10:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:40:25.20 ID:8q3KysYn0.net
地震の前触れで動物が異常な行動するのは研究でわかってたな
538:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:00:11.84 ID:xxoXHfoh0.net
>>10
大阪だけど土曜日くらいからうちの犬が異常に人の足音に怯えていた
グレーチングを跳ね上げた音なんかすれば大騒ぎ
普段はこんなんじゃないのに
ちなみにまだ怯えてます
847:名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 01:01:24.75 ID:5eSmQlzi0.net
>>10
熊本地震の前日に釣りに行ったら、めちゃくちゃ釣れた。
14:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:41:38.73 ID:180g0udd0.net
クジラくらいおるやろ外洋と繋がってんだから
24:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:43:24.77 ID:JFFsvkU/0.net
いよいよ来るのか
25:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:43:34.25 ID:9xm8xd2J0.net
地震か。困ったな。
30:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:44:21.80 ID:HYClEZwm0.net
33:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:44:55.72 ID:62wAEhlH0.net
地震来るで名古屋で巨大地震
35:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:45:00.10 ID:2abk+p/a0.net
昭和の頃から言われ続けてきた東海大地震が
ついにか、胸が熱くなるな
37:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:45:13.61 ID:6IeRp2B80.net
まずはリュウグウノツカイだろ
54:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:47:53.15 ID:GerhavGn0.net
地震こいや!
58:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:48:06.04 ID:KwN+IavQ0.net
確定だな
生き延びろよ
61:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:48:22.73 ID:GCt5oHYW0.net
イエーイ
南海トラフ巨大地震!
64:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:48:43.80 ID:D2LDCUFF0.net
たまに迷い込むのが居るよね
広い東京湾ではそんなに珍しくはない
77:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:49:56.34 ID:IuIFATT10.net
地震地震
80:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:50:24.91 ID:4/AgTNi90.net
ほぼ間違いなく地震の前触れ。
かもしれない。
結果論でそのうちわかる。
96:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:52:05.29 ID:qQ9/RSU60.net
どうせM6.0くらいだろ?
98:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:52:07.22 ID:foc68BR90.net
江戸時代からよく
あの辺きたって記録に残ってるからな
いまでも来るだろ
104:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:52:48.34 ID:VgWPzsqO0.net
地震くるでぇ
107:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:53:28.09 ID:Lj5MMskn0.net
おいおい、大阪の次は東京なのか?
やばい、何にも備蓄してないぞ。
必要なのは、懐中電灯と水とエアコンとかそういうやつか?
179:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:01:34.33 ID:bygLvdZv0.net
>>107
今のうちにカセットコンロとカップ麺用意しとけ。
地震が起きたらすぐに売り切れて買えなくなる。
110:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:53:32.23 ID:G5kMwfl60.net
首都直下きたーwww
118:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:54:13.19 ID:NoOS28YN0.net
125:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:55:06.30 ID:AXsWbMeD0.net
震源地近くに来てしまうのか震源地から逃げて来てるのかどっちなの?
194:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:03:01.09 ID:62wAEhlH0.net
221:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:06:28.41 ID:AXsWbMeD0.net
>>194
ありがと
じゃあ千葉(関東)は大丈夫って事か
131:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:55:14.15 ID:9XMgnzN/0.net
嫌な悪寒しかしない
144:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:57:13.75 ID:Uyg7xHhX0.net
今雨が降ってるけど止んでから地震が起こってしまうのかな?
146:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:57:14.58 ID:3QzGDlfE0.net
千葉から離れろ
154:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:58:50.95 ID:KvbxuiYE0.net
不意討ちで東京あたりに一発デカいのが来そうな予感
168:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:00:33.20 ID:EpV/3pDO0.net
>>154
不意討ちってのは群馬と大阪の地震な
ここで騒いでるうちはこない
156:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:59:17.61 ID:FdPIyjRl0.net
6/21に備えて
157:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:59:20.62 ID:es2vil6C0.net
15m級のクジラは珍しいけどスナメリとかは東京湾に結構入り込んでるよね。
162:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 21:59:35.49 ID:d3so2Dx20.net
165:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:00:14.77 ID:G9pSamh20.net
あーあ
関東方面での大地震か
まさかの史上初の国会機能マヒくるかね
182:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:01:53.36 ID:PlMMLhGY0.net
静岡やばい
185:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:02:18.94 ID:CTsk1XOV0.net
予言通りになるのか?
190:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:02:35.11 ID:Q+Jj3Rx60.net
江戸の大地震のときも、
クジラが出て捕獲してた絵巻物が
あったと思う。
そのうちやばいのが来るんたろうね。
地質学で地震を予知するより、
動物が地震を察知する仕組みを
調べたほうがいいのでは?
201:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:04:09.18 ID:S7jkkUTi0.net
15mってすごいでかいクジラじゃないの?
219:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:06:17.36 ID:2BnpVwqP0.net
予測してる人はどんな見解?
236:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:07:40.06 ID:62wAEhlH0.net
>>219
東海大地震と思われる
227:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:07:07.61 ID:UWLslCmE0.net
シャチが来たときは南でM7があった気が
237:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:07:45.35 ID:lxnkYU9l0.net
254:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:10:42.78 ID:HVBIe7U+0.net
>>237
まあ、たまに来るから迷いクジラかな。
家康が江戸に来た時は、東京湾でのんびり潮吹いていたそうだが、
鯨も時々来てるわな。
247:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:09:17.83 ID:Ghg7T/u+0.net
たまには迷い込むだろさ
274:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:12:55.54 ID:2abk+p/a0.net
>>247
たまにはとは言うが
15mクラスの如何にもクジラっぽい大きなクジラが入ってきたなんて
俺は初めて聞くわ
252:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:10:10.52 ID:FOWnA89iO.net
地震やんけ…
255:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:10:53.94 ID:/LvW5mjm0.net
>>1
大陸プレートが動く時に超音波か電磁波が
出ているのかね
256:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:10:55.52 ID:lgD1uZTY0.net
天変地異フラグ
271:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:12:28.48 ID:wCEXa48r0.net
まあ地震が来るのは覚悟してるけど
一斉に連動するのだけは勘弁してほしいよ
今度太平洋側に連動型で来られたらホントに日本沈没、特に経済的な意味合いで
283:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:14:10.90 ID:HIMct6NM0.net
今までは騒いでりゃ来なかったけど
今回ばかりはヤバそうやね
日本でも世界でも積んでるような
289:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:16:43.76 ID:Q+Jj3Rx60.net
クジラが湾内に入り込むなんて、
聞いたことないよ。
せいぜい、入り口に来るくらいだよ。
291:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:17:00.93 ID:HIMct6NM0.net
東北、北海道、千葉、大阪
日本中のプレートの引っかかりが外れてきてる
そして東京、南海トラフ
350:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:26:07.19 ID:y4P/BsD90.net
>>291
内陸地震はプレートに圧されて耐えきれなくなった陸地のひび割れだぞ
引っかかりが外れてるんじゃなく、パワーをため込んで準備万端のサイン
295:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:17:55.77 ID:62wAEhlH0.net
地震の活発期に入ってると推定されてるから、震災が連発しても不思議ではないよ
309:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:19:46.36 ID:3fDUjDNO0.net
315:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:20:30.02 ID:zkL7ftf80.net
これはくるね
316:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:20:40.81 ID:KMhe6Lt20.net
クジラはあかん
319:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:21:20.38 ID:hcB07YwZ0.net
リュウグウノツカイはまだ?
425:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:33:42.65 ID:C0CioAUa0.net
337:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:24:16.71 ID:LPFwnOCu0.net
今年は水生生物の異常行動が多い
空振りでもいいから関東に注意を呼びかけよ
347:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:25:47.18 ID:71TU7E8k0.net
もし南海トラフ来るなら歴史的瞬間また見れるのかよ
すげえ時代に生まれたな俺ら
って考えるしか無いよね、暗くなったり怖くなったりするだけだし
349:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:25:59.38 ID:lgD1uZTY0.net
買い占めが起きる前に備えておくといい。
起きてからでは遅すぎる。
すでに何かのカウントダウンは始まっているんだから。
364:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:27:23.72 ID:4MRXUJzt0.net
400:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:31:28.71 ID:OhKE4tMr0.net
>>364
江東区だけど、近所の神社に津波の碑がある。
詳しくは忘れた。
587:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:14:33.20 ID:/TUZuqZ/0.net
>>364
普通に有るよ。
でも高さはそんなじゃない。
津波が陸上に来る高さは地形が関係するから
相模湾岸や外房が被害大きくても東京湾はそんなに高くならない。
逆に三陸は地形のせいで何倍にも高くなり被害が大きくなる。
東京湾でクジラって別にそれ程珍しい事でもないのにな。
クジラが来たから地震も来る?
房総辺りはいつでも揺れてるのに。
428:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:33:54.31 ID:QzN0oMIk0.net
>>364
東京湾内が震源だと都内に津波が来る
地下施設が多い東京ではこれが一番怖いです
クジラさんが東京湾内に入ってきたのが地震の前兆なら外洋なのかもしれないけど、
できる備えはしておきたいですね
430:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:34:20.77 ID:9NbvHc800.net
399:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:31:17.92 ID:Pz7Ymr9u0.net
21日だったな予言
422:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:33:27.90 ID:9NbvHc800.net
磁場かなんかが狂って、クジラやイルカが迷い込むんだよね
外国では知られてる地震予知法
496:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:45:57.22 ID:Pxqab+MW0.net
地震フラグだよね
497:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:46:07.88 ID:3fXUpxan0.net
これは東南海くるで
501:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:47:14.21 ID:qqA7dSIG0.net
もしかして21日ガチで地震くるんか・・・
520:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:52:25.03 ID:i3haKgxd0.net
537:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 22:59:07.49 ID:NTpNZA6M0.net
リュウグウノツカイだイルカだクジラだ
目撃されたり打ち上げられたり
でも結局、自身の前には兆候ないんだよね。
騒がれるのは地震あった後ばかりだし
あんま関係性無いんだと思う
833:名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 00:53:47.53 ID:1Kort4uj0.net
>>537
2011のニュージーランドと東日本大震災の前のクジラ打ち上げはガチやと思う
547:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:01:08.13 ID:2WbUwKVl0.net
>>537
相模川で鮎が豊漁だったわ。
昔からの言い伝えでな、地震が起きる前兆だとさ。
611:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:20:24.82 ID:tOSKxwMh0.net
>>547
そうだったね
地元の人らはきみ悪がってるらしいね
言い伝えが本当だったら凄い
672:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:36:26.89 ID:I71Vg4VK0.net
>>547
迷信だから問題無し
542:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:00:33.74 ID:hj6xtbWH0.net
地震を起こす大ナマズを鎮めている要石ってのが千葉あたりにあったはずw
544:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:00:44.74 ID:tOSKxwMh0.net
563:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:08:10.82 ID:S96TGlis0.net
今月発生した珍しいもの
グリーンフラッシュ
ブルームーン
彩雲
そして今回クジラ
これは
580:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:13:16.07 ID:y72L1PBK0.net
>>563
阪神淡路大震災の前日の夜に見たのは巨大なピンクムーンだった
ブルームーンはあれよりも巨大な地震が来るって予兆なのか
613:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:21:03.98 ID:S96TGlis0.net
>>580
ちなみに2016年6月20日は「ストロベリームーン」です。
そう、熊本地震が続いていましたがこの日を境に終息しました。
災害の予兆とされるブラッドムーンとは対極的にストロベリームーン、そしてブルームーンは災害の終息、幸運の証とされてきました。
590:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:15:45.54 ID:9NbvHc800.net
イルミナティなら、6月23日、もしくは6月24日の20時
649:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:30:45.00 ID:qhz/Tobf0.net
地震の影響か
651:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:31:13.59 ID:LZCaS+4V0.net
クシラとイルカ、リュウグウノツカイが出たらマジでやばい
657:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:32:36.24 ID:tdzkQwNd0.net
明日が満月の一週間前だからだよ。
700:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:44:40.63 ID:D+7muRDx0.net
きたか、これ本当に地震くるかも。
701:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:45:03.10 ID:Fcn/af6M0.net
大地震フラグだなこれは
725:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:54:23.21 ID:HWSbfc1Q0.net
南海トラフ来る?
726:名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:54:36.31 ID:qRvhkuoT0.net
おいおいクジラやリュウグウノツカイはヤバイぞ
地震あるんちゃうの?
760:名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 00:15:06.16 ID:tA41XTM10.net
803:名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 00:36:17.78 ID:ItG35MYl0.net
大阪地震の震源に地龍大明神の祠があることは有名である
日本では今地龍が活動を始めたのかもしれない

810:名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 00:40:32.79 ID:+LLQL8fC0.net
クジラは地震を予知できるのかな?
835:名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 00:54:11.17 ID:suy7+/Ts0.net
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1529498323
コメントする 86 Comments
5月15日、奈良鹿暴走
なんか感じたんかね
くるぅ〜
体幹トレーニングが必要だす
今日帰れなくなるの困るからくるなら家出る前に来てくれ。
家出る前か帰って来てからにしてほしい・・・
懐中電灯点検したら壊れていたから買ってこないと
手で持つやつじゃなくてヘッドランプにする
え?
いったい何が始まるんです?
地震がくるのは9時らというお告げかもしれない
東京湾には一つ目のクジラがいるらしいぞ
ホント、ここ数日体調優れない。少し休むか。
え?
昨夜、帰宅後神様方とコンタクトとりましたがいささか疲労感はあるものの回復なさっていらっしゃいました。
たぶん大丈夫かな?とは思います。
が、しばらく先(数ヵ月後以降)はわかりません
最近この掲示板を見すぎて心身ともに疲れました。
しばらくの間おいとまします。
探さないでください。
防災することはたしかに大事だけどこんな毎日くるくるくるくる言って一度も来ねえじゃねんか。
都内、数時間前から、何羽ものカラスがすごく騒がしい。
信じるか信じないかはあなた次第と言う馬鹿!
次が東海が揺れるとしても 沖震源だぬ。
クジラ見に行こうかな
会ってみたいな
18
震源が海底なら津波ありで名古屋などの内陸部なら津波はないんでよかったんだっけ?
とりあえず、東原ブログに予兆らしき事が書かれていないかを見てから判断すべき。
話はそれから。
ジュセリーナノの公式サイトによると6月21日に東海地方で巨大地震が起きる夢を見ただけらしいぞ。夢を見ただけで地震が起きるとは言ってない。そしてそれは今日かもしれないし4年後かもしれないみたいな事が書いてあるっぽい。
東京オリンピック中止。
そして普段通りの一日が過ぎて行く
多分、逃げてきたと思う。関東は、セーフか?
うひょ~ ワクワクすっぞ!
< 21.
昨日20日のブログ後半に気になるワードが…。
今日でしょ?
ジュセリーノガセリーノの予言。。。
起こるの起こらないの?
怖くてたまらんのですが、
どなた様か正しく教えて下さい。。。
髪の毛ぼっかんおばさんより
福島の山々注意!
こちら愛知県、今日は何も起こる気がしません
福島県の山注意。
明後日、双子の体育祭。
地震とか雨とか勘弁してほしい。
だけど、そもそも
朝早起き出来るか…朝起きてすぐに頭が働くか…体育祭のお弁当と朝食の同時進行…体育祭開催時間に間に合うのか…正直、不安でしかない体育祭なんて。。。
お弁当は何を入れたら良いんだろう?
子供の好きなものは分かってるけど、
下ごしらえが半端なくしんどい。
でら三河湾
来たってもういいや~死んでしまえば、そんな事を考えないし~
動物が喋れたら、緊急地震速報より当たりそう。
最近カラスがすごい騒いでるし、
うちの金魚が暴れまくってる
私は頭痛が止まらないのと耳鳴りがする
夕焼けが赤いし、これは破滅が来ますね…
そうだ、備蓄しよ
うちの猫も凄い落ち着かないです!
近所の鳥も凄い鳴いてるし
ちなみに昨日は変な雲が出てました!
今日は朝起きたら隣に猫が寝てました!
これは大変な地震起こるかもしれないですね…
そうだ備蓄しよ
東京直下が国会直撃して「残業代ゼロ法案が」パーになれば良い。野党頑張れ! 絶対に強行採決させるなよ‼
憶測で物事を言ってはいけない。
益子益子益子、益子辺り、益子辺りだって!
て事は東京湾は安全?
大洋ホエールズ、横浜か? 震源は海ほたる?
リュウグウノツカイはどこに打ち上げられたのかな?
そうだ、備蓄しよ
呪詛:破滅
今日来るでしょ絶対
マ?
地上を守る使命を持つ人間と対になる存在として作られたのが海を守るクジラやイルカ
警戒はしておいた方がいいかもね
フラグ何本立てれば気が済むんだよ
昨日とかもそうだけど、土日あたりから早く目が覚めたあたりから月曜日は除くけど、胸騒ぎしてたのに今日はやたらと頭が冷静で東北と熊本地震の日もやたらと頭が冷静だったのは、覚えてる。
頭で考えてたはずなのに非常食買うとき、途中から使命感が大きかった…。
まぁ何でも地震に結び付けるのはどうかと思うけど
噴火だったり地震が連発しとったりやっぱ何かおかしいのは確か。
なった時に慌てて備えるんじゃなくて、日頃から気を付けとくのが大事なんかねぇ〜。
「来る日も来る日もこれが人生最後の日と思って生きるとしよう。そうすればいずれ必ず、間違いなくその通りになる日がくるだろう。」
ということで地震に怯えててもしょうがないので皆さん、その日その日を精一杯生きましょう。
噂で判断するバカ日本人
しかしリュウグウノツカイはムニエルにして食べると美味しいそうだな。鯨は、エ-と、クジ・・ラはムニエルはちょっと無理かな・・・缶詰めだよな。新鮮なら刺身。
*35 だよね。下手な予言者より役に立つ。
クジラとかイルカが「泳いでた」のは前兆でも何でもない。「打ち上げられた」なら前兆だろうけど。
今日のガセリーノ予言は、ハズレだね。
でも鮎大量遡上とかあるし、「今日」では無いけど、今年中にあるかも。
人間の不安なこころ、怒り イライラ 悲しみ ネガティブの波動が動物の異常 環境 地震 火山につながる。
これ以上 迷惑かける生き方は、やめましょう。!
日本の社会 仕事にも問題点がある。
斎藤一人さんの天国言葉を言えば波動が良くなる。オーリングすればすぐに奇跡が起きる。ユーチューブで見ればすぐわかる。
21日なんもなさそうだな
寝るわ。
何時頃くんの?
おお!千葉来た!
あと8時間あるよ!
どうなるんだろね・・・
1昨日より、かなり高い周波数音が、過去に経験のないボリュームで聞こえる。
ちなみに耳鼻科に診て貰うと、医者曰く私の耳は人の聞こえない周波数音域が聞こえているとのこと。
地殻変動の音でないことを祈ります。
多分ジュセリーノの予言ってこれ母国のブラジルの時間での予言だから日本時間で22日の12時までは油断できない
62さん。
ブラジルは今、朝の5時半頃ですね…
なるほど。
どうなんでしょうね。信頼出来ないジュセリーノの割に、来そうな雰囲気も漂うし、前回の大阪のが前震だとすると、本震までどの程度様子見たら、落ち着いたと言えるのか。来るのを願っているわけではないが、まな板の上のコイの気分で良い気持ちはしないですね
近いうちに千葉で大きい地震くる確率
80%くらいある。
台風が温帯低気圧になった場所が震源地に近いだろうな。
皆さん気をつけて。
行くとこ行くとこ震災に合うネット民は今何処へ?
あの人、最後書き込み2010/12ぐらい宮城に行く予定だったかな?今どうしてるのだろう?
千葉県民のみなさん、こんチバ-ッ❗
地上環境破壊しまくりやん人間。そんな使命あったとは知らんかった。
予言のハズレへのカウントダウンが刻一刻と迫ってきました。さぁ日本国民はどこまで怒れるか! 次回乞う。
このあとクジラは蒲田に上陸予定
で、上陸したあとどうすんの?
パエリア食べて、ソーダ水飲んで、散歩して、帰るだろ
鯨 クジラ、さかなじゃないよね?
龍宮の遣いと聞くと、鯛や平目、マンボウやタツノオトシゴを想像してしまう
横須賀に鯨が上がった。
ハイハイ。
潜水艦ネ。
山田くん。座布団持ってって。
予言は結局ハズレるから、毎日予言してれば巨大地震発生しないかもね。パラレルワールドあるなら分岐してる事を祈る。
あと40分程と思ってるそこのあなた。
大事なことを言うぞ。
ガセリーノはブラジルに住んでる。という事はブラジル時間での21日だ。ということはあと、えーと、あの〜、いいや、計算めんどくさい。どうせ、あたらねぇ。
東京に大きな地震が来ると福島はどうなるのか? 浜岡も他にも・・・おいおい・・
36 37 43 おまえ、この間、備蓄備蓄!って、備蓄してるヒトを小バカにしてた、馬鹿者だろ?
くんな、てめえ。
>78
ちょっと、そういう大事なことは計算してから書いて!
気長に待ってますー。
ブラジル時間の21日が終わるまでにも、各地で中規模地震はぽんぽん起きそう。もちろんガセリーノ関係なく。
自分の命を投げ打ってお告げに来るなんて、すげ〜いい奴だよな。
胸熱
次は何処だ?
早く日本滅亡して欲しい
先週睡魔が1週間くらい続いたんだけど数年前から睡魔があったら地震があって偶然かなと思ってたけどたまにしかないから睡魔があってもすぐには地震に結び付かなかったし。
だけど月曜日の大阪の地震で確信しました。
月曜の朝は普段とは違うタイプのスゴい頭痛もありました。地震直後から頭痛は治って今日も睡魔も頭痛もありません。
私的には今日は地震はないなと安心してます。
でも睡魔が始まったら今は地震の前触れだと確信してるのでとても怖いです。
福岡東区 またリュウグウノツカイ出たね。