Twitterより
4:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:29:16.63 ID:AfVDstvL0.net
シカゴやべえな
16:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:34:28.70 ID:XjQoHpiS0.net
関東も異様に寒いんだが世界的な気象だったのか。
なんだか酷暑から厳冬とは厳しい年だな今年度は。
104:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 02:06:25.08 ID:BsgP+sdX0.net
19:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:35:24.28 ID:HwqDVt4R0.net
デイアフタートゥモローみたいな感じ?
98:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:58:32.45 ID:l4qe1cne0.net
>>19
俺もそれをイメージした、図書館で本を燃やして暖を取るしかないな。
20:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:35:28.23 ID:30FY+XHK0.net
-30℃程度じゃん
23:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:36:52.95 ID:ZbmNrGKL0.net
こんな天気予報はイヤだ
27:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:38:14.02 ID:EnFstSrv0.net
気温低すぎ

88:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:20:14.81 ID:LRQw6vFx0.net
>>27
あいつらもすげえとこに住んでんだな
28:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:38:34.97 ID:Uioav1620.net
34:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:39:41.53 ID:Pq15KfhW0.net
35:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:39:55.47 ID:zdCfNewr0.net
なかなか言えない例えだな。
43:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:42:55.51 ID:SnYTDv6C0.net
アメリカンジョークかと思いきやマジで南極並に冷えんのか。
46:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:46:30.29 ID:Nof38ZXP0.net
なんだこれ川が凍ってるのか?
49:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:47:49.72 ID:Ne3yoKV00.net
シカゴ州やべぇな
50:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:47:56.60 ID:rAU6YJF20.net
この難局をどう乗り切るのか
54:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:51:18.96 ID:bq+6rFht0.net
なんだ
-30度か、なんとかなるな
59:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:55:04.23 ID:5OthigQG0.net
南極っつっても北の方の沿岸部と標高の高い内陸部じゃ全然気温が違うからなあ・・・
内陸部のボストーク基地なんて真夏でも平均気温-30℃以下で、真冬の平均気温は-70℃近くまで下がるぞw
63:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:56:34.15 ID:xaW1SspG0.net
じゃあ南極は何度なんだよ?と思ったら極点だけマイナス34度で沿岸にある基地とかでは大したことないんだな
https://www.timeanddate.com/weather/antarctica 68:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:02:49.01 ID:5OthigQG0.net
>>63
南極大陸は標高が高い大陸だから「大したことない」エリアの方が少ないはず
南極点みたいな気温のところが大半だろう
しかも南極は今は真夏だから、一番暖かい時期でさえやっと-30℃とかその程度だということ
一番寒い時期だと「平均」気温が-60℃とかそれ以下まで下がる
それに比べたらシベリアの寒極ベルホヤンスクやオイミャコンは比較的高温な方じゃないか?
70:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:06:08.14 ID:Oix7lpRi0.net
こんなに寒い所って買い物とかどうしてんだろう
葉物野菜とか買ったらちょっとの間に凍りそうだし
徒歩だと帰る間に買った物全て凍りそう
71:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:07:28.34 ID:vEVHuRy60.net
川に流氷って感じだな
去年はサハラ砂漠と沖縄で観測史上初の雪が降ったり寒冷…温暖化がヤバイね
73:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:24:01.49 ID:FVYCS4s/0.net
夏のシカゴに行ったけど最高だった
慣れてないと冬は来るもんじゃないよって地元の人が言ってた
82:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:08:42.54 ID:GHS47JpO0.net
オイミャコンの気温ただいま-47℃
89:名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:33:49.29 ID:olbz3B3m0.net
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1548768477
コメントする 30 Comments
カナダの首都オタワ、極渦の大寒波でオワタ。
ということで、いっちば~ん❗
ほほう
あらまw
-30℃くらいから-1℃くらいになると氷って溶けるの?
お久し振りです。
本日、デリンジャー現象が発生しました。
震源地不明、本日より世界各国の断層やプレートに近い、人口密集地付近での強震に注意してください。
最強の寒気が襲来か・・・
インフルエンザで私の体に寒気が襲う。
ナンチッチッチ!
こんだけ寒いとインフルエンザのウイルスも死滅するだろうな。
ポポポポポポサムイヨ🌁⛄🌁ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ🌁⛄🌁ポポポポポポポ🌁⛄🌁🌁⛄🌁ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ🌁⛄🌁🌁⛄ポポポポポポ🌁⛄🌁ポポポポポポポポポポポポポポワアッー!!!
あっちー、暑いわ~、蒸し蒸しするわ。
ι(´Д`υ)アツィー
お前らエアコン何度に設定してる?
今日俺13°だわ
昔あるところに父、母、息子の3人家族がいた。
この息子は非常に両親に愛されており、とても幸せだった。
しかし、しばらくたつとこの家族に娘ができた。
それからというもの、両親は娘にかかりっきりで、息子はあまり構ってもらえなくなった
そこで息子はひそかに娘をこ ろそうと夜中に眠っている母親のち 首 に毒を塗っておいた。
次の朝、隣のおやじが氏んでいた
(ノ`△´)ノさっぶ~
*10*11
おめでとうございます。
今年の芥川賞に決定いたしました。
記念品として鎌倉に座礁したマッコウ鯨30頭差し上げます。
あー疲れた今日
寝ますね
都市で川が凍るとかみたことねえ
シカゴすごいな
南極料理人の舞台になった基地だと-70とかじゃなかった?
震度4
映画「ジオ・ストーム」観たんだがもろ当たり。最近のアメリカ映画ってすぐ現実化されるのね…それを見込んで作られた映画だったのか、公開と同じくしてピッタリ来てしまったのか…それとも現実がコレだったのか…
これ以上寒くならないよう、駄洒落禁止
これ、ポールシフトと関係あったりしない?
シカゴ在だけど学校も近所の日系スーパーも休みになった。10分肌を晒すと凍傷レベル
"なんだ -30度か、なんとかなるな" とか
わざわざ載せんでもええねん
面白いと思ってんの??
書き込んでる方も、ここの管理人も。
火山噴火&巨大地震&大津波&巨大台風&気象激変→ポールシフト→氷河期
1月の平均気温は-5℃らしい
行きたくない場所だ
メリケン自慢の大型バナナで釘が打てるレベル
今のうちに暖炉のある図書館を探すんだ!!
普段と気温が違うと住環境やら色々なものが間に合わないから大変なの、想像すればわかるだろうに。
いちいち毎年気温が低いところと比べて「大丈夫だろ」とかいうやつらは頭悪いと思うわ。
※18
予定を映画にしてるんで
いよいよ❗️ディアフタ―トゥマロ-状態。
北半球は、ヤバイ😱💧
会社シカゴにあるがお引っ越し考えればいいのにと勝手に思う…。-30℃は甘え?スゴい人も居るもんだ。普通の生活しましょうよって思う。その寒さでそれに加えて銃犯罪なんて勘弁。。銃犯罪多すぎる所やイリノイ州は。会社の中に住んでて暖かいなら良いが…。