2018年3月23日、光明網に、「日本人は礼儀正しくルールを守るが、日本はある『病気』を患っている」と題する文章が掲載された。以下はその概要。
日本人のルール順守は、交通秩序を守ろうという面で最もよく表現される。彼らは会社に遅刻しそうになっても信号無視などしない。そして、中国では「勤務時間の半分を私的なことに使っている」と話す人もいるが日本人は違う。多くの人が日本企業で働きたがらないのにも一定の道理があると言えるだろう。
日本は礼儀正しい国だが、ある「病気」を患っている―中国メデ...|レコードチャイナ
3:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:37:40.38 ID:q8IKoMDy0.net
逆だ
ヒトは放っとくとルール無用になるからルールが必要なんだよ
115:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:05:10.59 ID:00YjmeB+0.net
>>3
奴隷根性?
123:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:08:09.47 ID:TNVGKInH0.net
>>3
教養が無かった時代にあったルールを
教養がある時代に適応させ、手足を縛るというのは不合理だろう
よく栄える国は、いつだって政府が国民を縛らない
6:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:37:54.90 ID:do/wYBwT0.net
うっせーな
日本人は死ぬまで奴隷として働き続けるのが好きなんだよ
8:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:38:07.48 ID:D0xS2VuH0.net
はみ出すと村八分になるから
仕方なくやってんだけどな
逆に集団で悪さするとヒドいで
17:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:40:20.77 ID:EOddHM7z0.net
>>8
これ
10:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:38:29.22 ID:HJfYmMsr0.net
13:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:39:52.98 ID:SiDcDA//0.net
感情で暴れるやつは多いけどな
16:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:40:16.01 ID:nKHMJpn+0.net
日本人は人ではない
魂のない奴隷
25:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:41:24.60 ID:fTrenPy70.net
それが苦痛じゃない人間が日本は他の国より人数がちょっと多いだけだよ
自分らと一緒じゃないと病気だと決めつけるほうが病気だろ
29:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:43:25.97 ID:KymUBqBp0.net
正論だな。日本はがんじがらめのルールに縛られた犬社会。幸福度も低いしとっくに先進国から離脱してる。
138:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:11:37.19 ID:pGY6RuXy0.net
>>29
日本はバブルが弾けた時に先進国から外れていたんだよ。
31:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:43:36.32 ID:CerIDHZQ0.net
ルールすら守れないよりはいいんじゃね
35:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:44:23.00 ID:Z0HiKfY90.net
2000年以上前からいろいろな思想家が登場していてもそうならないのは
絶対に礼儀正しくならないという遺伝子が強すぎるからなのか
40:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:44:52.70 ID:MSkRmYXO0.net
多分日本人以外のアジア人は民度が低いだけだよ
45:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:45:45.34 ID:sgHD9ZZf0.net
最近の日本人は不正ばかり働くし
コンプライアンスなんて有って、無いようなもの
ルールも形骸化させてほとんど機能しない
特に労働関係は顕著に酷い
市民レベルでも劣化が酷い
基本的に審判の見てないところで違反行為をやるサッカー選手みたいな奴ばかり
48:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:46:12.41 ID:HHL15z3F0.net
52:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:46:42.07 ID:dLBnA4OV0.net
日本はその分治安が良い
俺は日本を選ぶね
57:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:47:27.42 ID:lHfvwdqT0.net
いやいや、日本ほど奇抜な服装してる国なんてないぞ
アメリカでも保守的だからな
98:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:57:50.16 ID:RwIcbz/j0.net
色んな物がルール化されているから
大きな災害が発生しても比較的秩序正しい行動が出来るんだがな
地震や台風や雪害等と災害が多い国なんだしよ
99:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 22:57:52.43 ID:RtaRBofD0.net
東京人が異常なだけ
111:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:02:20.56 ID:OK0YuPaB0.net
津波の危険があっても信号待ちしてる所を見てから言いやがれ!
これをインフルエンザとするならちょろっと東京に来て見たそれはただの風邪程度の病気だ。
127:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:09:52.69 ID:EOddHM7z0.net
津波が火砕流が襲ってきても赤信号では止まって待つのが日本人
128:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:09:54.35 ID:TNVGKInH0.net
要するに臆病なんだろう、まあよくある話だ
145:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:13:34.60 ID:vaexk5xP0.net
図星だわ
同じ貧乏でも中国人の方が笑って生きてる気がするよ
147:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:13:59.13 ID:qslHL87I0.net
ルールにルーズな中国は楽しいのか
149:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:14:28.54 ID:JYktfvnD0.net
でもそんななかできっちり仕事して成果出してる奴らが結構いるわけだからね。
やっぱすごい奴はどこにでもいるよ。
151:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:15:03.25 ID:3sVxJxjT0.net
>>1これに関しては同意せざるを得ない。
まあ幼少期からの洗脳教育でそうなったんだが。
152:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:15:43.28 ID:1VLx1hj70.net
警察国家だからな。
154:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:16:21.41 ID:3sVxJxjT0.net
思考停止した気持ち悪い奴らを大量生産するのはそろそろやめた方がいいな。
戦時中や高度成長期くらいまでてよかった。
161:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:19:08.16 ID:QxOeJGKK0.net
よく分かってるな
島国特有の陰湿な病気だ
でも勤勉で仕事面では助かってる
162:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:19:09.73 ID:EOddHM7z0.net
お上が決めて下すった決まり事だから
オラ達ごときが口を挟むべきではねえべさよ
下手に目立って人に後ろ指指されたらどうするだ?
何事も無闇に事を荒立てねえで我慢して耐えておれば間違いはねえだ
167:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:22:59.62 ID:qpjtlWbyO.net
国税を握る財務省が公文書をシレッと改ざんしたり国会で財務官僚がウソの答弁したまま、国政選挙までやっちゃう国だからなー。
ルールなんて無いよ。
168:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:23:39.59 ID:1VLx1hj70.net
やべー国になったよ
171:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:24:25.38 ID:dxhYd6Yy0.net
ここ含めて日本のねっと見りゃルールもマナーも守りたくない人間がいくらでもいるしな
本当は面倒くさいと思ってんだよ
172:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:24:46.35 ID:W/nmKDjA0.net
なんとなくだが、わかる気がする
173:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:24:57.21 ID:y0ui/0N+0.net
182:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:27:36.90 ID:C+xRc4OI0.net
人間性の喪失
183:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:28:09.69 ID:eJH0FdwO0.net
一理あるな
188:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:29:14.28 ID:1VLx1hj70.net
最近は中国のがまともなこと言うからな
191:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:29:41.12 ID:drufcRpC0.net
かといってどこぞの国みたいに国民一人一人が身勝手みたいな国民性の国や
やれ権利だなんだと訴訟だらけの国もどうかと思うしなぁ
200:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:31:47.82 ID:FQwOmHbR0.net
202:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:32:15.26 ID:BlSCJNxW0.net
一理あるが、何かを得るためには何かを捨てなければいけない
203:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:33:35.62 ID:q8IKoMDy0.net
212:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:37:20.86 ID:BDqiqRBL0.net
SF映画のリベリオンの
「秩序正しく、規律が厳しく、互いに監視し合う、無感情な世界観」
は日本がモデル
249:名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 23:56:06.52 ID:Ys1wfGWp0.net
構成欲求とか秩序欲求とか言われるものがあるのは
むしろ自然なこと
264:名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 00:03:15.59 ID:yM6SmXJn0.net
中国人に言われたくない
外と中使い分けてるだけだよ
265:名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 00:04:05.31 ID:RYqS5t3k0.net
遅刻してはいけないというルールに縛られてるやんけ
266:名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 00:04:09.02 ID:iS/JSGke0.net
この記事は重要な部分について一つ記述漏れがある
その日本のルールには建前と実質上の裏ルールがあって、日本人は法律に反しても実質上の裏ルールを強制させられるってことだ
268:名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 00:04:15.15 ID:XzkNnQ+I0.net
確かにそうなんだけど
より大きく規制されてる層に言われると反応に困っちゃう
279:名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 00:10:47.56 ID:2RHajGP90.net
282:名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 00:14:31.40 ID:M26tSPBx0.net
中国からの外圧たのむわ
317:名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 00:40:04.95 ID:b1Fn4ec/0.net
これは同意
何の余裕もない社会
315:名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 00:38:03.23 ID:HRSt2bmxO.net
中国人が思うほど日本人はルールを守ってないから心配しないでくれ
360:名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 01:05:33.05 ID:e7fQkjay0.net
ルールを守らず各々が感情のまま好き勝手に行動する社会よりかはマシだと思う
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1521984875
コメントする 52 Comments
そりゃぁ、なんてったって『食べて応援!』な酷民なものですから...
宗教信者ですよ信心深い人が多い人種です。洗脳できればハーレム⁉
秩序を守る事は悪いことではないと思うが
奴隷制度がおかしいと気づきだして少しずつ変わってってはいる。
が、履き違え勘違いして身勝手に走ってってる人が多いのも現状。
※1のように『食べて応援!』じゃないけど
臭いものにふたをする風習はいい加減にしてほしい。
食べる食べないは自由。食べないものは悪でもなんでもない。
なんでもそうだけど、応援する形は人それぞれ。
酷民って中国語が出てくるってことは、※1は中国人?
「高度に組織化された安定な社会ほどもろいものはない
いざというとき最も手に付けられないパニックになるのは日本人だ」
K.サクソン
心配しなくても…日本国民は…政治家にとって…人とは見られてません笑
まちがいなくアヘのせい
無感動・不寛容・同調圧力を単一民族で究めた究極の実験国家なんよ
政府がどんだけトチ狂っても暴動どころかデモすら起こすことも無い
一億総レプリカント
日本の子供たちは決して民度が高くない。それどころかすぐ優劣つけたがり威張りたがり異物は集団で虐めたがるだろ?その異常さを日本人は普通だって思ってるけど、正直、日本で子育てしてる外国人には「日本人は大した民族じゃねーよ」ってのがバレてる。
暗黙の規律を守ることすら誰かを排除したりされる恐れを回避する為のもんでしかないだろ?今の日本人は。偽物って言われても「そうかもなぁ」としか言えんな。
ルール、ルール言ってる割には法律守らんしw
中国人が傍若無人なだけだわ
日本の観光地で大暴れしとるぞ
ま、日本もそろそろ終盤だし。なに言われても、「ほ~ん、で?」だよ。
世界の国々では普通、日本のような「働かせ放題」というグロテスクな法案ができてしまえば、高い確率で何十万人単位の「過激な暴動」が起きるはずだ。確かに暴動は良くない印象を与えるが、彼らは短時間(数か月以下)で平和な世界を得るためには今のところこの方法でしかないのは事実である(ムヒカのように暴動を起こさずに知的革命を起こして成功した例や方法もあるが、それは数年から数十年かかる事実)。ところが、日本では全く起きない。
なぜだろうか?・・・理由は多くある・・・
① 多くの日本人の特徴は世界と比べ、「楽観的」で「悲観的」な心理を持っており、これによってギャンブルやビジネス、転売に依存するといった「拝金主義」に陥ったり、ゲームやテレビのバラエティ、小説、漫画、映画といった架空の世界へと「現実逃避」するといった行為を行うのである【タバコや酒を飲んでなくても、架空の世界があれば快感が十分に得られるということ・・・】
② 多くの日本人は評論系(特に詳細に記載している政治や哲学、経済)の本を読まない [ または読めない] ため、自国の現状がうまく読み取れない状態にある。このままいけば、「形式的(どういう状況になった時に使えば正しいのか)」な方法が見つからず、革命と発展が起きないままの状態になる【日本語というのは、26文字で済む英語とは違い、長い年月をかけて漢字の意味を知らなければ読めないなんて・・・】
③ 全体の日本人の97%は「恐怖遺伝子」を持っているため、「いじめられっ子」を救うために「いじめっ子」に立ち向かう勇気がない。またホームレスや生活保護、障害者といった弱者を叩き、犯罪者や独裁者の命令に従うという・・・「ストックホルム症候群」にも陥りやすい性質を持つのである【いわゆる、豪華なMであることはね・・・】
④ 多くの日本人は同等主義(民主や平等ではない)という、「同じ者を合わせて生活」をする集団心理を意識している。たとえ髪の色が生まれつき茶髪であっても、または考え方が違っていても、入学や入社する場合、みんなと同じ黒髪の色にしたり、または同じ黒いスーツの服を着たり、さらにまたは同じ決まりと考え方に修正して生活しなければならないのである。もしそれを破ってしまえば「村八分」という恐ろしい「いじめ」と「罰」が行われる【日本社会が「永世中世国」と呼ばれているのがその理由・・・】
⑤ 日本人は世界に比べ、猿みたいに礼儀にうるさすぎるのである。ある場所で弱者を救うための「デモ」や「暴動」が起きた時、「こらぁ!邪魔なんだぁよぉぉ車が通る道やわ!わからんのかコイツ!」「デモがうるさいわぁぁ、イチイチぃぃ!」「道を荒らすな!礼儀がなってないわぁ!」「誰がデモやっていいって言ったんだよぉ!!」と多くの通行人や運転手がうるさい文句を投げまくる。それによってデモや暴動は失敗に終わる【礼儀は大事だが、他人との共感意識がない「モンスター」なのが一番致命的なのでは・・・】
⑥ 多くの日本人は「日本をほめる自画自賛番組」を見ることによって、「井の中の蛙」になり、ひどい場合は「自己愛性人格障害」を形成する最悪な結末に至る。その効果は既に抜群である。【「俺ら日本人は素晴らしい民族だぞ!なのにそれに文句と批判をするというのは在日か敵だよね?」という重い薬物に取りつかれたような感じしかならん・・・】
⑦ 日本人は生きる幸福を手にするより、「苦痛」と「死」を美化して崇拝する性質を持つのである。ある家庭で14歳の子供が不登校になり、「もうダメ。あの学校は辛い思い出しかないよ。」と嘆くと両親は「お前は弱虫!私だって仕事とか社会で辛いことは死ぬほどあったけど、おかげで金を手に入れたぞ!私がその学校に払った分、行きなさい!そして、たまには親の感謝をしろよ!」と説教するのである。【自分で産んだ子なのに、まるで「半分グロテスクなカルト」に重く取りつかれたかのようだ・・・】
以上の①~⑦によって、暴動は99.8%起きない、または成功しないのである。
個人的な意見:
多くの日本人が暴動に関して「暴動は犯罪だ!」とか「暴動は人間を崩壊する!」とか「暴動は暴力と変わらないからいけないことなんだ。」と認識しているのだが、それは私も同じ思いをしている。暴力は確かにいけない。
しかし、戦時の日本のように、ある人は「自由主義」や「民主主義」を掲げると逮捕され、厳しい処罰を受けたり、またある人は残酷な実態や真実を語った後に、村八分にされるという独裁社会だったらどうでしょうか?それでも、暴動は起こさない、ルールを守ろうと断言できますか?
学校で良い成績や大企業に就職するというレールに乗る必要はまったくなく自分が楽しく生きるための方法を見つける事が大事。だけどレールから外れすぎるとまったく生活できなくなりそうなので折り合いを付けながらやっていくしかない。
それをワイは10代より前に気が付きたかったがそれは無理だったかなとw
ルールとかモラルとか増える一方で減りはしないから縛られてどんどん息苦しくなるわな
ルーズでも貧しくても笑顔で暮らしている国のほうが良いよ。
子供の頃の日本は今よりかほどほどに「いい加減」だったのにな。
ネットやケータイが出てなら縛り付けが多くなったわ。
日本人の多くは「人の目教」、つまり人の目を生活の基盤にしていることは間違いない。「人様に迷惑をかけないように」などというのはその典型。その思考が根強いから、「誰に見られているかわからない」と信号無視もしないし、非常に細かいルール、暗黙のルールが出来上がる。そしてそのルールから外れたものには容赦がない。世知辛い世の中だが、それがあるから一定の秩序が保たれているのもまた事実。
移民ですがなんか子供がかわいそうと感じます
それでも日本好きだなぁ
桜がきれいだもの
あははは
駅前に行って見りゃ日本人だってルール守らん奴は沢山いるよ。
駅前の禁煙エリアでタバコを堂々吸ってるのはわんさかいる。
なんだ中国メディアか
職場のチャイナは昼休憩を80分とってるし、焦って早く仕上げるとか、作業を工夫するとか全くなし
苛つくので目に入れないようにしてる
大谷翔平をボロカスに叩いてる連中見ても分かるわな
イチロー叩いてた連中、サッカーの本田叩いてた連中
あるレベルにまで到達すると「それ以上伸びるな」と言わんばかりに奴らは一斉に叩き出し足を引っ張る
芸能・アート・政治、どの分野でも同じ
能力と才能のある人間は成人したらさっさと日本を出た方が良い
111さんがおもしろかったです
海外で福島の汚染食品を売ったのも日本全体責任にされちゃうの?
災害のたびに平気で略奪とかして犯罪者になるアナタ方が非常識なんですが・・・。、
初めて東京行って信号無視。
俺には日常の行為だが、みんな信号を守ってて驚いた。
東京が特別マナーがいいと思ったが、出張で全国に行くようになって分かった。
やはり大阪が特殊なんだな
大阪がルールに対して雑なところは中国人に似ていると思う。
米14 この「日本人分析シリーズ」おもしろい!
他にありませんか?あなたの分析をもっと読みたいです。
ルールを守った方が効率が良かったりする。
順番待ちとか。どっかの国みたいに割り込みからの乱闘をみてるとつくづく思う。
>28
国籍は何をもって証明としましたか?
何処の国でも色んな人が居て、極端な話し極悪人も居れば仏の様な人も居る。
その中で社会のルール、法律を守り暮らして行くのは当たり前の事。
だから日本は今の平和や秩序が守られているのだと思う。
一方で日本は外国の方が言う様に余りにやり過ぎな所も有ると思う。
日本人は世間体、品位、完璧主義な所が有り、一点に集中すると突き詰める体質がある。
それが格差を産んだり、人種や障害等に対しての差別や偏見をも産んでいる。
ひどい話、産業にすらなっている。
かと思えば次から次に流行りや祭り事を作り年中、行事やイベントだらけ。
年々と前倒しされている始末。
次々に家移りする様に慌ただしくネタが飛び交い良い事も起これば悪い事も起きる。
ローマ法皇が言っていた「日本は消費大国になり過ぎている。」その通りだと思う。
もう少し日本人は心と時間にゆとりを持ち、人間が生きると言うことを考え、一人一人が生活出来る国になるべきだと私は思います。
かたすぎました…
何言ってんだ、世界が日本を真似すりゃ良いだけの話
憲法第九条を知らんのか?
それと、日本人の弱点を教えてやる
それは自信のなさ、周り見てみろ自信のない奴ばっかやろw
真正の社会主義国家だからね。
分かるけどなんて不吉な
鎖国して、拝金主義やめる。
全員百姓やる。
しかも、自然農で。
不満なやつは、海外移住してください❗
生活をシンプルにする。
必要以上に消費しない。
有るもので、工夫創作する生活は、精神的に余裕が出てエネルギ-問題も、アレルギーも減ると思います。土地は国有化し、出来た作物で納税する。首相も例外なく、農作業に励んでもらい奥方も。
理想かもしれないが、もう、欧米の真似はきっぱりやめたら、意外といけるかも…。本来の質素な豊かさを知る民族に戻りましょう。
規則を守らない自由はあると思うけど、守った方が、わずらわしさががなく生き易いと思うけどね。
交通ルールの標語に「守るあなたが守られる」というのがあったが、全くその通りだと思う。
※32
知っておいた方が良い、証明は歴史がしている。
ロクでもない日本人は確かに居る、しかし、非常時に悪だくみを能動的にするDNAは朝鮮か中国。日本も災害が多い国なので、非日常になった時、気をつけた方が良い。
性善説で間抜けなこと言ってるとやられるぞ。
なんだかんだ能力高いからなあ
もう少し本音を言いやすい環境になれば化けるで
自由人タイプの俺が言うのも変だけど。
それぞれ自分の思うように自分の道を見つけて生きたら良いでしょ。
何故にこうしろ。ああしろ。
人の道を決めたがんのか?だな。
俺が一番嫌な生き方は、誰かの真似をすること。
1つで纏めようとしても無理。
俺はぜってーしないと思う。
そもそも、自分で選んで進学なりして、就職して、なんか、違うって思ってもなー。それ自分で選んできたみちだろ?
ってな。
例えば今から10年後を想像して、今と同じ生き方してると思うんなら、変わるきも無いんだよ。ずーっと不満言って、自分の人生に活路を作れない。
やりたいこと見つけて人に押し付けずやったら良いよ。そう言うなら自分がしなさい。
だろ?
10人に1人位だろ。行動に移せる人は。
何が幸せか?何を目的に生きんのか?
って同じじゃないからな♪
※38 お前はキムジョンかっ!?
きちんと並ぶとか、信号を守るとか当たり前のルールを守ることと
会社の奴隷やら洗脳されてるやらとは全く別の事でしょ
災害の時のきちんと並んで物資を貰う事がいかに大切か
海外では並ばずに奪い取って行く汚い行為
信号守れないで事故が多い事の方が病気だと思う
誤解を招いたね。
*38に対して思ったことで、最低限のルールというかモラルってのは当たり前の話し。
38は片寄ってる。北朝鮮的な自分のルールに全て合わせろって、そんだけ自分が偏屈者と周りに言ってる様なもん。
宗教的な押し付け感がある。自分が正しい教的なね。
俺は一番そういうのが嫌いだな。
モラルは社会的にも大切だけど、個人の範囲で他人に対しても同じ。
まぁ、足りない人は必ず人間関係でもイザコザがある。
個人も社会も同じだからね。個人が乱れて社会も乱れるから。だから、ルールと言うよりモラルって言いたい。
自分で自律すべき所であって、社会的に規制すべき所で無いと思うからね。
害国よりは、ルールがあるから
秩序があり治安が良くて安心して住める
えーやんけ、これで
「仕事」とは何なのだ?
お金を稼ぎ、生活の糧を得る為
「それだけ」なのか?
「本当に」それだけか?
己の仕事が人の役に立ち
人に「安堵」を、「笑顔」を与える。
「ありがとう」、「助かります」
誰かの労力で自分が報われた時
私ならば「相手に感謝」を示す。
「お金とは別に」それを示す
其れは「励みになる」
己の行為が役割が何であれ
「仕事とは」人に幸を与える物
である。
尤も「軍隊が仕事をした時」は
憎しみを与える。
貴方がたが日々行う
「仕事」とはなんなのだ
私ならば「人の役に立つこと」
「人に幸を少なからず
与える事」と答える。
名無し絵文字!マジで帰れや!
大摩 邇 ( お お ま に)に!!
ここも壊したいのか!?
お前時給700円で不満タラタラじゃねーか。
なんなら 大摩 邇 ( お お ま に)いってコピペしたろか?
不満集めてネガティブ肯定させ、結局綺麗事並べてなんもしねぇ。
お前自身が人生投げてんのに何語ってんの?
まず自分の人生から始めろや!
ベーシックインカムだろ?労働は嫌だ言うて、お金に執着すんな言うて時給700円の不満タラタラ。
お前が一番、金に執着しとんじゃー!
マジ帰れや! 大摩 邇 (お お ま に)に!!
むぎ茶のチャッチャッチャッ♪
むぎ茶のチャッチャッチャッ♪
チャッチャッチャッむぎ茶の
チャッチャッチャッ♪
こんな、誰が見ても明白な悪政治の中、クーデターすら起こさず(起こせず)文句は言うが結局は従ってる国民は、たしかに病気(洗脳)だと思う、自分を含めて。
まあ、この国は民主主義でも何でもなく、典型的な独裁国家だから、仕方がないかも。
このスレ立てた貴方、どうしたのですか、なにかあったのですか?
このコメント欄にて言ってみてはどうですか?
特に文句もないから従っているわけで文句があるときはそれなりに行動するよ
アメリカみたいに理不尽なルールが少ないからじゃね
行動するとき、「遅かった」にならなければいいけどね。
ルールに首をしめられる。