Twitterより
今治海上保安部(愛媛県今治市)は6日、今治市の沖合約300メートルの海上で5日に十数頭のイルカが群れで泳いでいるのを見つけたと明らかにした。広報担当者は「1、2頭なら見掛けることはあるが、瀬戸内海の海岸近くでこれだけの群れを見るのは珍しい」と話している。
神戸新聞NEXT|全国海外|生活|愛媛沖にイルカの群れ発見
7:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:52:42.52 ID:OK2MtrYq0.net
やばい
南海トラフくるか?
10:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:53:45.07 ID:RU0GizVz0.net
餌の追い込み漁してたら来ちゃったんじゃね?
やつらかしこいから
14:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:54:49.23 ID:LSS+mgZM0.net
15:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:55:04.88 ID:GmPs2LBU0.net
凶兆
19:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:58:11.79 ID:fLNmaSE80.net
始まったな…
あぁ…
21:娘さん、:2019/03/06(水) 20:58:44.55 ID:uEcs7W4o0.net
南海トラフ?
22:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:59:08.56 ID:ii51lmkz0.net
そろそろ来るか
23:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:59:52.19 ID:Bt9FmbFp0.net
地震かもな、自信ないが
24:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:00:11.79 ID:1pSW50ds0.net
じしん
30:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:01:39.19 ID:SHUjXmHn0.net
きたか・・
31:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:01:57.24 ID:qPSMpoXH0.net
32:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:04:20.92 ID:vlY47a8f0.net
あかんやつやん…
33:loser:2019/03/06(水) 21:04:25.58 ID:+f9RduCL0.net
イルカの大群といい、去年相次いだ自然災害といい、東日本大震災並かそれ以上の大災害の前兆ではと心配だ...
34:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:04:26.11 ID:BbOzCavD0.net
こういうので地震とか過去の事例で一軒でもあったのかと
東日本大震災も阪神淡路大震災もこんな予兆なんて一つもなかっただろ
158:名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 01:50:52.34 ID:U9XpvkJS0.net
>>34
東日本の時はイルカ打ち上げやらリュウグウノツカイやら本当にあったよ。直前に。
106:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:16:45.45 ID:wgeDujWt0.net
>>34
東日本の時は少し前に茨城にイルカがあがってたような。
36:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:04:54.37 ID:8G6leUEcO.net
潜水艦だろ 原因は
39:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:08:37.22 ID:KhV29qTS0.net
地震くるかもな、しかし他の地域で
82:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:31:57.68 ID:0fvpl9p80.net
>>39
この前は1月下旬大阪港のイルカの群れの後に
2/21北海道胆振で6弱だったな
2/22の淡路沖のイルカの群れ後に
3/1g根室沖でマグニチュード6・2だったな
1~3週週が山だな
85:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:34:11.63 ID:9xxJYizK0.net
>>82
まじかーー
41:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:09:04.02 ID:sQQvcT1Y0.net
21日スーパームーンなんでよろしく
43:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:09:22.36 ID:govQJV850.net
44:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:09:53.26 ID:XFOF5J8h0.net
今度はマジやぞ!!!
48:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:10:17.57 ID:36vthltV0.net
地震が来ます
51:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:11:01.47 ID:e3qqLrZZ0.net
ついにあの日が
52:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:11:01.76 ID:aWQhw5WQ0.net
瀬戸内海地震来ちゃうの??
53:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:11:17.06 ID:+0XgmPVr0.net
瀬戸内の魚全滅かな。
以前にエイの大量発生もあったね。
63:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:14:37.93 ID:GVtNLqN20.net
地震くるぞ
64:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:16:09.57 ID:uDdZmlVT0.net
88:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:40:02.23 ID:VSghsp4q0.net
99:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:00:14.56 ID:yPWy5DqN0.net
地震だな
宮崎で昨日あったし
100:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:04:16.34 ID:I+AhUQ+S0.net
十数頭って大群なのか?
102:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:08:46.32 ID:HMiL5Q5b0.net
南海トラフの海底から地磁気が出てるな
103:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:12:16.56 ID:4nRdIxfU0.net
海底に仕掛けた放射能爆弾が漏れているから、
異変を感じたイルカが逃げてくる。クジラが頭をやられて座礁する。
105:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:14:24.68 ID:Vs+c+l+k0.net
311の時は数日前ぐらいに震度5強が来て沿岸に1mぐらいの津波が来て騒ぎになったなあ。
まさかあれが前震とは思わなかったが・・・・
もしどこかでそのような規模の地震が起こったら、いよいよやばいかな。
110:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:21:43.42 ID:CzIXrE100.net
>>105
前日の夜も震度4とかあの辺りで揺れたんだよね
まさかの前震だった
124:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:41:26.71 ID:Nu82cAQV0.net
よく地震の前兆でイルカやクジラの死体が打ち上がるとヤバイというけど、生きてたら大丈夫なの?
127:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:58:41.33 ID:sibUi/UO0.net
>>124
逆だよ
何十頭と打ち上がって生きてるとやばい
139:名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 23:55:19.88 ID:Yv8CakLf0.net
南海トラフから避難してきたか
147:名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 00:12:09.62 ID:qm+BuS3T0.net
そんな大量のイルカのセンサーが狂おしくなったと言う事は、やっぱアレか
149:名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 00:22:53.97 ID:Yzz5Ay2J0.net
あれ先月だったか淡路島周辺でもイルカの大群いてるってあったよな
150:名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 01:00:29.36 ID:VFEn2N2i0.net
南海~東南海だろう
日向灘から紀州まで
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1551872917
コメントする 65 Comments
おはようございます!
おう おはよう
瀬戸内海でなぜ南海トラフアホか
もう緊張感保つのしんどい
そこそこ大きい地震頻発してから警戒でいいよな?
でも真夜中前後から、日本や太平洋上のあちこちで大きめの地震が頻発してるね。
一応気を付けてる方がいいよ!
イルカで思い出したが
シャチのチン○って凄いでかいんだぜ。
調べてみ。めっちゃキモいから。数メートルある
※6
えっ~~? 魚にもあるの?ってシャチは哺乳類だったっけ・・・
みんな書こうと思ったでしょ?
イルカが何匹イルカ!
って。
イルカが何匹イルカ!🐬
こうも日常だと
もう騒ぐ気も無くなってくる
瀬戸内の海水浴場とかにもたまに入ってきて泳いでる人がサメと間違って大騒ぎしたこととかもあったな
最近はネットの情報とかが早いからよく画像で出てるけど
昔から瀬戸内海にはイルカ、スナメリ、たまにクジラの目撃は沢山ある
と言うか毎年ある
瀬戸内海か
広島県の女性はべっぴんさんが多いらしいぞ
2月27日 から 3月5日の地震
愛媛県南予 565回
愛媛県中予 198回
宮城県沖 178回
三重県中部 173回
福島県沖 167回
茨城県北部 159回
岩手県沖 126回
以下省略
珍しくも何ともない
前兆に結びつけようとする俄か予言者達が沸くだけ
何の前震もなく震度7が来る訳でもないよな?な?
そういや昨日、地味〜に日向灘で地震あったね。
イルカは何処にもイルガ🐬🐬🐬
だいぶ西に行ったなぁ
豊後水道から太平洋へ脱出まであと少し
ただの迷子みたいだけど 長期で居座ったせいで漁師さんは泣いているそうです
こいつらセキアジ セキサバに味しめて Uターンしたりしてな
えぶりでいまえちょう
イルカニダ
■【衝撃】「2019年3月に北朝鮮が核攻撃、第三次世界大戦へ」2075年から来た軍人タイムトラベラーが“歴史を変えるため”に警告!(2018年4月7日)
ttps://tocana.jp/2018/04/post_16515_entry.html
管理人さん、これたぶん記事にまとめてないと思うけど
ちょっと現実味を帯びてきたので、とりあえずここで取り上げておきます。
2075年から来たというイギリス軍人が
ちょうど一年前の2018年2月前後にYouTubeの超常系番組の取材を受ける形で、
「2019年3月北朝鮮がハワイに向けて核ミサイルを発射する」という未来を語ったというもの。
※21
つい先日、米朝首脳会談が決裂した。
■米朝首脳会談、事実上の“決裂”なぜ?(2月28日)
ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3610678.html
そして昨日のニュース、ミサイル場に再び動きが…
■北朝鮮、ミサイル施設を再建か 衛星画像から分析(3月6日)
ttps://www.cnn.co.jp/world/35133767.html
※21
米国内では高まる先制攻撃論
■米朝首脳会談が決裂して米国で沸き起こる強硬論(3月6日)
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55660
ざわ...ざわ....
ざわ...ざわ....
ざわ...ざわ....
デブ同士なかよしこよししてたのに、何このオチは(笑)ドリフか何かのコントかな?
イルカは瀬戸内海へ避難して来ました。
これは大丈夫です。
しかし、人は…おそらく震度3以上ぐらいから場所によってはかなりの揺れを感じるはず…
だけど、すぐ忘れる…
人は…人災がないと真剣に考えないものだから。。。
恐怖とワクワク感の狭間で生きていくのがたまらなく快感なんだろう!!
でも、実際に被災者になったら、ジョークなんて言ってられんよ。。。
※21
>ちょうど一年前の2018年2月前後に
その時には既に北と会談することが決まってたんじゃね?と思った人もいるだろう
正式に「会談の開催決定」がメディア発表されたのは2018年3月8日。
なのでこの2075年から来たという男がYouTubeで語った後である。
米朝首脳5月にも会談 金正恩氏が要請、米政府発表(2018年3月9日)
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO2790169009032018MM0000/
トランプもバカじゃなかったってことだね!
確かに、魚ネタの後にデカイ地震とか特に無いよな?
遊泳はそこが安全だからなんじゃ?
深海魚など水揚げされるのは、深海魚なりに安全な場所にたどり着いたけど、慣れない深海でうっかりしてしまったたまたまの不運とか。
砂浜にクジラなど数十頭座礁していたら、前兆かと思えるけどね…だけど、一頭座礁していたりするのは迷子の上パニックになったように思えて、地震とは無関係な気もする。
一頭だけ水中で亡くなっていたりするのは、寿命かと。
28.
そうね…冷静になって考えてみないとね…
まー憶測に過ぎないがね笑笑
イルカは軽い
逆から読んでみ?
すごいだろ!
イルカが群れで!
それだけ餌となる魚が増えたってことだな
よし、レッツ釣り🎣
3月5日か6日だったか、うどん県坂出沖にもイルカ来たぞ♥
私は調教され過ぎて、
南海トラフが来ても核戦争になっても
そっかそっか〜
くらいの感情しか出てこなそーです
とりあえずいい機会だから備蓄に行ってくる
日持ちのするお惣菜のパック買ってくる
食いもの以外は少しずつ備蓄してきたから、1か月は何とかなる
私も少しずつ備蓄して、冷蔵庫や食器棚にもストッパー付けたから、大丈夫。かなぁ…
瀬戸内かあ。岡山・香川は地震が無いとか、調子に乗ってたからなあ・・・
和歌山から避難してきたのかな?
イルカのみなさんからのお知らせwww
みなさん、来ますよ。準備は良いですか。
13さん
そんなに揺れてるんですか?
Yahoo!天気の地震しかチェックしてないので。
避難して来てたとしたら、むしろ瀬戸内海は安全かな。
昼前の
四国沖
震度1
気になった…
今まであまりない震源地…
紀伊水道より四国沖…
気になった…
地震も気になってしまうが、
北からのテポドン再来が怖いな…🥶
41
今、準備してるみたいだしね。こんな時に大地震でも起きたら大変。一気に攻め込んで来られそう。怖い怖い・・・
記者を待つ君の横で朴は 時計を木にしてる
まえちょうの悪寒。
新世界出会おう 諸君
生き延びよ
もし福一以外の原発がいったら日本はどうなるのかな
ちゃんと対策していてほしい
海沿いの人たち、1人でも多く助かりますように
前震じゃないといいね
銚子でも鯨上がったらしいな
多分、北海道沖から逃げて来たんだよ。
また北海道で地震かぁ。
イルカの皆さんからのお知らせ→皆さん。いよいよ南海トラフ巨大地震が来ますよ。準備は良いですか?
日持ちするお惣菜12食買ってきたけど、家族の1日分にしかならない
缶詰は結構あるから、缶詰に飽きたら食べよう
人類の絶滅希望、大希望
俺は生き延びたる‼️
貯金もがっぽり貯めたる‼️※明日から…(//∇//)
そんで、美味いもんも食うたる‼️
ふるさと納税もやろかな⁉️
とにかく、寿命となる日まで行きたる‼️
53やけど(//∇//)
しもたー
誤字やー
行きたる❌
生きたる⭕️
ヨロ。
今、NHKのローカルニュースで見ました。
かわゆすなぁ♡
このままずっーと瀬戸内海にいて欲しい。
(*˘︶˘*).。.:*♡
何かにつけてはこじつけて大地震を匂わせるような書き込みやな。来るときはくるんや
>>13様
愛媛県といえば石鎚山か、
伊予灘…
その地震の多さはどちらの影響なのでしょうね。
これはまた日本の何処かで揺れるね!
津波の来る未曾有の大災害は嫌だな
津波は経験したことがないけど、津波映像見ただけで体調が悪くなる
経験した人はさらにつらい思いをしそう
デジャブか
イルカ前にもいたじゃん
でもその時も何もなかったような
ググったら2015年瀬戸内海に大型クジラとイルカの大群出現ってさ
2018年にもあったらしい
>57
13ではないのですが、石鎚山の影響なら、東予が揺れてるはずなので、石鎚さんは関係ないと思われます。
ニュージーらんどから逃げて来た?
イルカが去ったら、次はニッポン!?
藤は三國一度はいえど
伊予の石鎚 四国一
>64
あ、祭り好きがおる…