5:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 06:42:33.61 ID:CEEYwqTK0.net
リービとかヤギとか何なんだよ
13:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 06:54:54.57 ID:DMGefY1+0.net
14:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 06:57:01.72 ID:Z62b5zbF0.net
地球が荒ぶってる
15:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 06:59:32.41 ID:EW+iZ0Zr0.net
18:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 07:14:43.09 ID:xQVQpp/R0.net
ハワイからハリケーンが越境してこっちに来るけど
16号になるの?
22:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 07:18:14.09 ID:8WafKc/30.net
>>18
天気図に写っていないよ
25:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 07:26:00.78 ID:n/D+LTMi0.net
27:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 07:31:53.28 ID:8WafKc/30.net
>>25
流れからするとこっちに来そうだね
ちょっと大きいのかな
46:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 10:08:39.76 ID:+UXE0o4s0.net
>>27
えーいつ頃だろうか…
盆休みのキャンプが…
21:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 07:17:10.08 ID:LLztrpuX0.net
あ…これも逸れて日本に来ないコース
23:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 07:24:23.60 ID:bctiBZ2z0.net
28:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 07:32:05.88 ID:ENMH7rQg0.net
30:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 07:49:31.43 ID:NpkKzSMM0.net
蒸し暑い
32:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 07:58:01.70 ID:vhmje/5V0.net
34:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 08:11:00.97 ID:KFf9ofF/0.net
>>32
15号に至っては海上で熱低に戻って完全消滅の予想が出てる。
完全消滅は聞いたことがない。
36:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 08:14:35.86 ID:zr2wm59X0.net
つか早すぎこのまま連チャンしてくるのかな…
37:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 08:19:04.99 ID:Ayof1nnj0.net
日本が提案する名前ダサすぎるよなw
非常に強い台風のコンブが接近中ですとか言われたら警戒する気が起きないんだがw
44:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 09:06:50.24 ID:KjEaLF5B0.net
沖縄→中国大陸コース
48:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 15:59:47.25 ID:BPGTjEWt0.net
>>44
これちょっとは涼しくなるかに
今日もう36度、、、
49:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 17:34:51.49 ID:z6Y7kLzH0.net
大陸に行くコースにしても、春頃に比べて高い緯度で曲がって行くんだよな。
56:名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 23:01:37.43 ID:iD30zmd90.net
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1534023607
コメントする 36 Comments
今年は台風の当たり年ですね
梨も当たり年で甘いらしいですよ。
あっそう・・?
台風が発達しにくい環境、しかし台風の当たり年、台風の進路が全て異例、台風が異例の進路を通る為にフェーン現象で異例の記録的酷暑、そして台風が来るとき地下のプレートが異様な動きをする。
・・・そろそろいつも面倒で後手後手の僕も、四人だから、一人一袋と近場の避難先も確認しないと。
緊急事態の標高100m以上の場所までの車での最短避難ルートも確認しとこう。
【悲報】早明浦ダムさん、貯水率絶賛低下中につき昨日から取水制限開始。
「うどんのゆで水30%カットやでwww」
ぼくらはきっと、あえるんだ!
🐧highway
毎週2個発生すると述べたであろう。
知るかボケ
引っ込めペテン
ドイッチュ ラァンド!! ユーヴァ アレー!!
ジーク ハイル!!
私は歴史に生まれた歴史の台風でございます
8・9月の台風は群れになって発生するよね
頭のギリが2つある人が居てな。
ついたアダ名が。
『台風』だった。
凄くおとなしい奴だったけど。。
12
よお、ひさしぶり。俺だよ、台風ってよばれてた俺。お前はフジタか?それともハシモト?
まさか。
お盆だから帰って来たのか。
そんな、まさか。。な。。。
映画 パーフェクトストームみたいにならんの?
頭のギリがっ!?
それは、円形脱毛症だろ。
16号は日本に影響なし🇯🇵
台風大杉
*5 先月あんだけ雨降ったのにもう取水制限?うどん食べ過ぎ❗
まあ台風15号に期待するんたね。 でも期待出来ない進路だよなあ。でも、しすせそうどん食べたいよね。四国民さん!
ヤギの次はリーピ?「ミズカメ」や「ヒツジ」じゃないの?ズルい!せめて「メエ」にしてほしかった。あ~あ普通のカレーライスが食べたかった!
もう、うどんあきらめて
骨付き鳥でも食ってみ
うどん県の裏の顔、骨付き鳥県なんやから
もう、もやし台風の群れはどうでもいいや。
もう、地震もどうでもいいや。
こんな穏やか日々、どうしてマイナスなことばかり考えちゃったんだろ。
・・・冷やしうどん食べたいな。
*5さん そんな時はザルうどんにしなさいな・・・
臨機応変にうどんを楽しまなきゃそん損!
私?勿論焼きうどんですよ!
台風15号はリービか・・和田アキ子が宣伝しそう
リ~ビ21♪
沖縄に接近中の
ルーピー
※19 ※21 ※23
オマエら知ってるか?
今、うどん県のダムの貯水率は約90%
ため池は約80%
そして、宝山湖ダムは満水だ!
うどん県の水が無いと言う言葉…おっと、誰かが来たようだ。
>21
そう言えば、一時、骨付き鳥にはまってしまい、ネットで香川県から取り寄せて食べていました。美味しいですよね。
今、そうめん食べてな。
思った事は、肉が喰いてぇ~なと。
そしたら、このコメントの流れ。
肉が喰いてぇ~!!
そうめんは味気ない。
焼肉したいなぁ…。
ビールが呑みたいなぁ…。
暑い日にエアコンの室内でそうめん。
よりも。
ビアガーデンっ!が今は身体が求めてる。
今夜は、ソーメン、焼き肉に決定!
しゃもじ持って、オジャマします♪
夏は カレー だ!
※30
大歓迎~♪
実はソーメンもうどん県の小豆島と言う島が有名なんだ
うどん食ってソーメン食って一鶴の骨付鳥食ってみ
うんめ~ぞ
今日は実家の地域で納涼祭らしく。
ビールも焼肉も有りそうな予感。
ただな。今、雷なりがゴロゴロと鳴り出した。
頼むから、あと、2時間ばかし。
待ってくれと。
昼のそうめんから一転。
夢が、俺の夢が。
頼むから降らないでくれよっ!!
↑本人のためだ。結果は知らない方がいい。
ふぅ~♪(-。-)y-~-~。oO
結果か。
夏だね。ヾ(*^∇^*)ノ夏♪
だっ!!