Twitterより
5:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 21:08:53.94 ID:Rv7b/h1N0.net
7:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 21:11:09.23 ID:YznFMIuX0.net
オウムアムアが帰ってきたw
8:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 21:11:45.36 ID:qUkaZPrY0.net
これがもしリアルUFOだったら
リアルインデペンデンスデイだな
9:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 21:16:07.34 ID:fUiuvZ4Y0.net
地震雲だろ
49:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 23:02:47.95 ID:3VBP7Eeb0.net
>>9
地震雲は細長い
10:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 21:16:21.62 ID:af16gJc40.net
実はレンズ雲に擬態してるんだけどね
雲に擬態は良くやる手w
14:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 21:19:23.55 ID:e0eva2Qu0.net
これは完全にUFOですね
15:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 21:28:06.28 ID:VOW17/ah0.net
19:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 21:34:44.75 ID:zUi7MXqS0.net
これ、やばい雲では?
俺は逃げる
28:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 21:40:34.94 ID:af16gJc40.net
地球に飛来して来る、雲に擬態した円盤は侵略者じゃないから
地球は今から20000年前に既に侵略支配されてるよ
地球に来るエイリアンはその支配者からの開放支援の為に来るんだよ
29:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 21:40:56.17 ID:i1fAjx+A0.net
うまく雲にカムフラージュさせてるなあ
最近のUFOは洒落たことしやがるw
31:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 21:45:38.01 ID:bEu3+i050.net
韮澤「雲に偽装したUFOです。間違いなく宇宙人が乗ってます」
39:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 21:56:57.39 ID:0Xzp0yuR0.net
>>31
O槻「なんで地球に来たり擬態できる科学力があるのにわざわざこんな目立つ形にするの」
35:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 21:49:05.52 ID:GwJTmOwW0.net
デカイ地震あるか?
37:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 21:52:00.89 ID:+UWTi3/A0.net
レンズ雲が出たら荒れるから山から降りた方がいいんだっけ?
38:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 21:52:14.69 ID:AtYt6G300.net
>>1
富士山見てりゃ、時々ある雲だわ
43:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 22:14:55.39 ID:hKM95oIg0.net
今日、昼ごろ静岡市内から見えてたな。
方向から見てたぶんこいつ。
52:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 23:26:40.54 ID:8n3Emkqe0.net
>>43
え?静岡から乗鞍は見えないだろ
57:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 23:56:34.36 ID:hKM95oIg0.net
>>52
山は見えないけど、上空の雲は見えるよ。
48:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 22:55:28.48 ID:pkwMnslQ0.net
54:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 23:31:33.06 ID:mYwUsdMm0.net
レンズ雲にみせかけて
中にUFOかくれてるな
56:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 23:37:33.32 ID:c9Okzobj0.net
UFOって昔と比べると大分近代的になったな
昔なんか灰皿みたいな形だったのに
毎年フルモデルチェンジでもやってんのかね?w
60:名無しさん@1周年:2019/02/01(金) 02:30:20.25 ID:QwuMNHTt0.net
うらやましいな
ピカソの絵ただで貰っても毎日見てりゃ飽きる自信あるが
雲は毎日違って飽きない
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1548936338
コメントする 35 Comments
1番
乗鞍岳噴火決定❕
破局噴火なるか?
乞う御期待
レンズ雲は地震の前兆現象といわれているが、どうなんでしょう。
関係ない。
富士山にも笠雲よくかかってるけど、地震、噴火はしない。
でもレンズ雲と言うよりUFOだよなあ。なまで見たかった。
お迎えがきましたよ
「熊のジョン」と呼ばれる雲?
キレイだー
ウチの嫁さん
2月23日
魚も雲も噴火も揃ってしまった
この写真ネタはコメント数100以下かと思う。
以下て言えば大王イカ。大王イカと言えばイカソウメン。イカソウメン食べてヘルシンキに行こう。
おぉ〜〜頭の上に何かある!
ほそかわたかしでございます。
ほそかわたかしの上に大王イカだと!
新世界が訪れる
そうすればあのUFOに乗っている人たちと
公に交流できるでしょう
その前に この世界を破壊しないといけません
それには多くの犠牲が必要です つまり 4です
9.詳細を🧐
ラピュタだ
ミロ 人がゴミのようだ あーっはっはー
*8
あなたの妻は美しいが、私の架空の妻も美しい。
ああ、我が妻よ。あなたのふっくらとしたその唇は、
まるで、まるで、
血で膨れた山ヒルだあああ!!
雲とか興味でんわー
*10
こんばんわ。うどん大好き男さん
※13
新世界界隈はわりと好きですね!
ジャンジャン横丁とかいいですよね!
やっちまったな 新井浩文
どんだけお蔵入りが出るのやら
やっぱ通名でなく 本名で報道しないとダメだよね
雲にカモフラージュしたUFO(宇宙人の皆様)→日本の皆さん。いよいよ来ますよ。準備は良いですか?
↑完全に頭いかれてる
↑
え?もしかして自己紹介?
ナウいぜ!
ただのレンズ雲一つでこれだけ妄想オカルトで盛り上がれて君達素晴らしいよ。
これが世の中役に立てば更に素晴らしいのだがなぁ。
ハッハッハッ。
ヤバい雲や…嵐休止発表から生放送だったみたいで…ヤバい雲も出る出る!毒出る。嵐プロファンは滋賀県大野神社が聖地なんだとかで調べてみたが…ふーん。洋楽しか聞かないからわからんが…ジャニーズ事務所って…ちゃんとわかってて商売してるの?ローマ法王様に聞いた方が。ジャニーズファンになると壊れそうに…
へっへっへっへが4っ
地震雲とかよくわからんです。
レンズ雲が地震の前兆って言ってる方に情報源をお聞きしたい。
日曜日は南風が強いそうですが
立春前なので春一番にはならないそうです
温かくなるので雪崩に注意しましょう
*14さん
2月23日
新しい御代の誕生日
※18
ココでうどん好きと言ったら
讃岐うどん野郎
「うどんと言ったら讃岐うどん!
さあ、うどんを茹でようwww」
って言うんだぜ(笑)
最近は見かけないけどな。
福島県の浜通りに住んでいるんだけど。
震災の後、一か月か二ヵ月くらいたった頃。
夕方だったね、阿武隈高地の山並みの向こうに雲の波があって、
夕日を受けてやたらキラキラしてたんだよ。雲の端々がオレンジ色でさ。
で、夕日が山並みの下に消えてもキラキラしてた。
やがて夕日を受けてた雲が灰色に変わっても、オレンジ色の粒っぽい光が十個近く。
UFOかもって思って写真とろうにも上手くとれなかったよ。
で、見えなくなった。
デカい地震起きねーな。
起きなかったら起きなかったで油断してまう。
去年の夏頃、松本市でも見た事ある!
飛行機好きはすぐ解ると思うが傘雲はベイパー