24日に鳥取市の漁港で深海魚の「リュウグウノツカイ」が泳いでいるのが見つかりました。
リュウグウノツカイは全長3メートル60センチ、重さは23キロほどで、24日正午すぎ、鳥取市青谷町の夏泊漁港近くで泳いでいるのを地元の男性が見つけました。
リュウグウノツカイ発見|NHK 鳥取県のニュース
5:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 21:28:25.36 ID:rHvOby7f0.net
そして鳥取が海に沈む
34:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 21:39:13.82 ID:hIUMSNln0.net
>>1
21日には島根でダイオウイカが・・・
40:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 21:42:13.06 ID:Uv/jKiUA0.net
あの長い体を悠々とくねらせて泳ぐ姿を想像してるかもしれんが
リュウグウノツカイはタツノオトシゴのように縦に泳ぐからな
43:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 21:43:16.90 ID:HNuZnobi0.net
また鳥取か。
日本海側で異常に深海魚の目撃例が多いな
50:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 21:45:16.74 ID:y0h3j7Nx0.net
51:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 21:45:49.12 ID:s8agY22/0.net
大地震が起こる前にリュウグウノツカイは目撃される
・・・って言われてなかった?
なんで鳥取?北海道じゃないとおかしいじゃん。
64:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 21:52:44.79 ID:Au6Oe4Tx0.net
日本の近い将来を暗示しているとしか思えませんね
恐ろしい
71:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 21:58:01.18 ID:jjezHkCx0.net
げいいん何故かわからない
80:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 22:03:11.78 ID:tsgnJP+i0.net
次はイルカかクジラの大量死だな
82:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 22:03:29.94 ID:ysxRvhbk0.net
誰も深海を調査しようとか思わないだろ?
だから瑞相ではないよ
後でああやっぱりという程度
83:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 22:04:15.50 ID:8bXLofnC0.net
福岡、玄海灘、壱岐、対馬は注意
91:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 22:06:00.89 ID:OeaIfgr60.net
え…
111:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 22:21:35.62 ID:NYCDxrz50.net
112:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 22:22:16.10 ID:1uNdgIap0.net
滅多に見れない光景だな
…岩石頭突きも含めて
113:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 22:22:17.48 ID:A/fugpVW0.net
かわいそうだけど、おっちょこちょいでかわいいな
127:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 22:44:54.72 ID:b/sl9ii+0.net
深海魚だから目が見えないのか?
134:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 22:46:49.01 ID:0jv99B8Y0.net
本格的にヤバいぞ
一年以内に南海トラフが起こる可能性が70パーセント
141:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 22:49:14.71 ID:hAlH2xM/0.net
すでに末期で断末魔的に暴れまくって壁にぶつかったんだろうね
激しく動いてたからって元気とは限らないよ
うちのトノサマガエルも最後は錯乱してからのご臨終だった
212:名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 00:16:41.55 ID:3dG1qE1h0.net
150:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 22:52:52.07 ID:S4sNuNdZ0.net
もう相当弱ってたんじゃね?
154:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 22:58:28.32 ID:3MmuFpJG0.net
リュウグウノツカイって意外とデカかったんだな・・・
155:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 22:59:22.63 ID:x/2trwPI0.net
167:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 23:12:30.82 ID:vmUH48FY0.net
舞鶴とか鳥取とか日本海側やばいんじゃない?
179:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 23:21:57.58 ID:kaoJmit10.net
191:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 23:39:22.57 ID:rvMZsmrB0.net
先日、淡路島でもイルカの大群がなにかを人間に訴えかけてきたらしいで
つまり、今年は 豊作ってことやろ
195:名無しさん@1周年:2019/02/25(月) 23:46:07.14 ID:XCvHWBU90.net
来るぞ
206:名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 00:05:18.81 ID:H5e3mE0B0.net
最近は珍しい魚じゃなくなったな
210:名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 00:10:44.70 ID:Bh0A5sr50.net
ところで311の前に頻繁にあちこちで揚がって有名になったんよね
この魚
最近よく揚がるよね?
227:名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 00:53:18.05 ID:iitBpETY0.net
そろそろだな…
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1551097621
コメントする 45 Comments
お魚祭りかな
魚群リーチ見たいな感じですか?
岸壁に頭をぶつけてどうなったの?
教えて!教えて!
竜宮城がたいへんなんです‼‼
なんとなく今日
日本海は安心♡
やっぱりおかしいよ! 巨大地震が近づいている気がする。
かみんぐすーん…🥶
日本海の真ん中ばかりで見つかるって事は、北海道、東北、福岡辺りが危険?
上がる場所は逆に安全。上がらない県が危険?
自分は東北だと思うけど…。
日本海の異常は北朝鮮と韓国が何かやってんじゃないかといつも思ってる
なるほど~北朝鮮は、かなり怪しい😒
日本海側にボロ船プレゼントするのもやめてほしい😦
珍しくもなくなったな
しかも、深海魚が見つかっても、地震は来ないし
誰かが以前コメントされていた
「前兆のストック」ウケました。
話は違いますが
逃亡中のミミズク死亡とのこと。
まさかの展開にショック・・・
と見せかけて、にはピッタリの場所です。
鳥取さん、おめでとう!
※9
※10
ありえますね!
「リュウグウノツカイが県内で見つかったのは3年ぶり」
って書いてあるけど、
3年前ってちょうど鳥取県中部地震があった年なわけですが・・・
ぐ、偶然だよね?
賀露周辺の漁港なら水深も6mぐらいの浅いとこだぞ
2009年に2回も上がってるのに地震なんてなかったぞ
捕まってないの入れたらうようよ居ますよ
日本海側で大地震でもなんでも起こっていいから韓国を津波で飲み込んで滅亡させてほしいわ
え?また!?
全部日本海ばかり…
おぎゃー!おぎゃー!
地震おぎゃー!
生まれちゃったよ・・・
サイトにも新聞にも載ってない県でも深海魚捕れてます。東北。田舎は漁師さんが知らないふりしてるだけで珍しくもないです。
毎年捕れるからただの海水温の変化かと…。
リュウグウノツカイが岸壁にぶつかるなら地震が来て我々も壁に頭をぶつける💄💋✨
いよいよ来るかな?
早く来てスッキリ暮らしたいのは
わたしだけ?
日本は温泉がある以上地震からは
逃げれないよね…( ̄△ ̄)
※13
死んじゃったの!?
かわいそうに。。。
ストレス受け続け、ご飯も食べてなかったろう(涙)
※27
車に接触した
2019年3月3日=18(666)
まさかね!
もうリュウグウノツカイは日本海側の特産品で良いだろう(笑)
予言で、日本海側で大きな地震が発生するみたいだが当たるかな
備蓄品確認しとくか
日本海東縁帯から逃げてきた。だから山陰や京都で見つかったんじゃない?
糸魚川から佐渡島にかけての新潟県西方沖。
そっから粟島沖は新潟地震で動いたから、隣の山形沖も注意だな。
だれも頭をぶつけたリュウちゃんが可愛そうとか思わないのかよ!
痛かっただろうに。
食べれないのかな?
そーだそーだ!
リュウグウノツカイからのお知らせ→皆さん。いよいよ来ますよ。準備は良いですか?
まさか近い内に日本海大地震?
コメ20様
韓国で大震災が起こると、略奪とかどんな犯罪が多発するんでしょうかねwwwwwwwww
どうぞムーンライトに毎日来る来る。。ドンっとな!毎日来る来るそれしか仕事ないのw?一生お一人でしょうね…
今日はやたら震源が深く、回数も多いぞ
ほんとだ
頭打ったリュウちゃんの心配そっちのけだった!
ごめんリュウちゃん
そうね、ムーンライトってやつにドンっと大地震丸ごとぶち落としてやれば終わるかもw
ほんとだ
頭打ったムーンちゃんの心配そっちのけだった!
ごめんライトちゃん
さっきニュースで富山でまたリュウグウノツカイが…ってやってたよ。
体が千切れたまま泳いでて可哀想だった。
震度1ないぐらいなんかな
地震時しか聞かないキシム音や
ふわふわ感が結構ある