6:名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 05:22:28.24 ID:QWcGr4d/0.net
8:名無しさん@13周年:2019/03/03(日) 05:33:04.59 ID:VKjPIogiF
ここ数日の地震源の表示が緑のポチッとな。
マグニチュードの大きさと合わない気がするなぁ?
カムチャッカ半島の火山噴火が北海道を揺らすのは分かる。
もっと近くの北方領土で噴火しだしたら前兆かな?それとも大地震起きた後の噴火になるかなるかな?
10:名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 05:51:10.45 ID:JezMW8p20.net
>>1 綺麗な火山だな
カムチャツカ半島カリムスキー山も噴火!噴煙80km南東へ ロシア非常事態省
2019年02月25日 14時54分
https://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28372.html 11:名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 05:52:15.46 ID:JISMYBek0.net
17:名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 06:33:52.89 ID:SRrbmx1y0.net
な? 来たろ?
19:名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 07:03:01.90 ID:NrtyqWaX0.net
子供の頃は
カムチャッカ
と読んでた
43:名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 10:13:55.53 ID:yCcqze8n0.net
>>19
Kamchatka
それでもあってるわけじゃーない
20:名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 07:07:09.08 ID:uPvqlgJ70.net
カムチャツカ半島沿いの大圏航空路をずらさないといけない
北米向け飛行機運賃高くなるぞ
23:名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 07:11:55.49 ID:NRzIPxOs0.net
24:名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 07:13:57.24 ID:+qqUAy6K0.net
神着火
25:名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 07:16:05.23 ID:QsEkhzBk0.net
原発は大丈夫ですか!?
35:名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 08:15:43.96 ID:WUpc6ayu0.net
おこですな
37:名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 08:57:39.78 ID:5S4vz58M0.net
ロシアは森林火災もずっと燃え続けてるんだっけ?
38:名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 09:04:14.85 ID:7SHyqsJJ0.net
カムチャツカ大噴火のビデオはすごい、また起きるの?
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1551556781
コメントする 23 Comments
いち
二番かな?
シャンバン
さああああん
カムチャッカファイヤー
きたよきたよきたよ
カッコいい!
ヒュイヒュイ〜〜
晴れて気温が上がったら、日本も明日辺り…(ノ`Д´)ノドカーン
ロシア
「あ!極秘実験失敗した!」
熊本もヤバかったけど、北海道もちょっとヤバない❗️心配です😭
なお、三宅島が再びアップされた模様。
綺麗な山だな
富士山の様だ
あっ………
誰ですかタワまんかすっていったのは?
俺はこれからもカムチャッカと言い続けるぜ
Come 着火!
>>13
タワまんかす
タワまんかす
タワまんかす
まん◯す
鹿児島、海面上昇?
やはり、そろそろ東北太平洋側にきます。
備蓄の確認などお願いします。
あの時の悲しい思いはしない為に頑張りましょう。
揺れ具合では日本海側東北も注意して下さい。
東北住み。
根拠は?
国後択捉でお願いします
NHKで学者が東北沖の巨大余震の心配を数年前していたよ
東北内陸の直下型地震も起きると言っていた
宮城の港は数メートル隆起しているみたい
プレートに押されて
特別な食品は高いから、常に冷蔵庫満杯にしている
ここまでムカ着火ファイヤーなし
カムチャツカもだけど、昨日から、浅間山や八ヶ岳付近が、強震モニターで、赤っぽくなってるのが気になるよね