鹿児島県の病害虫防除所は26日、出水市やいちき串木野市などでカメムシが例年の5~6倍の数で大量発生していると明らかにした。スギやヒノキなどエサになる実がことしは多かったことが要因の一つとみられ、防除所は「作物の生育に影響がある」と注意を呼び掛けている。
鹿児島でカメムシ大量発生 例年の5~6倍 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
全国的にか分からんけどめっちゃいまカメムシ大量発生してない?
— kou mizuguchi (@KM0525soccer) 2017年9月24日
長崎だけかな?#カメムシが増えてきてると思った人リツイート#カメムシ pic.twitter.com/g6G1i2p6u9
鹿児島どーした!!!
— こばた (@kobatabatabata) 2017年9月26日
カメムシ注意報ってなんよ笑 pic.twitter.com/0SbU1IAZRL
学校のカメムシ pic.twitter.com/qoCMQUQYvi
— おかべゆーご (@fanystar66) 2017年9月26日
コンビニもカメムシだらけ、、、 pic.twitter.com/1IQiTbIWxD
— Joあんな (@anna_aChan) 2017年9月25日
ラウンドワンにカメムシが大量発生してる… pic.twitter.com/WS7ybvCB9D
— なす (@Naasu_0120) 2017年9月25日
因みに鹿児島がどれだけカメムシに侵略されてるかというと
— なっさん@美課金♡倶楽部 (@naoki102602) 2017年9月26日
・コンビニは店舗によるが基本ダメ
・ニトリなどの看板はよく見たら蠢いてる
・ラウンドワンは壁にも張り付いていてグリーンカーテン
・臭いがすごい
・足元はグリーンカーペット
・服の中にに入ってくる
・臭いがすごい
コメントする 23 Comments
長崎も大量発生してるよ。
めっちゃくさいw
カメムシくさいンゴ
今年の夏、プランター栽培の枝豆にたくさん寄って来て、弾いて散らしてもすぐに戻って来たなあ。天敵はいないのかなあ。ちなみに愛知県。
昨日カメムシが部屋にいたからゴキブリと昆虫まで異常になったか
熊本には来ないでほしい。
兵庫もや。阪神淡路大震災の前にも大発生した、って言うとる人もおるけどホンマか?
園芸やってるんやが
今年は初めてカメムシが涌いたわ
これに比べたら全然やが@東京
富山県だけど、今はまだ先発隊がボチボチ山から降りてきてる程度、大発生かの判断は2週間後かな
横浜やがカメムシよりカナブンの方が多いわ。
去年は埼玉県に大量発生ってのがあったけど
今年はまだカメムシ見てない。(^^)平和♪
夜のコンビニの窓ガラスにカメムシの大群がいて気持ち悪かったよ
(^Д^Д^Д^) ァハハ八八ノヽノヽ/\/\
おえー
うちの庭の梅にもカメムシがいつもより多く付いてた
こんな大量発生はしとらんがな…
まるで地獄絵図やな…
カメムシは実物を見たことないな。
35年埼玉県在住だけども.
ほんと今年はフ[カメムシ]とかなぶんがうけ!
ないごっやろかい
去年か一昨年も言って気がするんだけど
例年よりは多いかな…って感じ@山口
カメムシの匂いとパクチーの匂いは成分が似ているらしい
パクチー食えるヤツなら臭いは無問題。
東南アジアではかめ虫食べるんだよ、通は匂いが有る方が美味しいらしい。
パクチーがかめ虫の匂いに似ているなら、パクチー好きは美味しいかも。
今年猛烈に暑かったから外敵がいなかったんじゃない?
熊本も多いよ!そこそこしっかりしたガタイ💦
何で今年はこんなに多いんだろーと思ってた矢先にここ見たからびっくりした!
@横浜
先週20日から4日間鹿児島に旅行で居たけど嵐みたいに雨降ってたから気がつかなかった。
豪雨の後にカメムシ大発生したんかな?
でもさ…そんなのが集団で北上して来たら気絶するわっ‼︎
駆除の仕方教えて。