Twitterより
12:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 18:46:19.11 ID:TYAx07yR0.net
発電所と車のせい
14:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 18:46:56.38 ID:J05uhWIO0.net
CO2排出権で海外にお金を支払っても
日本がCO2を出している量は全く変わらないから無意味ってことだなw
67:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:05:15.16 ID:49ECz0zrO.net
>>14
まだあれやってるんだ?
血税で遊んでるやつらに天誅下したい気分。
16:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 18:47:45.40 ID:cMkmFj3e0.net
そりゃあ原発止めてるしな
いくら車がエコになってもEVシフトしてりゃもっと進むやろ
17:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 18:47:58.12 ID:SMiGfx090.net
早く原発再稼動して日本をフル稼動させろ!
このままじゃ手遅れになる
70:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:08:22.26 ID:5lwuZ0Sf0.net
>>17
もうすでに遅い
98:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:28:14.27 ID:6MZT4E280.net
>>17
原発が海水をお湯にするから
海に溶け込んでた大量のCO2が大気に揮発する
犯人は完全に原発じゃんw
103:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:29:47.62 ID:J05uhWIO0.net
>>98
お湯を海に捨てずに、
スーパー銭湯に供給すればよくねえ ?
105:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:30:24.66 ID:YUYPiXIv0.net
>>103
そのとおりなんだけど、それでも余ると思う。
115:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:34:28.92 ID:6MZT4E280.net
>>103
あれただのお湯じゃない
トリチウム含有パネエしw
トリチウムは濾過もできないし
やっても効果薄いしとてつもなくカネがかかる
あと核ゴミを数万年も一体どう保管するか
18:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 18:48:15.46 ID:Qy5FFEU90.net
2次曲線に見えるんだが
暖かくなったら永久凍土からエタン(温室効果4倍)が出て
海が二酸化炭素吸って酸性化して魚がいなくなり
やばいぞ
20:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 18:48:40.08 ID:zAuIcVlT0.net
中国が地球全体のCO2排出の3割を占めて、さらに激増中
137:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:48:32.06 ID:vgqor7oa0.net
>>20
日本付近の二酸化炭素濃度も中国が原因だろ?
日本だけ排出削減しても意味ないじゃん!
143:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:50:40.76 ID:ib8NU2aA0.net
>>137
日本の方が多く出してる
21:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 18:49:00.83 ID:6Y185Om30.net
という事でスギとヒノキを植えまくります!
林野庁
足り無ければブタクサも
26:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 18:51:12.07 ID:Jsl5eWzC0.net
昼と夜で濃度違うんだよね
昼は高い
なんで?
29:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 18:51:54.29 ID:q4Bnuxrc0.net
>>26
人間が活動的だから?
68:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:06:11.90 ID:Jsl5eWzC0.net
>>29
気温が高いからだよ
27:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 18:51:12.27 ID:q4Bnuxrc0.net
息苦しいと思った
31:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 18:52:52.94 ID:FBiMuIcc0.net
ふふふ
うちの庭は草刈りとかしないから酸素だらけだぜ
なんつって
225:名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 00:57:04.17 ID:2wj7wLOe0.net
>>31これはマジ
50:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 18:57:33.64 ID:T513Wv5SO.net
53:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 18:59:23.77 ID:xk35utmP0.net
日本近郊の海底から漏れ出してる
つまり…
69:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:06:59.11 ID:tfnwQ+Tz0.net
原因は何だろうね?
78:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:14:14.28 ID:dcGNYZRT0.net
86:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:19:07.45 ID:+v3hj1+J0.net
国道を走るトラックの量が増えているような気が
88:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:21:07.67 ID:eOWoT3p20.net
CO.JPって言うくらいだからな
121:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:39:28.44 ID:cMkmFj3e0.net
>>88
一酸化炭素
91:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:23:11.24 ID:kLZQSiHZ0.net
93:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:24:54.24 ID:gnJ/viNH0.net
日本は活火山が増え続けてるのを
隠ぺいするなよ
133:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:45:58.65 ID:bKvoN8Es0.net
日本だけだよ
こんなにCO2遠慮なく出してんのは
142:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:50:34.10 ID:vcwCPDhK0.net
アフリカの木はすぐ伐採されると聞くが・・・
145:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:51:09.52 ID:hfTaLfeJ0.net
149:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:52:33.55 ID:+PiOnwTN0.net
一億総酸欠社会
159:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:02:43.96 ID:2WFYkD1k0.net
気にしなくていいレベル
そんな事よりは放射能を気にした方がマシ
163:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:05:05.85 ID:y+oU8BWw0.net
福島の二の舞
165:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:05:45.55 ID:/6++bC980.net
緑も減る一方だし
181:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:17:39.17 ID:irD1IfKc0.net
204:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 21:13:32.94 ID:MeTsp0+60.net
放射能汚染も観測史上最高
206:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 21:25:44.99 ID:W6+coVwW0.net
最近の日本てさすごく曇り空の日が増えてない?鉛みたいな空の日が多過ぎ
208:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 21:31:55.05 ID:dtx0stVA0.net
>>206
PM2.5かも
中国から来るときもあるから
207:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 21:31:31.46 ID:elUkGOT40.net
早く東京湾でCCS
214:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 22:25:46.23 ID:ET50s2P70.net
228:名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 01:01:25.85 ID:2wj7wLOe0.net
どうすれば良いんだ
230:名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 01:03:39.82 ID:+9xnq5Qk0.net
火山活動が活発化してるってことか??
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1553679736
コメントする 36 Comments
イッチバーン!
クルッポー 22時です
サブロー
どうせこの統計もお得意の捏造だろ
とりあえず人口減らそう
これもポールシフトの影響。
世界中の火山噴火&大地震&巨大台風&巨大ハリケーン&気象激変→ポールシフト→氷河期。
北が南に。南が北に。磁極の逆転現象。
生き延びよ諸君!!
ショーケン死去
※6
本当はムーンライトより2025未来人の方が好きだろう?www
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 焼き鳥おいしい
-@{}@{}-c)
生き延びてる?九官鳥!!
多分、うちが365日エアコン使ってるからじゃねーの?
家庭菜園してるよ
家のパセリも地球と日本の役に立ってるはずw
アメリカの気象観測機関が、これから4~5月末までに、国土の3分の2が大規模な洪水で、アメリカの2億人の生活に深刻な影響が出るらしい。
日本に置き換えると、国家滅亡の危機みたい。
去年は、九州四国中国地方で豪雨があったけど、今年は西日本全域と山梨県かな。
そして来年は、日本列島全域・・・・・・、僕も浮き輪かゴムボートでも買おうかな・・・。
だから地中に埋めて何とかしようとしてんのね。
地震くるけどね〜♪。
全部中国のせい
日本海側の魚捕れなくなったのも関係ありますか?
多分、メルトダウン継続中だからしょうがないんじゃねーの?
海底地熱が上がってるんだよ
だから海温高く 二酸化炭素濃度も上がる
近いうち、蒸したリュウグウノツカイが打ちあがる予定です。南海トラフの前兆で。
蒸したリュウグウノツカイからのお知らせ!
みなさん、ちょっと一杯どうですか?www
イカと言ったら、ダイオウイカ!
さあ、ダイオウイカを茹でようwww
ポン酢とモミジオロシ持ってく!
ストロングゼロ持っていく!
(-。-)y-゜゜゜
グソクムシはありませんかね?
放射能除去装置の存在を隠したままの日本政府。
核戦争が終了するまで表に出さないのは賢い選択です。
植物を増やしましよ
↑鳥取砂丘も?
そしたら鳥取県には何もなくなる。
↑鳥取県には水木しげるロードがあるではないか
緑を増やしましよ‼
これはまじで嘘ばっか
空気中に含まれる割合は観測してからほぼ一定
嘘つきな占い師とか信じてるチンパンジー達にぴったりな記事じゃん
日本には四季があるけど、大干ばつ、大洪水、大熱波、大寒波とかスケールが長くて大きい四つ事象が、地球では何万年単位で代わる代わる起きているってことなのかな。
そのうち、これもデータ改ざんとかバレるんじゃね。
好景気って言ってたのも嘘だったしな。で、嘘がバレたら来年からは発表しないとか言い出すし。
嘘もバレるようになってきたから、発表できないって言ってるわけでしょ。あっ、幽霊とか心霊写真もテレビでやらなくなったね。嘘がバレちゃうからね。日本政府と発想はおなじだね。
地球が持たん時が来ているのだ!
六甲山が見えない日の方が多い
西から淀んだクソ色の汚染スモッグが来てるからや、
アルゴアが「不都合な真実」なる映画で二酸化炭素を温暖化の犯人と決め付けたが、その裏付けとなるIPCCのデータが嘘だと分かり、問題になった。
米も日本もマスゴミはゴアが所属している団体寄りなので報道されなかったから知らないのも無理はないがクライメート事件という名で騒がれた。
もし、人類による二酸化炭素の大量排出が地球温暖化の原因ならば、気温上昇は1950年以降から起こっていなくてはならない、という矛盾から二酸化炭素主犯説は現在、主流では無い。
では何故、未だに二酸化炭素を主犯にしたがっているのか?と言うと、二酸化炭素排出権取引を国家間でしたい連中と、炭素税を国民から巻き上げたい連中が、なんとか騙そうとねばってるから。