3:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 17:18:17.14 ID:/qTuOIvD0.net
ホタテの代わりに野菜を食べればいい
動物や魚なんて無理に食べる必要はない
4:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 17:20:11.08 ID:u+lGDqkU0.net
噴火湾っていう地名があるのか
11:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 17:23:03.54 ID:NyyUZaxn0.net
>>4
カルデラ湾じゃなかったかな
6:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 17:20:53.09 ID:nASrU4D00.net
暖冬による水温上昇か一連の北海道の地震により海底の泥が吹き上げられて酸欠が
主な死因の原因じゃないかと予想。
9:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 17:21:49.59 ID:kdd5aR4v0.net
ホタテ養殖業者の年収は一千万以上だとよ
まぁホタテなんてなくても問題ない
10:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 17:23:01.91 ID:Bmsgm6oy0.net
16:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 17:26:26.76 ID:u+lGDqkU0.net
>>10
噴火湾と言われたら当然そう思うよな
17:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 17:26:52.40 ID:DEhm+9Xa0.net
18:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 17:28:05.15 ID:bsCHCXMyO.net
予兆
21:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 17:35:10.53 ID:/Ouus31t0.net
え? それまだ分らないの?ヤバイ。役所動いてないだろう。
26:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 17:43:14.54 ID:3YmP0/GU0.net
苫小牧の海底に二酸化炭素を注入してるCSSが
北海道地震の原因なら、
そこから数10キロの噴火湾も、地下深くに二酸化炭素が充満して
もう死の海になったのかもな。
養殖のホタテも死ぬわ
27:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 17:46:52.24 ID:mlNaCw970.net
28:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 17:54:37.32 ID:wA35N0t/0.net
そろそろ有珠山の噴火あるね
29:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 17:54:39.61 ID:l32UhoRl0.net
>>1
噴火の前触れか
38:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 18:21:54.64 ID:ZYQ9UiwN0.net
地球温暖化
40:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 18:24:56.44 ID:8YsKDnJn0.net
44:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 19:59:33.53 ID:HtICPEdV0.net
地震じゃないの?
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1551082549
コメントする 26 Comments
北海道新幹線の工事で発生した重金属が川を伝って流れ出た1票
CCSで地割れや盛り上がってきてるから
二酸化炭素も海に漏れて底の隙間で溜まってるんだろ
それどころじゃ…
ザラホヤが原因て言ってなかった?
政府がまた地震発生確率変えたけど、東日本大震災が来たから安心はするな!って…。また2回目の東日本大震災が来るのか?
日本海側も東北だけが危険らしい!
なんじゃそりゃ~~~
ダッフンダ!
21日の北海道大地震。
このホタテ大量死が関係あるかも。
そして今後も北海道大地震の本震が来る?
内陸?海洋?
管理人さん、新しい情報入荷しました!
「相次ぐ地震はシェールガスのせい」住民抗議で採掘停止 中国
(2019年2月26日 7時06分)
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190226/k10011828201000.html
四川省でシェールガス採掘による人工地震?死者の報告あり
(2019年2月26日 18時1分 大紀元)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/16079236/
なんだか先日の鳩山氏のツイからタイミングがいいのか、記事にされて来なかっただけなのか、いやはやキナ臭くなってきましたな。
さては本当に美味しいホタテを食ったことないな‼
陸奥湾もだめなんだよね。
※9
四川省でシェールガス採掘による人工地震?死者の報告あり
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw4893921
この記事↑では「鉱業活動が届かない深さ(5キロ)で発生しており、関連性が低い」と締め括られているが、過去の例を見ても注入深度より深い位置でも地震が誘発されているので、この指摘は全く当たらない。
海水温の上昇と放射能の汚染水で変な毒性をもったプランクトンが増えたせいだな!
ここらへんのホタテって放射能大丈夫かな?
食中毒怖いから貝類は遠慮します。
ほたてをなめるなよ〰︎♫
そのうち海の物は食べれなくなります
2062年から未来人もそう言ってました!
噴火湾は何年も前から海洋汚染がすごいんですよ。海底に何メートルもホタテの糞が堆積してます。測量会社による測量でも、糞の層が確認されています。しかし地元でそれを話すと圧力をうけます。あんな汚い湾では、ホタテは死んでしまいます。毎年魚は減り、ヒトデだれけの噴火湾。ホタテ養殖前は綺麗で、魚がたくさん採れる湾でした。
いやはや土地勘がない人達が随分いい加減な事を色々言ってるなぁw
噴火湾は胆振東部地震の震源地からは直線で100km以上離れてるし(東京⇔宇都宮ぐらい) 、CCS施設からも直線で60km以上離れてる(東京⇔平塚)からまず関連ないし、福島原発からは東京⇔大阪間ぐらい離れてるし海流も親潮だから放射性物質流入可能性は限りなく低いんだけど?
カルデラじゃねーし!
海水温や何らかの毒物の可能性はあるけど
噴火湾って名前の湾だが、火山とは何の関係もない
それっぽいからそういう名前なだけだぞニワカ
新幹線工事の重金属?あのな、噴火湾のホタテがヤバくなってきたのは工事が始まるずっと前からジワジワとだニワカ
ニワカは書くな
北海道のホタテ?
サロマ産や小平産がイイ
∧∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
ニワカがニワカにニワカと連呼しております!
ニワカには信じられぬ
病気でもそうですが、原因不明としか回答できない理由は、
放射能汚染があるという前提では、答えがすぐわかるはずなのですが、
放射能汚染がないという前提だから、原因が分からなくなってしまうだけです。
※19は関東住みにはわかりやすいな
宇都宮で起きた地震で東京湾の貝が死ぬワケないしw
同じく相模湾でCO2注入したからって東京湾の貝が死ぬワケないし
仮に黒潮が逆の流れの海流(関東→関西)だとして、
大阪湾の放射能が東京湾を汚染するなんて考えられないもんねwww