1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/17(日) 12:02:24.915 ID:St+ES3GP0.net
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/17(日) 12:03:01.331 ID:Fb2zl8PY0.net
ばれた?
1:風吹けば名無し:2019/02/16(土) 19:04:47.68 ID:tLv1rKc10.net
一時間の間にマグニチュード5近くが
3回も起きた模様
2:風吹けば名無し:2019/02/16(土) 19:05:46.87 ID:4GuDCXBx0.net
マジ?
780:M7.74:2019/02/16(土) 18:02:26.72 ID:xZyG2//p0.net
宮古島・・
783:M7.74:2019/02/16(土) 18:07:18.07 ID:mc9YUkgY0.net
また沖縄もぞもぞ
787:M7.74:2019/02/16(土) 18:07:30.45 ID:8KrvVeGP0.net
荒ぶる宮古島
790:M7.74:2019/02/16(土) 18:07:32.75 ID:Kj0enPEs0.net
792:M7.74:2019/02/16(土) 18:09:06.09 ID:B7R7jAE/0.net
宮古島さんが突然お元気になられた様子
795:M7.74:2019/02/16(土) 18:10:12.81 ID:Brp75RlY0.net
連発はいかんて
800:M7.74:2019/02/16(土) 18:19:58.37 ID:Kj0enPEs0.net
805:M7.74:2019/02/16(土) 18:20:04.27 ID:uuu+s+TK0.net
806:M7.74:2019/02/16(土) 18:20:09.14 ID:VPz0eG290.net
確変入りましたわ
812:M7.74:2019/02/16(土) 18:20:48.09 ID:si5X6VEv0.net
宮古島元気だね
819:M7.74:2019/02/16(土) 18:23:47.93 ID:Brp75RlY0.net
中規模3連発はキツいな
監視強化だ
823:M7.74:2019/02/16(土) 19:02:02.42 ID:A65/Q2GD0.net
宮古やばいな
821:M7.74:2019/02/16(土) 18:29:18.17 ID:Kj0enPEs0.net
大きいの来そうだね
連続して来た場所とは別の所にってのもあるし怖いな
838:M7.74:2019/02/16(土) 19:02:55.66 ID:ok/Ryf8X0.net
839:M7.74:2019/02/16(土) 19:03:03.63 ID:geW+Oe3e0.net
ちょくちょく群発が起こるところだけどマグニチュードがデカいな
841:M7.74:2019/02/16(土) 19:03:14.72 ID:2SCs3UTn0.net
群発の後には、でかいのがどこかで
842:M7.74:2019/02/16(土) 19:03:17.21 ID:B7R7jAE/0.net
あれ?また宮古島?
これ明日夕方くらいまで継続したら前兆確定かね?
844:M7.74:2019/02/16(土) 19:06:10.35 ID:QjhF0Xmr0.net
フィリピン海プレート境界付近かな
南海トラフとつながってる
849:M7.74:2019/02/16(土) 19:11:01.31 ID:SYarhwt80.net
宮古が揺れると鹿児島が揺れて熊本でドンとくる流れ
848:M7.74:2019/02/16(土) 19:10:30.53 ID:xiNI23jJ0.net
前震?結構デカイのが続いてるよね
847:M7.74:2019/02/16(土) 19:09:52.26 ID:xZyG2//p0.net
ごく浅い M5.3
ふうむ・・・
860:M7.74:2019/02/16(土) 21:52:32.91 ID:SGIv0AZK0.net
876:M7.74:2019/02/17(日) 00:41:23.79 ID:O6VnZm9J0.net
また宮古島
886:M7.74:2019/02/17(日) 00:43:49.49 ID:nJPjbudV0.net
宮古完全に動き出した
905:M7.74:2019/02/17(日) 11:14:26.52 ID:U1sxFDds0.net
宮古島近海
909:M7.74:2019/02/17(日) 11:14:42.59 ID:SUcw/vjn0.net
また宮古
912:M7.74:2019/02/17(日) 11:17:05.21 ID:R23IhgZ40.net
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/eq/1549275018
コメントする 48 Comments
1番
ツー
2番
2019年2月16日の地震活動(気象庁発表)
宮古島北西沖 143回
宮古島近海 31回
熊本県熊本地方 28回
宮城県沖 25回
奈良県 22回
茨城県北部 21回
大阪府北部 19回
有明海 14回
流石にぃ…
オトーリしてナンクルナイサ~
からの〜
なんも来ないヤツと見た
そろそろ緊急地震速報が鳴るのかな。被害は無いだろうけど
これは南海トラフと
関係あるやつ?
ですね…
青木ヶ原か東尋坊に行く準備をしなきゃ
え?自殺の聖地に?
いよいよか・・・
日本中全部駄目じゃん…。
もう~ビクビクするのはや…め…た…。
もう終わりにしよう
※11
もっと楽しそうな所へ行きなさ〜い。
逝こう。
共に。
第7サティアンなんて何もないよ
ドン‼と来る予感
宮古島は本当に美しい島だよ✨
どうか津波が来ませんように
※4
奈良の22回も気になるな…
スロースリップの影響なのか?
※21
記録見ると愛知西部や三重中部と南部
も続いていたぞ
※20
私もそう願います。 宮古島、本当に美しい島ですよね。
ハイハイ南海トラフ南海トラフ ちなみに宮古島近海な震源地
日本に生まれたからには地震と津波は運ゲー
宮古、那覇、石垣の3連単勝負〜
いや俺は宮古の単勝やな
馬かいな〜笑
おおしまりょう
また発生
M4.8 震度1
琉球海溝地震か?海底火山噴火か?
なんくるないさ〜
ちょ!!北上してる
みんなわかるな!この後は…。
いよいよ南海トラフか破局噴火?
皆さん。いよいよ来ますよ。準備して下さいね。
満月は 20日だよ~
もう、飽きた何も起こらないよ
世界中で、M5クラスはどれくらいなの?
世界の動きと合わせて考えていかないと。
南海トラフエリアのスロースリップで溜まった歪みの影響かもね
引っかかってる所が一気に剥がれてドカンとくるかも
一体何が起きているんです?
*23
宮古島、宮古島周辺の島は平らな島だから
逃げ場が無いんですよね(T_T)
石垣は山があるけど
※40
もしも津波がきたらどこに逃げるの?
311前に似てきたな
スーパームーンの前日らしく明日雨だからスーパームーンの前夜写真撮りに行ったが…嫌いな人全てスーパームーンに預けて来たわ!
個人的には昨日の、茨城県沖深さ10キロが気になる。茨城県沖はいつも陸地に近い場所の地震のだが!昨日のは、三陸はるか沖~みたいな、茨城県はるか沖に近い感じ。311の割れ残りの南の方、千葉県沖~とかに繋がる地震が起きないと良いなあと思ってる。
満月だし、スーパームーンだし。
最近のデカイ地震のパターンはポコポコ小さいのが来てそろそろ○○ヤバイんじゃね?
からの全然関係ない所にズドーンのイメージが強いからちょっと不安
そいえば千葉のスロースリップはもう終わったんか?
※40
※41
宮古島で高い所って高級なホテルくらい?
それも最上階くらいにいないと安心できないですよね。
紀伊水道も割と揺れてるし、備蓄管理はちゃんとしておこう。
※46
ホテルぐらいしか高い所ないですね(T_T)
宮古島にハブがいないのが、過去に氷河期の
あとに水没したからって説があるくらいだから
津波が来たらと思うと悲しくなります
日本中、どこが安心とかないけれど