Twitterより
2:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 00:34:46.21 ID:3SzsJwt60.net
きっと、来る
4:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 00:35:51.89 ID:zJvge9IX0.net
ボラは大量死したり大量発生したり忙しいな
7:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 00:36:40.56 ID:Uq1Yr7lN0.net
16:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 00:40:29.47 ID:PuDDo5NU0.net
ボラなんてそんなもんだろ
23:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 00:44:52.64 ID:pzys/cxq0.net
前もあったよね
地震の前兆とかでないなら
特に興味ない
28:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 00:46:45.01 ID:p4F50+jZ0.net
ま え ち ょ う
32:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 00:47:56.12 ID:37NZXVMh0.net
ボラ 大量発生でぐぐると
異常事態でもなんでもなく時期こそ違えど
全国的に起こる現象らしい
テレビで取り上げるのは取材しやすい鶴見川あたりか
から揚げがおいしいらしい
46:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 00:55:42.53 ID:M8RVFn0g0.net
50:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 00:58:47.70 ID:jk04J10h0.net
ボラの幼魚を捕食する魚が激減したからじゃねえの
原因は知らない
60:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 01:07:13.87 ID:f2i0tFbv0.net
65:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 01:09:32.66 ID:xfOeRqro0.net
これはホラーだな
69:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 01:13:23.04 ID:c/w5xY2o0.net
ベクレた泥を漁っているな
85:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 01:36:52.15 ID:CntHi6YG0.net
86:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 01:37:47.54 ID:XpSwAepq0.net
これ良くニュースになってるけど、春先に汽水域の河口近くでボラがイモ洗いみたいに
大量に押し寄せるって珍しくも何ともない現象だぞ
普通に見かける状況だぜ
89:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 01:41:42.41 ID:A7a+IPuo0.net
20cmはまだボラじゃないような
92:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 01:45:48.59 ID:1O5PnDT90.net
ボラは不味いよなぁ
大量発生した魚はどっちにしろ不味いけどな
ハマチが去年大量発生して安く出回ったけど
どれも刺身では食えないくらいマズかった
99:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 01:53:17.92 ID:V6igULh00.net
ボラなんて食べるの?
漁師も釣り人からも嫌われている魚の代表だしね。
122:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 02:58:02.81 ID:Pk3OS4z6O.net
>>99
カラスミってボラの卵巣なんだが
100:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 01:54:26.59 ID:T5+/qcaQ0.net
レンギョだか草魚だか大量発生もあっただろ
たまにはある
112:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 02:12:51.58 ID:bXgoTvWy0.net
5年ぐらい前に東京・目黒川で大発生してニュースになっただろ。
繁殖力半端ねえな。
129:名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 03:08:20.33 ID:sQwPxP1r0.net
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1551800028
コメントする 57 Comments
※1GETだぜ!
なんでも謎のって付けるとそれっぽく聴こえるけどボラは大量発生するもんなんやで…
みなさん、来ますよ。準備は良いですか?
ボラは気にしなくていいよ
地震来なくても大量発生してるからw
ボラのみなさんからのお知らせwww
西宮市なんだが一昨日の夜中にドンガタガタと一瞬地震があって(自動車は通ってない)昨日夕方からずっとマッチをすった臭いがしてるのだが
3/5のTECマップ(左端の紺色)が本州の真ん中辺り一点だけが赤いのが気になる
ギョギョギョ(◎_◎;)
もうおしまいだあ
準備はよくないです。そもそもどうやって準備したらいいんですか
この後スタッフみんなで美味しくいただきました。
う…ん…さて、どうなるか。
太平洋側、日本海側どっちなんだ?もう分からなくなってきた。春だしな……………。
この前名古屋でもあったじゃん
これは地震関係ないよ
だか3.11が近いので警戒しておくのは良いことだ
変なとこに入れるからボラギノール買ってきたよ
自然からの地震告知ボラ ンティア
終わりの始まり
宣言します
私しはもう年賀状を書きません
イエス!マエチョウ‼︎
パチンコでもしてくるか
海の放射能から逃げて来たんだろう
ボラ食いね!
何ともあらへん
また俄か予言者の奴らが、喜んで書くんやろな
百◯とか言う人も当たらへんし
予言者達は、一種の病気やな笑
このボラ吹きめっ!
大丈夫!鹿島神宮は地震を抑えてくれてるっていうじゃない!
3月7日は新月です。
7日、8日、9日、10日は要警戒
大地震、大噴火、来るかどうかは知らないが(笑)
生き延びよ諸君!!
世界が恐れ、戦慄く(わななく)その日まで……
恐れおののけ!!
生き延びよ諸君!!
小腹が空いた、たこ焼きが食いてぇ!
お行きなさい!
諸君。
(-。-)y-゜゜゜
みなさん、そろそろおやつの時間だよ♪
今日のおやつは“ うどん”だよ!
うどんと言ったらさぬきうどんwww
さあ、うどんを茹でよう!
みなさん、準備は良いですかwww
うどんを茹でよう(笑)
~~■P o(´・∀・` ) coffee time☆
(^。^)y-.。o○
ちょっと早いですが、カラスミで一杯やりますかな……
大丈夫🙆♀️🙆♂️👌
もうさかなの話は飽きました。
とりあえず、捕まえて食べよう!
ボラ、食べ放題だ~♪
🦈君かよ。
ボラを捕獲するボランティア💄💋✨
ボラの皆さんからのお知らせ→皆さん。いよいよ関東大震災が来ますよ。準備は良いですか?
※41
もし来なかったらこのサイトのコメント欄から消えてくれますか?
うどんをおかずにうどんを食べたよかな~!
※43
子供の頃、うどんをおかずにご飯を食べていたよ。それが普通だった。
※44
わかります~
うどんの汁にご飯を入れて食べるの好きだった。今でもたまにやるけど…
うどん定食の話?
※40
大“ ボラ”吹くのがムーンライトのライフワークwww
訂正
※40ではなく※41でした。
訂正してお詫び申し上げます。
( *・ ω・)*_ _))ぺこり
うどんと言ったらさぬきうどん!
ごはんの上にうどんを乗せた「う丼」は最近の好物♥
※51
その上からカレーをかけて
「カレーう丼」にしよう(笑)
てめぇら、堪らなくうどんを食いたくなったじゃねぇか!
ここってうどんのスレだっけ??
結構前に、勝浦でボラ釣りまくって食べたけど
なかなか美味しかったですよー
銚子にクジラが上がったそうだ。
※56
マジ?打ち上げリーチの方が信頼度は高そう
魚群リーチは、信頼度はイマイチ。