の活発化も数十年スパンで警戒しないといけない
32:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 19:39:44.02 ID:9URqIbcZ0.net
変化ない。備えてほしい
って、分からないって事じゃん
34:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 19:41:43.11 ID:tYTR10mH0.net
明日起きるかもしれないし200年後かもしれない
結局の所、「備えろ」としか言いようがない
41:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:02:52.50 ID:sui7DmgQ0.net
備蓄が難しい。
上手く出来ない。
52:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:34:22.45 ID:soUHx6U60.net
>>41
何でだよ。
買い物するとき2個ずつ買えばいいだけ。
水とティッシュは5個づつ買えばいい。
44:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:20:26.64 ID:dbiv9nPz0.net
45:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:25:01.29 ID:9+T3lpMy0.net
波乱の幕開けでEND
54:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:44:29.59 ID:B9pG9Q6K0.net
55:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:44:35.92 ID:Ai1bbmY70.net
地震や津波より
放射能の方が嫌だ
逃げれ無いからな
56:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:45:59.80 ID:A1LEiwGu0.net
引っ越し助成金出して危険地域の住人減らせ
58:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:49:21.32 ID:TbE0jmVo0.net
>>56
とりあえず関東と東海の住民税を爆上げしよう
一極集中の解消もできて一石二鳥だ
59:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:54:00.06 ID:rhEVhduZ0.net
なんかオカルト研究会みたいだなw
60:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:56:09.23 ID:LIr0Uls/0.net
南海トラフが動く前に、余震で関東大震災があると思う。
61:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:58:27.83 ID:MVmKuBbJO.net
令和の世のうちは何も来ないと思うよw
それくらい自然災害に強い元号だと思うw
89:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:05:59.29 ID:eUAM1fVp0.net
>>61令和の世のうちは何も来ないと思うよw
>それくらい自然災害に強い元号だと思うw
今年の集中豪雨で自然災害に強いかわかるな
64:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:00:04.23 ID:HC9waDwN0.net
68:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:11:01.82 ID:DAhpYz7q0.net
静岡県西部、アパートなんで建売のチラシとか入るんだけど沿岸部安すぎて笑うw
60坪土地付2階建4LDK1400万とかwww
74:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:54:09.59 ID:uzVjYvBh0.net
いらんこと言うなw
逆に怖いわ
79:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:57:09.95 ID:8Ng1HYvp0.net
87:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:03:30.39 ID:rPnU/z7M0.net
備えてほしいと言うだけでは専門家も
行政も責任を果たしたことにならない
91:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:18:12.11 ID:ICY7QU4a0.net
変化あってもなくても同じこと言うんじゃねーかw
93:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:29:10.39 ID:Ai1bbmY70.net
95:名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:37:28.17 ID:l9xTrjJL0.net
首都直下型とどちらが先だろうね?
あと富士山噴火もある
96:名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:21:23.85 ID:BdmJq6Se0.net
>>95
富士山噴火は、東海地震(駿河トラフ)連動説を支持したい
で、東海地震単独はないらしいので、同時にこれも支持するとして
結局のところ、東南海~南海の、いわゆる南海トラフまでは何もなさそう
その南海トラフは、2030年以降だと思う
首都直下は、100年前後の周期と400年前後の周期があるらしいけども
そのうち短い方に引っかかってそうなので、いつ起きても・・・とは思ってる
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554458027
コメントする 60 Comments
まだまだ先か
10年くらいは大丈夫そうだ
頭が悪い奴ほど、即あの世逝きじゃんw
毎日関門海峡トンネル通ってるけど、ワンチャン通過中に南海トラフ来たらどうなるんやろか。
こえ〜
無職ワイ、いつ逝っても(・∀・)ィィ!!!!
松原照子が御存命のうちに起きますよね…
前兆前兆と言うけれど前回の南海トラフ地震の前兆は誰も知らない!
実は今は景気が下がってる
そこで手っ取り早く巨万の金が動く事業がある
それは災害復興事業
それにはなにが必要?
※3
私も毎日海底トンネル通って通勤してるから、東京直下とか東海地震とか来たらどうなるのかと心配です。
海底トンネルに電車が通過中、水圧で次々と割れた窓から水が流れ込み
逃げ場のない状況に陥る悲惨な事故現場を見た予知の話が最近あったけど。
予知はともかく、よくよく考えたら海底トンネル怖いよなぁ。
わりとしっかり調べてるのね!
パンにする?、ご飯にする?
うみそらトンネル
大阪の御堂筋線で通勤してるけど怖いよ。津波が襲ってきて、海水がなだれ込んできたらと思うと…。
日本政府は南海トラフ地震に気をつけるよう大企業に極秘文書出しとるそうだぞ
※9
まず助けてもらえないでしょうね。海の雫どころか無数のゴミの塊となって流されて行き、シ体もあがらないまま放っておかれるのでしょうね。
大震災だからと、海底トンネル壊れても何でも想定外で済まされそう...
考えただけでも恐ろしいです。
※14
えっ、もしかして近いのでしょうか・・・
平成のうちに来るか
それとも令和になってからなのか
わずかにズレてる
たかし
うるさいたかし
早く来ればいいのに。今の政権なくなればいい。年寄りばっかり手厚くて、若者は苦労ばかり、年寄り居なきゃ介護必要ないし、長生きし過ぎ
なんと?
※20
年寄りだけど、その気持ちすっごく分かる
さすがに被災予定地域の企業は準備しているよね?
在庫管理の経費の関係で何もしていないとかないよね?
早く変化しろ。早く来い。
早く変化しろ。早く来い
今出ました
自分の所は年寄りの年金だけじゃ生活きついって事で一緒に住み始めたから手厚くなれば助かる。
核家族って年寄りが年金で自立して暮らせるから成り立つんだなあって思った。
令和、波乱の予感しかしない。なんか早く来ないかな?粥占い信じよう
さっさ さっさぁ!!
若者も苦しいだろうが年寄りも苦しい人は苦しい
苦しい苦しいと言ってるだけで何もしないヤツは、ずっと苦しい‼
南海トラフはあと100年もたったら激アツなんじゃない?
まだでしょ
でも、すべて自分が歩んできた結果なんだよね!
うちのばーちゃんは軍人の恩給で暮らしてたな
足りない分は山菜とか畑で採れた野菜とか売って
90半ばまで毎日長時間畑で農作業してて私より体力あったわ
肉体的には理想の歳の取り方だったな
南海ホークス
気象庁の情報はありがたい。いろいろ想定して物資も心も整えるのに役立つ。情報を活かすもころすも己次第。
南海トラフより首都直下が先に来そう
東京ってM6でも何千人って死にそうだわ
東京都の人口:927.3万人
数千人なんて、誤差の範囲内だろw
大好きな家族が一人でも死んだら悲しすぎる
ということで、いろいろ準備頑張る
準備してもたいして変わらないと思うがな
その準備にかかるお金を家族との思い出作りに使ったらどうだ?
なんかいキャンディーズ
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
皆さん。いよいよ来ますよ。
準備は良いですか?
大津波で間に合わないから浮き輪も準備してね。
まさか平成最後の日に南海トラフ&関東大震災の大津波で更地にする計画じゃないよね?
とにかく生き延びよ、諸君!!
はーい
ムーン九官鳥さん、いよいよ来ますよ。を何百回言えば気がすみますか?
何時何処で、何時ごろとちゃんとめーきしてよ。
まだ今の所気象庁の地震速報は1回も無いね。
夕方頃あるのかなあ?
※44
ムーン⭕️⭕️⭕️っていう連中は
ムーンライトのファンクラブか面白がって真似しているヤカラ。
※42もムーンライトのコピペだな!
焼き鳥に聞いても無駄だよ笑
聞くんならムーンライトに聞くんだね、
まあ、知らんぷりするだろうけど。
腐った気象庁のいうことなんか信用できない!むしろロバート・ゲラー博士の発言が信用できる。いつどこでも地震が起きてもおかしくないと。ただ正直、日本の腐敗を治すために、起きて欲しいと思うが、30年以上は起きないだろう。
※45
ムーンライト「みなさん、そのうち来ますよ。準備は良いですか?」
(-。-)y-゜゜゜なんだかなぁ…
~~■P o(*^^*) coffee time☆
彡(゚)(゚)ワイはコーラ飲むやでwww
腹減ったー、きつねうどんが食いてぇー!!
※41
ハルトマンとは誰か?
中南海タバコ
今年中に富士山大噴火&南海トラフ&大津波で街全体が水没&原発クラッシュ&首都直下&関東大震災&北海道大地震&日本海大地震&破局噴火&ポールシフト→2020オリンピック中止→日本終了!
皆さん。いよいよ来ますよ。準備は良いですか?
令和←天罰が下ります。
いでよ。救世主!日本と日本人を救いたまえ!
米国、米韓日との3国の親密な協力を協調。
ようやく、胸のしこりが取れるような関係改善に期待できそう。
いよいよ2ヶ月切りました、三十路の僕、初「すまほ」の購入間近で、新年度と共に良い年になりそう。
最近 地鳴りとか 微振動とか 感じてる人います?
トラフはまだ来ないと思ってるけど 最近おかしいのは事実
気味悪い
〉56
マグニチュード1以下の地震は、気象庁は発表しませんが、日本中で微振動、低周波振動は起きています。敏感な方は感じると思います。
地鳴りの報告も各地ありますね。
ただ、地鳴りがしたから、その場所が必ず大きく揺れるとは限らないようです。
相互に作用しあっているんでしょうね。
兵庫県ですが、時々ですが地鳴りだと思われる時があります。
耳鳴りや耳が塞がるような感じは、あったりなかったりです。
備蓄熱が完全に冷めた。
311は備蓄やめてから2か月後に起きた。
昨晩 地鳴り連発
こわい
今月末