1:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:22:53.51 ID:Os3I37f/d.net
富山県
2:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:23:13.69 ID:HqumftHT.net
愛知県
3:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:23:15.05 ID:jHQIOscx0.net
7:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:23:51.93 ID:Os3I37f/d.net
6:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:23:51.62 ID:8VLYmrpDd.net
8:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:23:57.67 ID:eRd2qH3G0.net
愛知三重あたりの揺れなさよ
9:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:24:36.63 ID:Os3I37f/d.net
>>8
揺れは無くても地盤が弱くないか?
10:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:24:46.92 ID:/1Mxb/ewa.net
11:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:25:12.36 ID:Os3I37f/d.net
>>10
立山ほんまに有能
子供の頃は休校にならない事を恨んだが
12:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:25:16.23 ID:UgnEaxAGa.net
雪と引き換え
15:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:25:53.37 ID:Os3I37f/d.net
>>12
そんなに積もらないぞ
富山市とか高岡はそれなりに積もるが
13:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:25:24.12 ID:eyTaHpTzM.net
愛知はくるくる詐欺
一生来ない
19:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:26:24.37 ID:Os3I37f/d.net
>>13
他所で地震起こった時津波来たらおしまいやん
14:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:25:31.23 ID:8fy22SasH.net
山梨もあるぞ
16:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:26:00.92 ID:kVTMddUUd.net
25:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:27:26.44 ID:UgkgNPQK0.net
>>14
リニアトンネルでフォッサマグナ西端刺激してるから…
18:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:26:21.64 ID:N7A8/MLir.net
愛知住みワイ(32)、震度4以上を経験したことない
20:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:26:27.75 ID:Bgmv38Zkd.net
名古屋は政令指定都市で唯一震度5以上を出しとらん安心都市やで
23:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:27:07.47 ID:Os3I37f/d.net
>>20
浜松とかも無さそう
22:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:27:00.19 ID:.net
なお風上に志賀原発
26:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:27:37.33 ID:Os3I37f/d.net
>>22
能登も意外と山あるぞ
倶利伽羅峠もあるし
24:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:27:16.21 ID:O9w1i6am0.net
じゃあここで名前挙がった場所に原発建てるから
30:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:28:07.96 ID:Os3I37f/d.net
>>24
新潟にも石川にも福井にもあるのに
富山だけ安全やぞ
31:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:28:19.89 ID:E89KyuBmM.net
>>24
北陸電力の本拠地に建てるわけ無いやろ
34:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:29:13.30 ID:Os3I37f/d.net
>>31
北陸電力も北陸銀行も富山やしな
27:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:27:53.43 ID:cjQQpUrU0.net
35:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:29:21.00 ID:McRgmI1Md.net
>>27
6弱かなんか10年くらい前にあったらやろ
28:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:27:53.73 ID:xiP6d/bW0.net
29:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:28:06.33 ID:KCLwiRqT0.net
山口県なんだよなぁ
32:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:28:43.98 ID:N7A8/MLir.net
南海トラフも正直全く来る気がしないわ
33:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:28:46.61 ID:MWaLyKSp0.net
山口やで
東日本のとき唯一震度1だったのが山口と宮崎や
37:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:29:56.70 ID:jDUer6mv0.net
島根なら地震少ないし台風にも避けられるし人もおらんし遊ぶところも無いぞ
38:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:30:15.41 ID:5SKeyHU20.net
41:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:31:02.18 ID:8J+QvOwE0.net
稚内定期
43:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:31:36.13 ID:3DdJxjXNd.net
愛知は全然来ないな
南海トラフとか東海地震はいつ来るねん
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551525773
コメントする 79 Comments
※1GETだぜ!
香川県が震源の地震てあっったかな諸君!!
福岡は福岡でも北九州は安全です。
水の王国か
寒いからやだ
佐賀県は卑弥呼様が守ってます
桃太郎ランドだ 諸君!!
香川県だけでなく震源がない県はいくらか存在するぞ。例えば、岡山とか岡山とか岡山とか…
1番安全な県気になる~どこどこ??
山形も地震ないよ~
富山は鱒の寿司が美味いのー😋
広島じゃけど、富山に親戚が居るから年に3回は鱒の寿司を頂いとるよ😋
かまたなにしとんがけ、
早よ寝られー😊
じゃろ?
富山弁少しだけ知っとるんじゃけー😊
悪いが卑弥呼の都は奈良の大和地方にあった。
冬は山口県にある別荘に住んでいた。
悪いがCIA超能力捜査官のジョーマクモニーグルが透視しているからはっきりしているんだ。
佐賀県に上陸したのは情報ピ巫女ちゃんの御先祖様だ
よって佐賀に巫女の庇護もなければ魅力も何にもない。
地震ないとか言われてた熊本に大地震来たから、今地震来てないとこは逆に危ない説
*9
じゃけーとか中国地方の言葉じゃねーか?
香川も岡山(一部除く)も金毘羅様が護っています
さあ、うどんを茹でようwww
確かに!誰も警戒してない県が揺れるかも~何処の県になる??
埼玉県民はそこら辺の草でも喰っとけ!!!!
さてこれは何の漫画の台詞でしょう?
カップうどんって何であんなにくそ不味いんだ?
どん兵衛とか本場の讃岐と競べりゃゲロ不味だろ。
※17
讃岐うどんを基準に考えちゃダメですょ(笑)
ほらほらうどん屋讃岐が来るぞ😵
しかももっといろんな食べ方があるのに、さぁうどんをゆでよう❗しか食べ方知らない人なんだから、みんなでいろんな意味で教えてあげてね🙋
焼きうどんも美味しいよ
安全安心な地域?
韓国しかないだろ~
※20
そこ、日本じゃ無いからね。
岡山県は、後の岡京のことである。
タイの億万長者・Arnon Rodthong氏(58)が、26歳の娘と結婚してくれる男性に謝礼金を払うことを約束。さらに氏が経営する農園も相続できるようだ。
タイ南部では最大のドリアン農園を営む、Arnon Rodthong氏。
彼には26歳の娘・カーンシタさんがいるのだが、彼女を妻として迎え、家業を手助けしてくれる男性に謝礼金1,000万バーツ(約3,520万円)を払うと約束している。
求める男性の条件はただ1つ「熱心な働き者」であること。容姿や学歴・国籍は一切関係なく、Rodthong氏は家業を継いでくれる男性を探している。
来月1日よりチャンタブリー県で”オーディション”が開催されるようだ。それに勝てば、謝礼金1000万バーツと、Rodthong氏の経営する広大な農園をすべて手に入れられる。
娘のカーンシタさんは「私はそんなに美人ではないし、結婚相手の顔は気にしないわ。家族を愛してくれる人であれば十分よ」とコメント。
カーンシタさんは英語と中国語が堪能、いまだ男性経験もないようだ。
うはっ🖤チャンスだっ
滋賀県しょ!
これの過去の大地震見ろ
UCFQLSViWp0ea4qrrgC5YS6A
安全な所なんかないから
そんな迷信信じるな
油断すんな
そんな暇あるなら
備えをしろや
すげー
ううーん、やっぱり岡山か香川かな?
首都は岡京、副首都は讃岐京(仮)と言う事で、
空中都市を作れば良い
富山はロックフェラーの政令指定都市だよ!
訂正、富山はロックフェラーのレジェンド都市。
奈良県!
大きな地震無し、火山無し、津波の心配無し!
奈良だって昔は都だったんだからね……
平城京も副首都と言う事でwww
東京はいつ大地震来ても大歓迎!地震来ない地域に移り住んだから東京いつドンでもよろしくってよ!
北海道の旭川は直下で起きるような活断層もなく、いいと思うよ。
札幌が壊滅する石狩低地東縁断層帯が本気出しても震度5前後くらいじゃないかな。
海に行くのは大変だけど、津波も来ないし、オススメ。
盆地なので夏は暑く、冬は寒いのがネックかな。
ここまで京都なし。
今の世に在りて「天変地異」無き場所など「無きこと」知るらん、地震に関してお話すれば「多くのダム」(中国の三峡ダムなど)決壊するものなり、CCS(二酸化炭素地中封印)の地も既に大きな地震生じた事実に気付かれん、そもそも地上は「適材適所」に物質配置され「調和」取れし状況なれば「人の我欲」にて油や石を掘り出し「核融合分裂、燃焼」さするは「我が身」破滅させるを「未だ気付かぬ」ものなりや、愚かしきアメリカ大統領世に在りて其に「服従」す「属国の総理」此処に在り、貴方がた其の政党(自民党)支持するは「世の破滅」支持するに等しきものなるを気付かれん
旦
※37
で?結局、何が言いたいの?
富山は2006年版の日本沈没で魚津に大津波来てたぞ
(-。-)y-゜゜゜
今日も疲れたな…
さあ、スーパードライを飲もう!
ドングリの背比べという尊い言い伝えがあってだな。 最近では目くそ鼻くそともいうが・・
五十歩百歩
目くそ鼻くそを笑ふ、だね
こんな掲示板に来るような素人の考え、予想はあてにならん。
まだ専門家のほうが信用できる
太平洋側じゃなくて火山がなければだいたい大丈夫な県になる
本番の富山ブラックを食べたい。長閑で住みやすいだろうし。ただ、持ち家率高いから現時点では移住は難しい
永住せんでもええから地方にワッと人移動して栄えさせてからまたすきなところもどってくれや、なんかやっぱ寂しいわ、街並みが
日本時間の3月7日(木)0時46分頃、ニュージーランド付近で規模の大きな地震がありました。
震源地は、ケルマデック諸島南方で、地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定されます。
※震源はPTWC(太平洋津波警報センター)による
(ソースはウエザーニュース)
今日は新月です。
7日、8日、9日、10日は要警戒!
生き延びよ諸君!
生き延びれない
リング オブ ファイヤー!!
山形県
うどんなど茹でてる暇はありません!
みなさん、来ますよ。準備は良いですか。
ストロング廃人の俺はいつでもどこでも震度3ぐらいの中元気に生きてます。
「バヌアツの法則」警戒期間3/21頃迄
(想定震源域)
北海道全域、東北太平洋沿岸、関東全域
糸魚川静岡構造線付近、九州全域
(想定地震規模)
M5〜6程度
GOSE衛星(W125度)のデータは激しい起伏を示している「-30〜-100nT」様々な「褐色矮星」の画像から想像すると私達の地球に
「極めて近い場所」に其れは達している。
(1天文単位より遥かに近い)夜明けの晩(地球自転の一時停止)を待つしか無い、其の約1ヶ月後が大地殻変動(地軸変動)の「期日」である。太陽の「出没時間」に留意して頂きたい。
さて、備蓄するか
で?結局、何が言いたいの?//お前は「日本人」なのか?「日本語が疎い」様だな地中より様々な物質を掘り起こし燃焼、核融合させる「故に」「地震が起こる」と言っている
内容が地震から外らす書き込み多い故に
大方、電通の書き込み要員の方々だろう
自民党を批判されて叩きにきた様だ(笑)
電通、統一協会、自民党皆同根の者達「半島人」故に
久々の地震予測だな(笑)ここ数日間はGOSE衛星データに動きがあり警戒していた所、「警報を出す根拠」が生じた(バヌアツ付近の地震)
地震は起きやすい状況
特に「糸魚川静岡構造線」付近はここ数日「M3クラス」が頻発している気おつけて頂きたい
ここのスレは「こんな所」では無い、こんな所と「見下したい」「半島人」がその様な言を発すのみなれば
「半島人」の者達は愚かにも「己が能力」還りみず妄想にて「日本人見下す」は哀れなり、妄想にて自ら日本人に優る」と思うものなれど其は「滑稽な様」にて「日本人は相手にする事無し」
スレの撹乱、荒らしに対しては「対処する迄」
やれやれ、ただ警報をコピペすべく訪れれば、相も変わらず「半島の方々」スレ埋めるは辟易とするものなり
【M6.4】KERMADEC ISLANDS REGION 10.0km 2019/03/07 00:46:11 JST[UTC+9]
【M6.3】SOUTH OF THE KERMADEC ISLANDS 10.0km 2019/03/0700:46:
【M6.6】SOUTH OF THE KERMADEC ISLANDS 46.0km 2019/03/07 00:46:16 l
【M6.6】SOUTH OF THE KERMADEC ISLANDS 45.5km 2019/03/07 00:46:16 JST
・・・と言われていた熊本が地震多発エリアになりました。
鉄道唱歌。ご存知ですよね。「♪汽笛一声新橋を・・・」の歌。車窓を織り込んだ旅路を綴るいい歌です。1900年(明治33年)に地理教育鐵道唱歌として三木書店から出版されたもので、東海道編は全部で66番まで。全て歌うと40分かかります。
この歌の名古屋駅の部分。
三四 名だかき金の鯱は 名古屋の城の光なり
地震のはなしまだ消えぬ 岐阜の鵜飼も見てゆかん
「地震のはなし」とは、1891年(明治24年)10月28日の濃尾地震。凄まじい揺れだった地震からまだ8年半。復興途上だったことでしょう。
あーあ
オカルトチックだけど自分の所は大丈夫だと
調子に乗った所にくるんだぞ
なあ熊本さん
どん兵衛みたいな偽うどんでよく満足できるな
赤いきつねと緑のたぬきもクソ不味い
※63
※64
まぁ、所詮インスタントだから仕方ないと思うよ
昨日ゆりかもめの走行路に亀裂があって止まってたらしいぞ
こわいよー
山形
古典名無しも長文名無しも、不自然な日本語並べて何してるの
キツネが発信する電波でも受信しているのかな
神の言葉に聞こえるものは、嘘も平気で混ぜられるから、誑かされないように
確かに旭川は揺れ少ないぜ
でもクソ寒いから嫌なんだぜ!
古典名無しと長文名無しは同一人物だよ。
>10:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 20:24:46.92 ID:/1Mxb/ewa.net
>台風も来ないしな
昔、伊勢湾台風と言うものがありましてな…
大きな被害をもたらした事があったんですわ…
愛知県でも、標高の高いところならいいかもね。
豊田市(挙母)を選んだトヨタの社長はすごいね。
でも、子会社を刈谷とかに建てたらダメよ。
刈谷には、高津波町という地名があるからね。
どんな食べ方しても
とりあえずうどんは茹でなきゃ
埼玉県北部最強よ
うどんはちゃんと茹でてから食べよう(笑)
まずはうどんを茹でようwww
長田明子さんが、富山は天変地異から守られると書いてるな
どこにあるのか分からない地味県は地震も来ない。
今いる千葉も実家のある長野もいっつも揺れてますわぁ
山辺、海辺、高層ビル街じゃなければいざ大地震きてもどうにかなりそうよね