NASA=アメリカ航空宇宙局は14日、民間企業と連携して、およそ半世紀ぶりとなる2028年に、人類を再び月面に送る計画を発表しました。
首都ワシントンにあるNASAの本部で記者会見を開いたブランデンスタイン長官は、2024年に宇宙船の着陸試験を実施し、2028年に人類を再び月面に送るとする新たな計画を発表しました。
NASA 2028年に再び月に人類 送る計画 | NHKニュース
3:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 05:07:48.83 ID:cdIdKmTL0.net
2028年かあ
それまで、戦争が起きなきゃいいけど……
6:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 05:10:59.62 ID:6Z4Ky0zk0.net
またスタジオ撮影するの?
12:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 05:28:20.99 ID:UycAoleC0.net
宇宙服の更新できるのか?
ロストテクノロジーだから再開発に滅茶苦茶な金かかるんだろ?
20:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 06:13:23.50 ID:QTZWo8B20.net
>>12
月以外でもスペースシャトルの時代にも宇宙服は使用されていたはずだが?
24:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 06:32:27.21 ID:pmPHHVt60.net
>>20
そのスペースシャトル計画初期に作ったきりだからな
作った18着を着回してもう11着しか残ってないよ
73:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 08:18:25.98 ID:xYUZyYLe0.net
>>12
そんな話信じてんのはアポロ信者のアホだけ
現物があるんだから何故作れないのか
14:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 05:37:59.33 ID:jhgkp8DiO.net
見つかった大空洞を基地にするんかな
25:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 06:42:48.98 ID:g2hYgYBW0.net
今は映像加工もVRの技術も発達してるから前よりすごい月着陸作品が作られそうだな
28:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 06:48:24.17 ID:D+5PnNV00.net
まあ、SFXの技術やCGが格段に進歩したからなw
26:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 06:43:57.23 ID:gRa03qNw0.net
中国に裏側行かれちゃったからなここでもっとアピールしておかないと
37:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 07:01:22.34 ID:2T/7naJ00.net
でもあの時代のコンピュータで行けたと思えんわなあ
52:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 07:20:28.04 ID:STt3iD9Y0.net
月から持ってきた石が、実は地球産だったんだよな?
やっぱ捏造だった、ってほうが面白いわ。
56:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 07:22:03.70 ID:Z1H3kw/H0.net
NASAがアポロ計画の資料をなくしましたっていった時点でもうそっ閉じ事案なわけだろ?
そんな国家的財産の資料をなくすわけねーだろってw
57:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 07:25:59.18 ID:9FDiVuLU0.net
月の表面温度は太陽に当たってる部分と影の部分ですごい差があるけど大丈夫なの?
ざっと100度から-160度としても温度差260度にもなるんだけど
建物作っても熱で膨張と収縮繰り返してすぐに歪みそう
穴でも掘って地下に建造するのかな?
60:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 07:31:09.68 ID:MvI1FgJu0.net
>>57
日本の研究者が大きな洞窟見つけた
あそこは早い者勝ちやろね
64:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 07:49:08.62 ID:9FDiVuLU0.net
>>60
真っ先に確保しなきゃ!
94:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 09:05:10.23 ID:5s5D7/Nm0.net
101:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 10:09:53.60 ID:GYErKgkq0.net
やっと人類が月へ行ける技術が開発されようとしてるんだな
106:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 10:41:03.06 ID:j91u2HZ30.net
中国は月の裏側
アメリカ月の表側を統治か
107:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 10:42:21.62 ID:2Th1vEwd0.net
163:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 14:26:19.03 ID:H/RZL0JL0.net
50年前に頻繁に行けてた場所に行くのに
何でそんなに時間がかかるの?
来年にでも行けるはずだろ
168:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 14:38:02.27 ID:H/RZL0JL0.net
宇宙開発は人間にはもはや無理だわ
量子コンピューター作ってAIに引き継いでもらうしかない
177:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 15:02:18.15 ID:N3Wa5gvC0.net
50年前の超先進的な宇宙探査時代の再来かな?
これは楽しみだわ。
178:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 15:03:07.35 ID:tGcA8Mcl0.net
さすがに今度は本当に行くのか
179:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 15:04:20.19 ID:Fp3M84oz0.net
181:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 15:06:29.53 ID:QvgRnyTo0.net
モノリスを発掘するまで戻って来なくていい
182:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 15:07:05.84 ID:DfojQnTZ0.net
再び・・・だと?
308:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 22:14:04.26 ID:XpkpHzGf0.net
初めての月ですね
わかります
416:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 23:23:48.60 ID:h+K8pSCw0.net
宇宙放射線の遮蔽どうするつもりだろう
バンアレン帯を高速で突破しても突発的な太陽フレアは避けれないし
449:名無しさん@1周年:2019/02/16(土) 23:45:26.27 ID:XNM/+KRR0.net
すでにNASAがアポロ月面着陸はウソと認めてる
で、今回どうやってバンアレン帯を抜けるかが課題になってる
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1550261019
コメントする 41 Comments
捏造厨しね
ピテカントロプスになる日も近づいたんだよ
あそこはもう爆破したやん
NASA「せや!国旗を立てたろw」
月は韓国人のもの!
月旅行いつになったら行けるんだ?
中国とアメリカでヘリウム3の争奪戦だろ
月はピッコロが消し飛ばしました。
当時何度も成功している 何度も何度も
そんなの 不可能 なわけ
どこのファンタジーの世界でいきってんだ?
月などいっていない この世はすべて偽りの世界
株価イカサマゲームに振り回されてろ 永遠にな
月光仮面のおじさん、早く月に宇宙人の基地があるって言わないと。
で、地球が攻撃されて人類滅亡するんでじょ。笑
↑
笑~
撮影場所は中田島砂丘です
イカサマ・邪悪文明の地球人
フリーエネルギーが使えればいとも簡単に天国に
できるのに
潰され余計に苦しんでいる
万世一系?? 嘘嘘 本当の天使様が泣いてますよ
抗がん剤マスタードガス 相撲のタイタン神事
311人口テロ 統計改ざん UFO情報隠ぺい
すべての真実が明らかになった時 宇宙時代を迎えるでしょう
月面着陸は、本当だ。
しかし、多くの人はデマだと信じている。
これはなぜか。
宇宙人に居てほしい、という潜在的な欲望が多くの人の深層心理にひそんでいるからだ。「月には宇宙人はおらず、石がごろごろしてました」では、みんな満足できないんだよ!少なくともウサギより火星人に似た奴がいて、握手を求めてきたんで、うっかり握手したらビリビリしびれて、記憶を失う、ということくらいはあってしかるべき。みんなそっち期待なんだよ!NASAもしっかり空気読めよ!・・・という感じかと。
フリーエネルギーが使えるようにならないと
月へはいけない
それが表に出れない文明である限り 不可能
現代文明がオワリを迎えないと永遠に無理でしょ
永遠に幻想の世界でイキってろ そして滅亡せよ
かぐや姫捜索
大塚にもいる
何言ってるのかぜんぜんわからないコメントがありますな!
早く実現して欲しいね。もう地球ダメじゃん。
もし宇宙人と遭遇できると宇宙人にキムチをすすめる劣等バ韓国人w
もし宇宙人と遭遇できると宇宙人ににぎりっ屁をすすめるおバカな俺w
もし宇宙人と遭遇できるとキム・ヨナ凄いでしょうとドヤ顔で話すバ韓国人w
もし宇宙人と遭遇できると宇宙人に腹筋30回腕立て伏せ30回をすすめて肉体改造をさせてやるぜw
もし宇宙人と遭遇できると、もちろん知ってますよねと江南スタイルを宇宙人の前で歌い踊りだすドヤ顔の偉大なる韓国人w
月面から地球を目掛けて小便すれば良い!
月面から地球を目掛けて彼女に告白すれば良い!
月に焼き肉屋さんはありますか?
クソガキどもよ!
昔は今と違って嘘と改ざんと合成ではないんだよ!
ムーンライト、これにどう答える?
そもそも月から脱出するのに、着陸した宇宙船の下段が発射台になったという話だけど、真っ直ぐに着陸できた場合の話だから無理でしょ。
アポロ月着陸船の形を見れば、下段のロケット噴射をブレーキにして真っ直ぐに着陸するのは無理だと分かるはず。ジャイロセンサーでもついていて宇宙船が空中でホバリングできるくらいの性能があれば可能かもしれないけど、戦闘機が垂直のままエンジン出力を下げて地上に近づくようなもんだから墜落するよ。
大気もないし、どれくらいジェット噴射で推力が得られるかも疑問だし。
さあ、月見うどんを食べよう!
撮影場所は浜岡砂丘でした!
オカマのムンちゃん来ないね。
女装で職質されて、そのまま逮捕されたのかな。
9時頃おじさんの顔をした女子高生を見た。
スタイルが良く綺麗な生脚なんだけど顔がオジサン。
あれは何だったんだろう?
月に存在する基地、建造物はNASAの公式フィルムでも確認できるのに、現実を信じようとしない「無知」が真実の隠蔽を助けている。
今の技術でも無理だってわからないやつが 無知
真実隠ぺいなんて当たり前の社会・世界だというとこが
わからないことも 無知
いつまでも 偽りの世界 で生き続けろ 哀れなバカ猿霊よ
月には宇宙人の方々が住んでるのに人類と仲良く共存できるのだろうか?
ともかく、NASAは、今度こそ宇宙人を出演させろよ。世界中が期待してるのは、そこだ。空気を読めよ!!
自分でもUFOくらいなら作れる。タイムマシン作って人生やり直したいけれど。それは過去・現在・未来という時間軸の中で生きる生物には無理そうだ。
とにかく、天国とは、天だ。特に身近な天国は、お月様だ。さて、死んだら月に行き神様の存在を悟れる者が、モンキーとヤンキーに、いるかな?
とにかく、天国・来世・地獄の三択なんだ。そしてスーパームーンとやらが見ているんだ。
自分がもしエラくて決定権とか人事権の責任者ならば、とりあえずハッタリで警告の地震を起こす。
自分がもし神ならば「オラオラ地球人どもよおお!原子力だああ!調子こいてんじゃないぞおお?地震とか、噴火とか、やったろうかあ?」
で、責任者とか決定権とか持つ者が
本当にやるだろうか?
神様の顔色を、伺うとか、出来る?
いよいよナチスの基地と接触するのか!