2:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:04:38.23 ID:ExGnkdNo0.net
水不足かな
4:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:07:40.14 ID:jWjpfYyy0.net
平年並みか高めと言っとけば当たる
6:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:09:05.40 ID:6CSrm2ge0.net
去年5月末で30度くらいあったぞ
8:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:11:22.94 ID:BKwNdqgV0.net
梅雨の雨量はどうなのよ
10:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:12:19.56 ID:tLRfdfML0.net
11:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:12:48.14 ID:QSY/6hQ+0.net
今年も凶悪熱波くるのか
12:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:13:11.45 ID:DWiNrDuL0.net
常に平年並みでいてくれ
14:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:14:30.83 ID:4u6cfhSk0.net
春は暖かく、夏は暑く、秋は暖かく、冬も暖かい方が良い。
44:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 20:05:19.18 ID:NAnhLIlA0.net
>>14
インドネシアあたりにでも引っ越せよ
15:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:17:36.06 ID:hP81KBwH0.net
また、熱夏になるのかな
16:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:18:06.84 ID:QtdQMocj0.net
32:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 17:48:25.89 ID:mdoy0cuG0.net
>>15>>16
自然傾向だから仕方ない。
とうほぐも、今年はクーラー無しで越せるかどうか、、、
17:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:18:48.14 ID:Q8UQn2rD0.net
また、7月は熱くて、8月が冷夏、みたいになると、
あちこちで大損だなw
19:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:18:59.63 ID:s0wPh39W0.net
熱を貯めれる装置開発しないとなあ。
冬に暖房費節約になる。
20:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:22:49.13 ID:IimKK54R0.net
3月は今年もまたクソだったな 2月と変わらん
21:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:23:21.21 ID:1pu4NhNU0.net
22:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:25:37.52 ID:ueutcmtR0.net
4~6月じゃなくて、ずーっと去年の春頃から異常高温状態が続きっぱなしだろ
25:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:37:15.74 ID:E8RzuaWt0.net
景気が冷えてるから意外と冷夏になるかもな
27:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 16:53:50.07 ID:mPOf1cod0.net
今年の夏は43度くらいだな
だんだん最高気温が上がっていくよ
29:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 17:09:26.02 ID:Vs+HH1230.net
って事は寒いんやな!了解!
30:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 17:21:21.05 ID:jVZH7ttw0.net
何だか寒いんですけど?
どこが温暖化ですか?
31:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 17:43:23.44 ID:+DifbhYi0.net
34:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 18:01:19.85 ID:20auYfP90.net
3月は急に寒くなったぞ
38:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 18:07:35.79 ID:QxQTbhFQ0.net
しまった~
冬物しまったの、はやまったな
40:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 18:31:49.19 ID:gihP9Jc/0.net
そもそも気象庁発表の花粉予想も
まったく当たってないw
42:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 18:48:12.89 ID:A65ZZwnH0.net
最近は寒いな
45:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 20:17:45.42 ID:5DxAnV9h0.net
温暖化だなぁ
6月は恒例の局地的豪雨
7月に毎年100年に一度の台風
46:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 20:25:33.86 ID:S8RRMeKX0.net
まだスギ花粉は1割も飛んでないからな
暖かくなる4月から目の前が見えなくなるぐらいの花粉が飛ぶよ
51:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 22:05:53.61 ID:ZSmiJdAQO.net
おそらく例年に比べれば記録的な暖かさで…とかになるよ。暖かさじゃなくて暑いとかになって夏は去年以上だわ
52:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 22:06:16.34 ID:q3jO49tq0.net
56:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 22:23:02.00 ID:TikEnkUv0.net
もっと強い台風が来る
58:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 22:54:39.54 ID:iJ8kTGb50.net
59:名無しさん@1周年:2019/03/25(月) 23:10:14.02 ID:1KPhX9k00.net
世界で起こってる災害は日本でも起こりうることとして対策たてといてくれよ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1553497431
コメントする 36 Comments
改元迎えられるかな
ワクワクさんですね!
時代の変わり目に出会えて幸せです。
京都にチョイ揺れきたで
もう、暑くするのか!
次回は偽造パスポートを作って遊ぼ
今年も40℃連チャンだな
水不足が心配。雪も積もらなかったし。あの震災前も気温差があったな…
ちょっと沖縄行ってくる
気象庁の長期予報は外すことが多いからいつも逆張りしている
短期予報はましになったが長期予報はな~
過去の気象庁の運動会をggれば分かるよ
今年は冷夏と予想
太平洋高気圧が弱そうだよ
わからんけど
気象庁が当てようが外そうが、どんどん温暖化してるので、今年は東京でも40℃を観測するかもね。
次の元号を知っている。月刊ムーが教えてくれた
私の月の光を浴びれば全てが上手くいきます。
禁断の扉を開くのは限られた人間のみです。
今後大震災によって日本は宇宙人となり富士山噴火で月は宇宙船となる。
準備はいいですか?
誰かが
これもポールシフトの影響。
世界中の火山噴火&大地震&巨大台風&巨大ハリケーン&気象激変→ポールシフト→氷河期。
北が南に。南が北に。磁極の逆転現象。
って言いに来そうな予感がします……
サウイフムーンライトミタイニワタシハナリタクナイ
これもポールシフトの影響。
世界中の火山噴火&大地震&巨大台風&巨大ハリケーン&気象激変→ポールシフト→氷河期。
北が南に。南が北に。磁極の逆転現象。
草
今年中に富士山大噴火&南海トラフ&大津波で街全体が水没&原発クラッシュ&首都直下&関東大震災&北海道大地震&日本海大地震&破局噴火&地底人襲来&未来人襲来&巨大隕石衝突&ポールシフト→ムーンライト入院→2020オリンピック中止!→日本終了!→New World!
皆さん。いよいよ来ますよ。
恐れおののけwww
4月12日……coming soon🤡✴︎
4月12日coming soon🤡
ムーンライト🔦入院♿🏥は何処が悪いの⁉️
以前にも入院♿🏥いていたよね😵
19…20…4月12日に何があるんですか⁉️
日本語で説明してください🙋
4~6月全国的に暖かく いや当たり前だろそういう季節なんだから(笑)
共同通信の元の記事を読んだんだけど、
ただ「3ヵ月間、暖かいですよ」ってだけの記事www
そして7月と8月に猛猛猛暑日が来る💄💋✨
早くスギ花粉飛び終わってくれ
華麗なる天下りの時期ですね~くい止めないで遠慮なくきれいに島流ししましょう~!華麗なる一族言っても老いたら華麗なる天下りって事ですね~
今日の天気予報すら、外れてるけどね〜♪
満腹ヌードルいきなりセットが現代、昭和じゃねーな。
※22
6月は既に暑い。小学生でも言える
現在ポールシフト進行中なので磁気&地軸&磁極が異変を起こしています→巨大地震&火山噴火&巨大ハリケーン&気象激変が激増!→氷河期!
ってムーンライトは言っていますが、
ポールシフトで日本が常春の国になれば良いと私は思います笑
みなさん、お花見に行きましょう!
準備は良いですか?
今年は、5月・6月から猛暑日が連発したりして。さすがに、そんなわけないか笑
くっさ!
アメリカじゃあ初夏に大洪水だとさ
その時期は暖かい季節だから当たり前だのぉー!これ何の記事なん?
三月はずーっと寒いやんか
本当に予報あたってるの?
今日、3/29東京最高気温7.9℃
寒い、桜咲いても、寒い。
外れたね‼️