NASA
54:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 21:33:05.32 ID:dTPC7Vkn0.net
こういうのってデータを元にした模式図なんでしょ
見たままの写真を送って来いや
59:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 21:37:42.63 ID:p6xwBMFV0.net
何億年も安定して決まりきった大気の循環で永久に消えない嵐が存続している
ここに惑星クラスの質量を落しかき乱して遊んでみてーな
60:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 21:38:43.86 ID:WOmqj9BY0.net
太陽に成りそこなったというけど、なんかそんな感じだなと思える画像。
78:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 21:47:26.40 ID:omxD0jbI0.net
>>60
成りそこなう、と言うには小さすぎるけどな
66:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 21:41:08.69 ID:mD8QMnu10.net
70:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 21:43:01.54 ID:gROGaibj0.net
>>1
煉獄ってこんな感じ?
75:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 21:46:03.54 ID:vBs3vwA10.net
>>1
3枚目、なんて美しいんだ
これを肉眼で見れるなら
地球に戻れなくても良い
79:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 21:47:26.81 ID:+hXkK4010.net
>>75
人間には無理だな
86:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 21:52:55.53 ID:eF227DPp0.net
94:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 21:59:27.77 ID:gVUVQKyr0.net
97:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 22:00:33.54 ID:qJv9RTAp0.net
太陽の出来損ないだけあって気持ち悪いな
99:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 22:00:53.73 ID:mnEOo36Q0.net
よくこんな画像撮れたなあ。
ここに生物が存在しているとしても人間に絶対優しくないよな。
101:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 22:03:26.76 ID:/jRtXNPd0.net
怖いわ
108:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 22:08:33.76 ID:lZFDuSxh0.net
137:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 22:34:28.11 ID:s+KjcfC40.net
で、大赤斑の謎は解けたの?
151:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 22:49:08.49 ID:arTmhCZ30.net
宇宙は不思議でいっぱい
173:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 23:15:34.77 ID:YFsHx4Oh0.net
いつも思う
なぜ南極にいる人は宇宙に落ちないんだろう
174:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 23:16:03.90 ID:bu+u4HnA0.net
10℃から80℃くらいなら住めそうな温度だな
177:名無しさん@1周年:2018/03/10(土) 23:27:55.39 ID:QEeDIxQt0.net
221:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 01:39:27.89 ID:oCXt0z170.net
太陽と月意外の星って何のためにあるの?
必要ないよね
226:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 01:55:24.78 ID:t5MnA3RV0.net
>>221
つまり地球も要らないのか
239:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 02:30:41.68 ID:FSZ2tBJC0.net
>>221
そうした惑星は地球が小惑星や巨大な隕石の直撃を受けないよう守ってくれています。
特に木星はその大きな重力でそうした天体の軌道をねじ曲げ吸引してくれます。
それでもときどき地球に衝突してしまいますが、そんな時には生物の大量絶滅も起きます。
241:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 02:43:14.91 ID:BzwHNqz70.net
木星はほとんど電子レンジの目に見えない電磁気嵐のがヤバイだろ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520683680
コメントする 5 Comments
人為的だわ。何者かが隕石の衝突を計算して配列したとしか思えん緻密さ。それでもたまに衝突するが。突き詰めたらその何者かがどうやって誕生したかという事になるけど
去年は青でなぜ今年は赤なんだ?
>173噴飯したわ‼
おちゃめ⁉
蓮コラ的な何かを感じる
本当は何色なん?