1:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:28:05.55 ID:zx5G7LXu0.net
人様の善意を踏みにじるようなことをほざいて挙句の果てにこれだぜ
4:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:28:35.94 ID:SW+1cOmh0.net
子供は許したれよ
8:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:29:25.64 ID:OBUHP+zx0.net
スマホとかゲームとか育ち悪いなこいつら
10:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:29:45.11 ID:Q0Tue6R+0.net
11:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:29:57.76 ID:jL5x3Ixw0.net
14:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:30:16.52 ID:t2dfJJR/0.net
しゃーない
現役から退いたワイのps3送るわ
96:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:42:55.01 ID:mTPen2Uaa.net
>>14
普通に欲しい
18:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:30:27.19 ID:ZRyIOO6ca.net
疑問なんやけど大雨で水道とか電気止まるもんなんか?
25:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:31:35.26 ID:lWjKsWUq0.net
>>18
止まるで
20:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:30:40.58 ID:7nPmn3Zu0.net
妥協して3DSにしてるんやぞ
22:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:31:13.88 ID:P9Qhrr1Cr.net
3dsとか謙虚やんけ
24:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:31:32.80 ID:wcm2zhE20.net
タダに期待するな
寄付なんてない前提で動け
32:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:32:40.33 ID:cuxWLCMj0.net
3dsとかいうてるけど電源あるんか
36:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:33:45.70 ID:YOzJ8tBg0.net
3dsは草
40:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:34:03.47 ID:Cd7txVMw0.net
マイナーボードゲーム送ったらどういう反応するんかな
50:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:35:24.29 ID:S4p0DgRg0.net
>>40
選ぶ目にも止まらんで終わり
認識すらされないで廃棄にいく
41:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:34:10.57 ID:JVQ5TdJr0.net
トランプあげるから大富豪でもせぇ
47:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:35:05.04 ID:TJF0aVS/0.net
まあ余裕あるって事でええんちゃうん
52:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:36:13.25 ID:tFdJ9vNd0.net
子供に送ってほしいもん書かせる意味あんの?
本当に必要なもん書くわけないやん
62:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:38:11.67 ID:S4p0DgRg0.net
>>52
アウトプット型の教育も必要なんや
作文と同じ
53:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:36:15.99 ID:kvQ+t0v70.net
55:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:36:24.91 ID:QKaLcVkKa.net
ノアとか言う奴のうざさがヤバイな
64:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:38:17.83 ID:+VfJsS5J0.net
>>55
ノアなんて名前つけるから大洪水に巻き込まれたんちゃうか
67:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:38:31.88 ID:mAa/VGb0p.net
>>64
草
77:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:39:49.44 ID:eCvlqClAp.net
>>64
だから助かったんやろ
85:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:41:25.37 ID:6HswhMrH0.net
>>64
水害対策最強の名前を授けた親は有能やな
61:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:37:59.45 ID:sYsClEiNK.net
まあ辛ラーメンは要らんでしょ
71:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:38:51.96 ID:S4p0DgRg0.net
>>61
要らないから送られてる定期
68:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:38:35.23 ID:wftnJ1Sf0.net
ゲーム欲しいのかぁ
避難所に水流して誰が最後まで生き残れるかゲームして欲C
70:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:38:41.07 ID:qLEFOARa0.net
つらいラーメン定期
79:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:39:59.07 ID:Pn/64dQLM.net
ラーメンはこの気温じゃなければまだ大丈夫だろ
今の気温で食わせるのは拷問以外何ものでもないが
83:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:40:42.44 ID:dxK1czJn0.net
ゲームとか靴とかスマホで腹たったけどおうちで悲しくなった
84:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:40:47.12 ID:1I7LyO+g0.net
92:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:42:28.03 ID:XOIH/rjD0.net
98:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:43:09.46 ID:GQdvhiR20.net
辛ラーメン送ってるのは何者なんや
100:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:43:21.80 ID:nGcxKr6A0.net
101:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:43:49.92 ID:OUOAClvx0.net
辛いから食えないとか言うけど別にスープ無しで茹でた麺だけ食ったらええやんって思うんやが
非常事態なんやし味は求めるなよ
108:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:44:42.16 ID:cOtqpIJK0.net
>>101
麺は辛くないんかアレ
あんなもん食べたことないからわからんけど
110:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:45:00.88 ID:b/0jt+v0d.net
>>101
非常事態こそ変なもん食うと身体こわして危険なんだよなぁ
137:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:48:20.60 ID:nDApB7DP0.net
>>101
カップ麺やろjk
辛ラーメンってカップヌードルみたいにスープが最初から入ってるタイプなんちゃうん?
103:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:43:56.70 ID:47zVwFPM0.net
さすが日本人
思いやりがある民族だね()
106:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:44:19.80 ID:6HswhMrH0.net
ぜってぇ嫌がらせで辛ラーメン送ってるやついるやろ
誰が受け取るかわからん支援物資で万人受けしない物をわざわざ送るわけない
122:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:46:29.35 ID:5RALviBV0.net
クリスマスかな?
126:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:46:56.18 ID:k15h9meP0.net
避難所で子供集まってるなら絶対3DSよりボードゲームの方が楽しめると思うわ
129:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:47:39.21 ID:Oxjr6cSWd.net
>>126
人生ゲームとか久しぶりに大人数でやると盛り上がるよな
134:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:48:00.63 ID:GCWuQlxyp.net
被災者「辛いンゴオオオオオオオオオオオオ支援して欲しいンゴオオオオオオオオオオオオ」
国・インフラ会社「ホイ!w」←数千万
ええんか…
150:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:50:12.04 ID:8UuBDw4Ra.net
>>134
支援金は線引きだからクソみたいにいい生活する奴もいればそうじゃないやつもいるんやで
154:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:51:34.82 ID:zGf7j31z0.net
>>134
これってなんでこいつらだけこんな金貰っとるん?
家流されたくらいの奴なら大勢いるやろ
178:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:58:09.02 ID:D3mIear8a.net
184:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:59:37.28 ID:Ejiv7azm0.net
>>134
既に半分以上使ってることに危機感抱かんのか
152:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:51:16.84 ID:FPSb9Ivpa.net
>>134
いうて故郷奪われた結果こんくらいは補償されんと割に合わんやろ
177:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:57:49.95 ID:CdiGMAWJ0.net
>>152
あってないようなもんやろ
145:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:49:29.99 ID:t44eGTPTr.net
おうちで涙で、でますよ…
162:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:53:07.03 ID:eU9QVBt80.net
俺は嫌な思いしてないから
166:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:54:24.74 ID:T5Wt5kGpp.net
ほらもうブロック塀の下敷きになったJSのこと忘れた
167:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:54:39.79 ID:hrEF936A0.net
折り鶴送ってんのはガキやろ
まあ正しくは小学校の教師やけど
169:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:54:57.22 ID:ui70/aqtr.net
絶体絶命都市でサバイバルでも学ぼうか
172:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:55:58.62 ID:5AN5yiNP0.net
176:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:57:43.16 ID:Oxjr6cSWd.net
>>172
ブラックとか苦味が強いのは子供飲めんな
185:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 02:59:42.47 ID:DiarYVgN0.net
東日本のとき救援物資で届いたポテチの段ボールを子供らがワクワクで開けたら中身が千羽鶴で泣き出してもうたって胸糞エピソードがあったな
197:風吹けば名無し:2018/07/14(土) 03:01:38.86 ID:AxZdDGFB0.net
千羽鶴と手紙とかはマジでいい加減意味がないって気付くべきやわ
部活とかもそうやけどいつまでも気持ちとか言ってないでもっと合理的になるべきちゃうの
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531502885
コメントする 96 Comments
こーのー
お・お・ぞ・ら にー
つ・ば・さ を広げ~
とんで~
どなたか続きドーゾ!!(ゝω・´★)
逝きたーくーなーい
*1~5
最低ね
ゆきたいよ~⤴
たまげたなあ
奥尻島の震災の時、阪神淡路とかの前だし、たぶん、世間もまだ震災馴れしてなくて、着るもの無いから古着でも何でも送って下さい~ってマスコミの報道を真に受けて、キレイに洗濯はしてあるけど、もう着ていない服を送ってしまったのは私です。ごめんなさい。今はそんなことしませんよ。ちゃんと、募金にしてます。当時は若かったし、良かれと思ったのです。
避難所生活で不眠の人増えるらしいのにコーヒーしか飲み物ないとか拷問たろう
あと辛ラーメンはマジ辛い、私は唐辛子で腹壊すからそうなったら食べられないだろうな
下痢で脱水症状になる方が怖い
劣等民族チョッパりは反省しろ!世界最高民族韓国人を尊敬しろ!
私は、きっと毎日コーヒーのんでた人は、缶でものみたいだろうなと思ったのかな
被災生活がながいと、たまに激辛とかはちゃめちゃなことしたくなる若者とかいないかな
とか思って、やはり善意でおくったんだと思ったけど
自分がいやなものを人におくりつける人なんていないのではないかな
だって、送るのだって、非日常のひとてまだもの
蛍の墓観て感動涙しても我が身になるとゲームが必要になる現代人。防空壕の中でのストレス発散にゲームがしたい?
生意気言ってんなよ❗病気と借金意外は黙って貰っとけ。要らなきゃ黙って捨て呂や!
千羽鶴はほぐして平たくすれば、
大便した時にケツが拭けるよ♪
*13
ゲームしたいんじゃないかな
つらすぎて、現実逃避したくなるときってあるしね
*13
ゲームしたいんじゃないかな
つらすぎて、現実逃避したくなるときってあるしね
皇国奥義 真珠湾!!!!
トラトラトラトラトラトラトラトラトラトラトラトラトラトラ
辛ラーメンまずいかな?結構うまいと思うけど。麺は。スープは癖がありすぎる
特に匂いとか、好みが別れる類
緊急時に辛ラーメン食わされるのは単なる拷問
※12
送ってる人は嫌がらせのつもりはないと思うよ
ただ相手の身を自分に置き換えるのが苦手
うちの母親は私の目の前で冷蔵庫をあけて、しなびたり芽のでた野菜を持ってかえって食べろと渡す
善意のつもりなので拒否すると激怒するよ
もちろん私が逆に萎びた野菜を母親にあげたら激怒するだろうね
でも本人からしたら善意の行動なんだわ
母親40代前半からこうなので老人性だとか江戸時代まで先祖遡れるような田舎の日本人で外国人でもない
でも世の中こういう理解不能の人がいるってだけ
賠償金でワンランク上の暮らしがしたい。
だから首都直下型巨大地震来い!
辛いラーメンってのが、あの辛ラーメンならただの在庫処分か残飯処理
え?
被災者ががどんどんバカになってくな
この期に及んで千羽鶴を送るような馬鹿は、感動ポルノが好きなんだろうな
古着を送るアホもゴミ処理場か何かと勘違いしてるんだろ
※14
捨てるにしても処理費用は現地持ちなんだぞ
ゆとり世代か知らんけど想像力のないアホが増えてるな
特殊な味はやめたほうがよいが辛いくらいならいいんでないかい。即席麺も同じ味ばかりじゃ飽きると思う。
辛ラーメンなんて日本人は食わん
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| 旦/
と__)__)
諭吉で折ってくれた千羽鶴なら喜んで貰う(^o^)/
千羽鶴や寄せ書きを送るのは誰らなのか、ちょっと調べたらわからないのかね?
学校関係なら文科省から、老人施設等なら厚労省から、被災地には送らないようそろそろ指導や通達するべきではないかね。
上のレスの52、53、55の発想と着眼点がおもしろい
僕のダンベル送ってやる
あとは分かるな?
ノアの方舟笑った
29 お茶でほっこりしてもらいたいですね。
のあwwwのあってwww笑うわ
ゲーム機よこせだなんて贅沢だな最近のガキは
UNOやトランプで我慢しろや
子供は缶コーヒーなんか飲まんやろ
あげたものがいらんものだと言われたら、腹も立つだろうけど、それって感謝の言葉とか見返りを求めてるからだよね。
相手のためにって言葉は、本当に都合が良いよ。
もらったものが、使えないものだったり、自分には必要のないもので迷惑だとしても、あなたのことを考えて動いたんだからと言われたら表面上だけでも感謝せざるを得なくなる。
本当の意味で支援したいと思ってるなら、相手の立場にならんといかん。
ただゴミが増え、処理することに労力と時間が割かれる。
こんな馬鹿なことはない。
需要と供給が成り立たん善意なぞ糞食らえ。
世の中冷たい人間が増えましたね
子供の言うことを真に受けてどうする
それにありがた迷惑って言葉もあるくらいなんだから
要らないもん送りつけといて文句言うなというのは流石に間違ってる
震災の方々の生活は言葉にならんくらい大変になるだろーけど、あんだけ金を貰うのは何とも言えないよな
アタシが震災した時は今と逆で冬だった。
ガスも水も電気はわずかながらで‥
家は全倒壊寸前で済んだけど
送ってもらった古着だとしても、靴下も、たぶん辛ラーメンだとしても、ありがたかった。
何もない状況の中、誰かの思いやりだけで勇気湧いた。。。
贅沢だね
現実を教えるのも大人の役目
こういう連中は上から目線で「やってやってるんだ」という意識があるんだよ
日本人なら同じ国民の寄せ書きはありがたいモノです。
そして頑張っている自衛隊の皆さまには感謝しています。
自衛隊を追い返した人の「 欲しくないリスト 」と違うんじゃないのかな ?
私が思い出すのは、
学校での体罰やいじめとかで学校行けなくなって入院した子たちに届いた、「早くよくなってね」「元気になって学校に来てください」とか書かれた千羽鶴とか寄せ書き
次元が違うけど、
国連や人道支援団体による食糧援助が、固有の食習慣や文化を破壊するとか、
シュバイツアーはアフリカに医療でなくキリスト教を持ち込んだとか、の話も忘れられない
賠償金でよそに暮らしたらいいのにな
とりあえず今の時期ならポカリスエットかアクエリアス送っておけば間違いない
現金は持ちすぎると身を滅ぼすから却下
ゲームも時間ありすぎてやり過ぎるから却下
オニギリもキャッチボールするからダメ
よって 俺んちの不要品を着払いで送りつけてやるから震えて待っとけ
飲料水はあるのか?無いならビスケットを送ってやるからな
現金で支援したけど、被災者達にきちんと届くのかな?
贅沢わがままを言っているのではなくて、正直な気持ちを述べただけなんじゃないのでしょうか。
品物で支援するなら、やはり被災者が必要な物を送ってあげたいですね。
*39
アホはそう言うだろうな。
今、熱中症でバタバタ倒れる夏だから。
でもねまだもーっと前に被災された方々おるけどね。夏ではなかったし夏物…みたいになったらしいけど、今は残して置いてて良かった!ってなってるから。
それを大々的に言うあなたなら冬に全員の服送ってあげれるんでしょうが…w
あのな、被災地って仮設住宅ってTVでやらんだけでまだまだあるんやで。馬鹿にしたらあかんよ。嫌がらせで現地は捨てればいいやん。その代わり冬に文句や乞食みたいなこと言うなよ?!と言いたい。
阪神経験してるけどホンマに皆さんに助けられたから。申し訳ないけど賛同はでけへんわ。
54
状況によって、必要になるものは違ってくる。それをよく考えろよって言ってるんだよ。
あんたの時はそうだったかもわからん。
何でもかんでも送って仕分けするのは誰?
選別する時間や分ける時間がかかって、必要なものが必要な人達に届くのが遅れたら?
物が増えすぎて場所や道を圧迫したら?
折角送ってくれても、被災者の手に届く時に腐ってたら?
善意って言葉で何でも送って、喜ばなかったら怒る。
そんな勝手なことはないだろって言ってんの。
55の続き
要らないものがわかったんなら、欲しいものを言ってんなら、極力そういうものを送ってやればいい。
今でこそ、希望が届きやすくなってんだから。
被災地は物資支援の他にやることがいっぱいあるだろう。
それなのに、ほとんどの人がその物資の仕分けに時間を割かれたら?
1日でも早い復興のために動いてくれてる人たちの足枷になってもいかんと思いますけどね。
だから、何回も言うがダンベル送ってやるって
あとは分かるな?
うるせーぞイチソウ
千羽鶴を貰って心が少し救われる人も中にはいると思うぞ。でも、貰うとイラっとくる人間も声は上げられなかったがずーーーーと存在してたんだろうな。
タブーが消えていくのは悪くないけど、
こういう事をいう人はアスペ気質だよなぁ。
送る方は嬉しい顔を想像して送ってると思うけどな。
上手くマッチしないだけで。
こういう人達が多くいる避難所は殺伐としちゃうだろうな。
批判してる人は自分が被災したら分かるよ。
避難所なんて段ボール一枚でプライバシーなんてないし空調もないから蒸し暑いところで雑魚寝で全員がピリピリしてる所にボードゲームなんて殴られる。
ゲーム機はイヤホンしてれば子供も静かだから周囲も文句は言わないだろ。
現実はそんなもん。自分や家族が被災して辛ラーメンばっかり食べたいか?
キムチ好きですか❓
60
それな。まだ避難所生活を強いられている状況だからな。
仮設住宅も1週間程度じゃできやしないし。
極限状態の中で、多くの人に喜ばれるものがあるのが1番やな。
大丈夫よ…言われなくても何も贈らんから…安倍晋三に言えば?
現金が1番嬉しいかな
ミスマッチングか何かは分からんが
ガキの言い分とはいえ、これを見ると苛立ちは確かに感じる
何も送らないのが一番なのかもな
まあ何も送られてこなければ、それはそれでまた文句言うんだろうけど
辛ラーメンは私も嫌だ。
去年PTA のバザー開催したけど微妙なもの持ってくる人ってたしかにいる。
送った人はまだ使えるというのだが。
現金でおなしゃす
まあ、現金が最強よな
※65
素人は黙って募金か現地でボランティアでもしとけって話だよ
服ハート靴ハートスマホハートお家ハートおかねハートハートハート(28歳女)
被災する前から欲しい物でしょ?私も欲しいもんハート
※69
でもね、自らなんの準備もしないで、体一つで来るボランティアは役に立たない。
なんだかんだで気にしてるからいろいろ送ってくれる。興味なかったら何にも送ってこないでしょw
でも、辛ラーメンは好きなやつにはたまらなそう。でも一時期、発ガン性の疑いがある物質が入ってたらしいね。今はわからんけど。
落ち着いてから食べたらいいんだから黙って保管しときゃいいじゃん。からラーメン
千羽鶴はイランわな
救援物質も中古もの、いらないもの、在庫処理の物資は贈らないことにしないと
日本人もこうやって学んでいく
救援太りの無職は〇〇ばれ
ボランティアなんて、取り柄の無いFランゆとり大学生が、就職活動の時にハクを付けるためのモンであって、ガチで活動している人や自衛隊の邪魔になるだけだから消えろ‼‼
「僕たちの寝る場所は無いんですか?」とか、
「僕たちの食べる物は無いんですか?」とか、
「シャワーを浴びたいんで貸してくれますか?」とか、そんな役立たずのゆとりFランのガキが被災地に来られても、頭悪くて使いものにならんやろが!!
土のうが必要なら、福島に腐るほど有るで。
※75
お前みたいな馬鹿は来ないで欲しいかもね
※69
現金送ったって現地に必ず届き、全額必ず被災者に使われる保障などない
東日本震災の募金を見てみろ、〇十字やら何やらがまだ持ってるじゃねーか
千羽鶴ははっきり言って舐めてるわー、つかまだ送るバカいるんだな、テレビやネットで散々言ってんだろ。
入院してる人とか、ある程度の衣食住が整ってる個人に送れや。
お涙ちょうだい番組が花嫁に手紙読ませたり外国人に手紙読ませたりするからだろ
送ったものを迷惑だと言われてキレる奴は
善意じゃなくて自分が何かやった気になりたくてやってるだけだから
ボランティアとか支援とかに圧倒的に向かないから
絶対にやらないほうがいい
善意でやってりゃ迷惑だと言われれば
それはすまなかった
となるはず
何でも贈ってください
古着使えかったらぞうきんに使います
辛いラーメン、ラーメンだけ食べます
千羽鶴、いつかながめる余裕でたら感謝します
思慮が足らず、気の利かない単純脳が多いんだよ。
募金の金も実際に被災者に届くのは何割かも分からんしな。
311の時経験して思ったけど、辛ラーメンは確かにきつい。
お風呂入れないから極力汗かかないようにしないとだし。
トイレも思うように出来ないから、お腹壊さないようにだし。
水GETするのもとにかくかなりめっちゃ苦労するから、喉乾かないよう努力しないといけない。
落ち着いた頃ありがたく頂きたくても、避難所で保管スペースがない。
…ゲーム欲しいとか言ってる人はたとえ子供でも余裕あるわ。
辛ラーメン・・・ネズミの頭が入ってるかもよ
善意の押し付けだとしても
被災者側が文句を言うのは
いただけないなあ
何も貰えなくなっても
文句いえんゾ
辛いもの好きの人は喜ぶだろうなと思っちゃったけど、季節や環境考えたらタイミング悪すぎか……
自衛隊とかプロのボランティアが必要なもん用意してるだろうからぶっちゃけ素人は手出さなくていいと思ってる
普段払ってる税金や保険料ってこういう時のためにあるんでしょ?
てか上のワンランク上の生活ってやつのニュース画像うそくさい。書体がショボいんだけど本物?あんな悪意のあるニュースやるもんかね
コーヒーじゃ水分補給できないからな
※85
誰かが注意しないとこういう馬鹿は減らないからな
なにかしなきゃってのは大事だけど、あまり文句つけるのは問題だと思うよ。
熊本もそうだったけど文句つければつけるほど世間から忘れ去られるスピードは速くなるよ?
口は災いのもと。
でも送る方もすこし考えようね
原則我が家に不必要なものをこの機会に送りつける。それが偽善者。どれだけ偽善者が多いかわかるだろ!?
役に立たない善意は要らない。
それを押し付ける奴を独善的偽善者という。
85
文句と言うよりは、お願いじゃね?
※89
そうやってどっちもどっち論に持って行きたい人は千羽鶴を送る側なんだろうな
地元の婦人会で千人針を送りました。
※93
※89読んだが、どっちもどっち論ではなく
お互い配慮しましょうって話にしか読めないのだが。
あまり難癖つけて生きてると自分にも跳ね返ってくるよ。
辛ラーメンを非常食に自宅に備蓄したがだめなのか