2:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 13:32:45.94 ID:s13oEmTs0.net
もう夏か
8:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 13:35:14.78 ID:D86e6eFH0.net
夏が40度近かったからな
冬もこんなもんだろ(´・ω・`)
9:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 13:35:17.16 ID:PatmRnnL0.net
やっぱり温暖化してるじゃないか(呆れ
71:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 14:46:41.64 ID:ODTX1TkU0.net
>>9
今年1月2月の寒さもう忘れたのかよ
10:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 13:35:22.03 ID:1OQR8cYT0.net
14:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 13:39:16.84 ID:cqbJ/0aK0.net
>>10
冬にクーラーつける羽目になるのか…
11:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 13:35:36.48 ID:PhPtJiNl0.net
南海トラフるでこれ
13:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 13:37:47.90 ID:lRvZENxx0.net
大阪府堺市25.5℃(13:00)
15:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 13:39:19.42 ID:Deuek4IA0.net
今の九州は梅雨みたいな蒸し暑さ
まだ蚊も飛んでいるし、もう南国でもいいよ
18:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 13:41:40.17 ID:9iGCtshl0.net
これもう夏だろ
17:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 13:41:33.54 ID:6O3/bOIl0.net
22:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 13:44:16.17 ID:W7cQOz940.net
12月とは思えなくて一瞬タイムスリップしたのかと思った
26:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 13:52:39.20 ID:0DhCe8wn0.net
なんか蝉が鳴いてる幻聴がする
34:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 13:55:48.28 ID:y7gZoNP40.net
都内も最高気温19度って天気予報で言ってたけど
これ20度超えてるだろ
35:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 13:56:33.86 ID:1soVGWkU0.net
蚊はここ数年冬でも居るようになったな
年末年始に蚊取り線香焚くようになるとは思いもよらなかったわ
36:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 13:57:11.39 ID:xWIUfkuD0.net
ここ2、3日暑いよな。12月で半袖着たの初めてやわ
37:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 13:57:17.20 ID:f/zk6eKC0.net
地球やべえ
46:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 14:09:40.51 ID:fkpL74Wf0.net
51:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 14:17:04.25 ID:9NrCeJyn0.net
風がぬくいわ
春一番かな?
73:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 14:48:41.82 ID:l/Haklik0.net
まあ寒いよりは暑い方がいいかな
88:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 15:12:12.54 ID:KnLYD3ek0.net
107:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 15:36:16.50 ID:zVN9lj2M0.net
暑すぎる
窓全開にしてても暑い
111:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 15:40:02.27 ID:YGcFv4Gq0.net
いよいよだな・・・
114:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 15:46:59.35 ID:qY8LwDJx0.net
115:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 15:47:09.00 ID:180sT2dE0.net
風強すぎ
まさか春一番きたんじゃないか?
122:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 16:19:34.84 ID:yCIr7bj80.net
26度でしかも蒸し暑い
天変地異の前触れみたいでいやだからさっさと寒いままにしろ
130:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 16:39:04.66 ID:LRhTWWns0.net
沖縄はリアルにクーラー付けてる
そして昨日東京戻ったけどここも暑い
133:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 16:48:36.76 ID:Ll6BbZyM0.net
145:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 17:57:34.89 ID:mKFevpZu0.net
蚊が湧きまくり
149:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 18:27:44.33 ID:uPrlwZKM0.net
温暖化がー
気象兵器がー
158:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 18:50:00.65 ID:nj1hjLeD0.net
名古屋だが普通に寒かった
なんで東海だけ軒並み気温上がらねーんだよ
176:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 19:47:12.64 ID:nqH5Yadj0.net
>>158
曇りにしては暑かっただろ、扇風機つけたぞ。
182:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 19:52:37.13 ID:gFalDUGt0.net
184:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 20:04:02.99 ID:Kc3kd/5V0.net
12月だと2004年と2008年に結構凄い暖かい日があった覚えがある
202:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 21:03:15.81 ID:Unbo950+0.net
>>184
2004年は上旬中旬超高温でも大晦日は東京大阪名古屋でも雪になった。
207:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 21:35:09.56 ID:RTGvNFUA0.net
>>184
後はちょうど三年前の2015年も
12月11日に顕著な高温
194:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 20:30:12.08 ID:nqH5Yadj0.net
196:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 20:34:22.14 ID:YO+Iv9740.net
197:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 20:34:22.20 ID:Ma+AY7Xc0.net
春3月~4月
夏5月~6月、9月~10月
暑7月~8月
秋11月~12月
冬1月~2月
こんなイメージになってきた。
205:名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 21:18:41.78 ID:NFexwOwX0.net
227:名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 00:34:45.94 ID:6mOjFHrY0.net
そういえば、クリスマス前後で20度越えたこともあったな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1543897929
コメントする 44 Comments
あぁ、温暖化の氷河期ってヤツか
歯肉炎か?歯茎が痛い
異常気象め・・・
※2
歯医者行って
来年前半には来るな
ご機嫌さん
私は今日もご機嫌さん
冬冬春春夏夏夏夏夏夏秋春
今年はこんな感じかな
うん、氷河期の温暖化ってヤツだ
北極点が移動しまくってるらしいし、地軸の傾きのせいで気象変動が起きているのでは。
南海トラフくるの?くるようお祈りしてればいいの?
南太平洋 地震来た!クジラちゃんのお知らせの?
日本も気を付けなくては!
※9
お祈り?
違う
呪え!
来い!
海外で地震があったらしい。ニューカレドニア?クジラ打ち上げは、これかも。南海トラフ地震、本当に来るの?来て。
異変は人知の及ばない前兆を見せている
11月11日の朝、世界時(UT)で9:30になる直前に、謎の地震が世界を駆け巡った。
その地震は、アフリカ大陸の東海岸とマダガスカルの北端とに挟まれる、仏領マヨット島の24キロメートルほど沖で発生した。震動はザンビア、ケニア、エチオピアといったアフリカ諸国のみならず、チリ、ニュージーランド、カナダ、そして1万8000キロメートル近くも離れたハワイにまで到達した。
加えて、地震は20分以上続いた。にもかかわらず、揺れを感じた人間は誰もいなかったようなのだ。
この地震はマグマの移動が原因ではないかと言われている、スーパープルーム、破局噴火はある日突然起こるかもしれない
日本時間12月5日(水)13時18分頃、ニューカレドニアの沖合で地震が発生しました。
PTWC(太平洋津波警報センター)によると、地震の規模を示すマグニチュードは7.6と推定されます。
深さが10kmと比較的浅く、津波発生のおそれがあることから、太平洋津波警報センターは津波情報を発表し、警戒を促しています。
<津波の高さの予想>PTWCより
・ニューカレドニア 1 m から 3 m
・ヴァヌアツ 1 m から 3 m
・フィジー 0.3 m から 1 m
気象庁によると、日本への津波の影響は現在調査中です。
ただ、地震の規模や震源の位置から、日本へ大きな被害を及ぼすことはないものとみられます。
環太平洋が熱い
台湾リーチ
家の庭に、蝶々の幼虫?毛虫?がいました。
暖かくて孵化してしまったのでしょうかね…
愛知県西部です
暑いと大きな地震が来るというのは
まんざら嘘でもない
この一年を総合的に見ると、異常だよ。
個々で見ると128年ぶりとか大阪の台風の風速が〜とか、夏の最高気温が〜とかetc あるけど
全部合わせたら一年でここまで色々と100年単位ぶりのことが起こってるのは異常
黒潮大蛇行にエルニーニョに暖冬か。
黒潮大蛇行終わった後に巨大地震頻発
エルニーニョの後にも巨大地震頻発
暖冬(黒潮大蛇行とエルニーニョの影響だからそりゃそうだけど)翌年に大地震頻発
地軸変動の「前」の気候と「後」の気候が「ミックス」されているのだ、3600年周期で双子星の大接近によりて太陽系の「惑星の自転軸」は大きく変動する。3000年と言う周期は多くの「宇宙人類の寿命」の年月でもある。既に私の意識体は数千年の歴史を持つ、私の様に他星より転生し「降誕した者達」の多くは意識体(魂、エネルギー体)として数千年の歴史を持つ者達が大半である。今回の地軸変動で日本は「南半球」へと移行する、南極大陸は赤道付近に遷移する。大気は「未来位置」へと地殻より「先んじて」到達する。当然に気候は今までより穏やかとなるだろう「北が西になるのだ」日本列島は赤道に「並行に近い状況」になるだろう。今までは南北に縦長であった列島はどちらかと言うと東西に伸びる列島となる、「北が西になる」故に。西日本の大半の地域は水面下に没し、列島の面積はかなり減ずる、人口は多くの未来で7〜8千万人程度となる。(予知)多くの未来ではもう第三次世界大戦の様な大規模なる戦闘は生じない、既に地上はシリウス、プレアデス、ゼータ、アルクトゥールス等々近傍の数千年以上進んだ科学技術を持つ種族の管理下にある、管理とは「支配」を意味しない。核兵器、プラズマ兵器、レーザー兵器等の大規模な使用は母なる大地そのものを危険に晒す故にこれを許容しない、最悪は「数千年先の技術」にて其を使用する「愚かな支配層」を「畏怖させる」や否や、勘案せざるを得ず。
物事は全て「3600年周期」で考えて頂きたい、其れが真実に近づく術となる。宇宙人類の寿命の多くは貴方がた「短寿命」奴隷種族と異なり概ね「数千年」に達する。貴方がたの遺伝子の「80%は破壊」されており極めて「短寿命化」されている事に気付いて頂きたい。過去三万年程度は厄災星によって人類(文明)は「リセット」されて一旦消え去る。その様な「視点」に立って物事を考えて頂きたい。奴隷教育機関(小中高)で習ったことの多くは嘘を含んでいる、歴史も宇宙の知識も全て嘘だらけだ、概ね「90%」が歪曲された嘘だと貴方がたは何れ気づくだろう。100年で物事を考えないで頂きたい、宇宙人類の寿命は概ね3000年程度、せめて其れ位の機関で物事を捉えられれば、真実に近づくだろう。「地軸変動」も3600年置きのイベント(浄化作用)であり、貴方がたは世に生まれ出でる前に「在世中に其を迎える」こと「了承して」生まれ出でたるを思い出されん。
地震とかも怖いけど、この寒暖差が辛い
ヒマなんだねー長文荒しさん♡
ゴキブリこれにどう答える?
また来た!南太平洋 今日は2回目だよ
小さいのは無数に起きてるんだろうな
なんか、今日はうちの中がミシミシミシミシ時々言うんだよ
風の音とかじゃない 部屋が?家が?きしむ
こんなのは初めて
すごく疑問に思ったんだけど
なんで地震来て欲しいと思うの?
シンフォフィリアなの???
※20
とても興味深い話をありがとう。
人間の寿命が短すぎて、精神的な成熟へ向けることが凄く難しいって、なんかの話で見かけて「なるほど」と感じたことがある。
東京の公園でアブラゼミが鳴いている。 12月25日南関東大地震の感じ🎄🎅
※26
自演ご苦労さん♡
※28
趣味でして♪
めっちゃ暑い!
通勤で歩いている道に、たんぽぽが咲いてたけど、これは春だと思ったんじゃないかなあ。花もまだめっちゃ咲いてるし、自然界は大歓迎なんじゃないかな。
あ、でもこのあとすぐ寒気か・・・。
西から登ったお日様が、東に沈む。
これでいいのか?
ボンボン、バカボン、バカボンボン?
ポールシフトか?
いいから、クソ安倍!今すぐ消えろ!バカのボンボンしか日本人にはいないのかってか?
てめえが、A級戦犯になるのに、付き合ってられないんだよ!
紀州水道とか、和歌山あたりが、じみ~にゆれてるね
嫌な場所だね
俺が人工地震を起こす予算と技術があるならば、永田町と霞が関で、起こすぞ?
いつ、どこで、何が、起こるか?
もちろん来年のことなど話すと鬼が嗤うが。
たとえ、年末のスケジュールとか、決まっている?
来年の、予定、とか、立てれる?
来年のカレンダーとか、用意できるだろうか?
無策無能無責任無計画のクソ安倍内閣は、来年の年号すら決定てきていない。
M7クラスが1日に2回起きるとは、紙に書くのが大変です。
実は、アラスカ州のM7.0の地震から、M7以上の地震を紙に記録するように、習慣づけようと考えました。
実は、自身の夢のタイムラグを考えた方法で、書き終えたら最新から順に過去へ分毎に、起きた地震の内容を毎日繰り返し見ていく作業です。
ですがいつ、この書いた内容を最新から順に見る夢を見るか判りませんが、なるべく直近の内容を夢の中で記憶して、起きたら書くようにします。
あとは、新年号が見えたら伝えます、でっかく平成と書いたので、先の自分も新年号をでっかく書いているでしょう。
あと、楽したいのでLOTO7も当選番号も毎週書いてじっくり見ます。
200円で毎週当てたいです。
クソ安倍!てめえみたいなバカでもボンボンだからえらくなった人間のクズのせいで、
来年のカレンダーすら準備できないんだよ!
年内か?平成31年五月までか?
ただ、弱点があって、M9以上の地震が日本で起きると、自身の夢にも影響を与えるようです。東日本大震災時も、夢がエラー起こしたかのような、異常事態を感じました。
※36 HAPPY?
36さん
LOTO7は1口、300円ですぞ!
どうせ平成で日本はほぼ壊滅するんなら、次の元号は必要ねえだろ?
マコもコムロなんとかいう顔のデカいクソ男にゾッコン……頭悪すぎだろ。あのファミリーを国民の血税で養う必要なし‼
テメエらの稼ぎで暮らして行けや‼
今年中に富士山噴火&南海トラフ&大津波で街全体が水没→確定?
生き残りたい方は、いろいろ準備して下さい。
宇宙の皆様。日本&日本人をお守り下さい!
一般的には海側のプレートが長い年月を掛けて陸側に圧力を与え続け結果、オバヒート寸前の熱が地震が起こる地域の地上近くまで伝わってくる。 ボイルーの法則でわ 体積一定(V)のままで圧力(P)だんだんと増加していくと温度 (T)上昇する⤴ 圧力に体積を掛けたものは温度に比例する。🔥🔥温度は高温から低温に熱が流れる🔥🔥 一般的には地下100m付近で温度は3℃位。 地震が起こる地域の地下60~100m付近で温度が8℃以上位になると要注意。 徐々に温度が15℃以上になると警戒態勢🚨🚨🚨 今の状況だと温度が20℃以上で、25日ごろ南関東地震が起こる。