・埼玉県で10日夜、「謎の光」の目撃情報が相次いだ
・光の正体はスカイダイビングで、体にLEDをまとった状態で飛んでいたそう
・スカイダイビングをした団体は、今後は広く周知した上で実施したいとした
日テレNEWS24
全文はこちら
2:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:32:33.60 ID:EfHTTHSZ0.net
夜飛べるんだ
5:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:34:06.01 ID:IMar2yI80.net
183:名無しさん@1周年:2017/07/12(水) 00:17:34.65 ID:kKoOzr9q0.net
>>5
同じ事を考えてる(笑)
9:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:35:18.97 ID:9qRQ63xQ0.net
普通、夜飛ぶか?
71:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:54:29.82 ID:hNJ6NeTF0.net
>>9
夜のイベントとして模索してるらしい
本田の航空機開発の空港がなんとからしい
10:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:35:34.26 ID:wd6P29R90.net
26:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:38:52.19 ID:QeIkuRAn0.net
>>10
グレイ
11:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:35:40.62 ID:nlM7sRla0.net
凄い光量だな
13:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:35:46.21 ID:2erpJrjP0.net
16:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:36:15.95 ID:LkbcBOI10.net
夜の海くらい怖いだろうなあ
17:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:36:16.32 ID:MbN9epn/0.net
サイズがおかしい。
18:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:36:19.22 ID:Y2OO/by80.net
夜にスカイダイビングとか怖いな、パラシュートって高度で勝手に開く訳じゃないんでしょ?
23:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:37:08.60 ID:IcJTStqH0.net
どこの何という団体ですか
25:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:38:18.35 ID:nn5S6ayr0.net
31:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:39:43.71 ID:c+EZNn2e0.net
楽しいじゃないのw
32:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:40:08.25 ID:gWL9uu2K0.net
ツイッターで検索すれば、どの団体かすぐわかるんじゃないの?
48:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:43:40.74 ID:5/aDrp9L0.net
40:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:42:27.24 ID:Y0wM0pqD0.net
137:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:35:50.33 ID:8/Ua3vi60.net
>>40
だろうね
226:名無しさん@1周年:2017/07/12(水) 02:19:40.61 ID:EJUuYB0+0.net
>>40
何のgkbr:(;゙゚'ω゚'):
41:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:42:31.22 ID:IcJTStqH0.net
スカイダイビングなど申請必要だろう
今のご時世で夜中にやるのを許可しますかね
44:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:43:24.28 ID:4yyq1gfe0.net
夜にスカイダイビングとか
53:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:45:27.00 ID:jkhw5/QB0.net
こうしてまた日本国民は欺かれたのであった
火星人に決まってんだろ、バカか
67:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:53:28.19 ID:WXPxMkUo0.net
何かを隠そうとして噓の証言をさせているとしか思えない。
75:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:56:57.96 ID:AEm6fm9O0.net
こうやって事実は葬られていく
77:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 22:59:12.24 ID:DHp7lFA40.net
嘘ではないでしょうな
まあ、真相とはおしなべてこんなものだ
79:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:01:24.88 ID:IzT4XMeG0.net
どうみてもなんかおかしいな。
LEDであんな光量になるのか?
あのグネグネ飛行はパラシュートを開いた後なんだろうが、パラシュート降下にしては速すぎないか?あのスピードで地面に降りたら死ぬと思う。
そして、山形あたりでも目撃があったのはどう説明するの?目撃範囲と件数が多すぎる。
なんかを隠してるよな?
軍事機密の新型ドローンのテストでもやってたんちゃうか?
87:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:07:09.11 ID:FdEkLvcn0.net
鹿児島の前兆やろ?
94:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:10:25.76 ID:fpyi5svD0.net
とてもそんな風には見えなかったな
日本のロズエル事件だろ
アメリカ政府の観測気球という説明みたいなもの
102:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:13:26.36 ID:Pq7co92G0.net
この説明はないわ~、どんだけでかいLEDつけたら、あんな光るんだよ、逆に不信感を持ったよ、何かあるんだろうね
107:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:15:33.24 ID:c+WSxnnE0.net
>>102
1kWを100個くらいつければこのくらい光るだろ。
117:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:18:08.19 ID:Pq7co92G0.net
>>107
いやいや、30キロ離れたとこでも見えてるんだぞ、絶対あんなにでかく見えないから!
124:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:23:44.67 ID:onipjIis0.net
>>117
色々あるからな
全部免許いらないってのが驚きだった
118:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:18:55.44 ID:GFMRibWRO.net
157:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:46:12.07 ID:la4fqxGd0.net
126:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:24:13.32 ID:TYIbHJOP0.net
本当は宇宙人だろ
パニックになるから、いわないだけ
132:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:31:44.81 ID:qNCkhK8Z0.net
>>126
むしろUFOや宇宙人が光る理由ってなんなの?
187:名無しさん@1周年:2017/07/12(水) 00:19:30.29 ID:fgmsugyc0.net
>>132
光がないと暗闇は危ないからね
127:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:27:28.21 ID:iQbH1nej0.net
事実を隠してフェイクニュースを流して来たか
だが下手な火消しは燃料だぞ?
130:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:29:58.06 ID:1ITOlvY7O.net
スモーキングマン「モルダー、最初から事件なんて無かったんだ
解ったな?もう家に帰るんだ」
136:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:34:38.05 ID:36r7/5Jf0.net
ただの未確認飛行物体ならこんな嘘発表しないな
UFOが墜落したか米軍関係か北朝鮮のテロ目的のなにかか
145:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:40:23.23 ID:PTNFviTU0.net
こういう情報はCIAが常に目を光らせてるからな
自衛隊のUFO目撃もかなり多いのにその情報は全てアメリカに押さえられて公表できないからな
147:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:40:41.91 ID:tAw03PVD0.net
紛らわしいな
163:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:55:30.11 ID:NWCqDBQ30.net
米軍得意のはぐらかし誘導発表ですな。
あの光は間違いなく米軍所属地球製UFOのTR-3Bだ!
166:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 23:56:53.32 ID:AwqnxnU/0.net
夜にスカイダイビングするんか
196:名無しさん@1周年:2017/07/12(水) 00:31:39.10 ID:FZXksHLE0.net
>>1
国の隠蔽工作が始まったな
209:名無しさん@1周年:2017/07/12(水) 00:50:30.23 ID:fXmfQxZR0.net
LEDであの光量はおかしい
212:名無しさん@1周年:2017/07/12(水) 01:08:41.41 ID:KYJSinKj0.net
LEDの色じゃなくねえ?
それに動きがスカイダイビングじゃないじゃん
炎並みの光量だぞあれ
229:名無しさん@1周年:2017/07/12(水) 02:23:03.59 ID:5+XJVwXw0.net
イルミナティ
249:名無しさん@1周年:2017/07/12(水) 03:01:08.39 ID:WBTPINKz0.net
なんか真実を隠してんでないの?
251:名無しさん@1周年:2017/07/12(水) 03:05:57.01 ID:WzBgdETt0.net
全く信じられない
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1499779848
コメントする 26 Comments
ジャンジャン\(^o^)/
スカイダイビングなら高度が低いからあのくらいの光量にはなるだろ
あと軌道も光が尾を引いていたのも納得できる
残念だけど解散だなw
燃えてるように見えるので
火を使ったスタント的なスカイダイビングか
残像を残せるグラフィックLEDを使ったか
何にしてもスカイダイビングにしては光りが大き過ぎる気がする
LEDはめちゃくちゃまぶしいよ
数百メートル先のビルの巨大モニターや装飾ライトが見えるんだから、ダイビング程度の高度ででかいやつつけてたら余裕で見えるでしょ
二つの光の間から何か燃えてるような物が落ちてったって証言もあるんだけどそれは?スカイダイビングだとしたら物体落っことすってそれはそれで問題あるんじゃねえの?
アメリカだな。
アメリカさんのご指示により...
あからさまな嘘答弁して、
「あっ?なんかモンクあん?」
安倍ちゃんも、とりあえずお役目終了したからそっとガードを外して、お疲れさん!みたいな。
まだ暫くはアメリカの属国ですからね。
おユリさんは、どう振舞うのかな?。
夜に着陸点が確認できるのでしょうか?
火消しする程恐ろしいのか。
でも無駄だよ。
素直に反省しなきゃ駄目だよ。
な、そう言う事で収まるだろ。
まぁ、もっともらしい理由あっても、ここの住人は隠蔽だー秘密結社だーって認めたくないみたいだけど、諦めなはれや。騒いだっていざ本物出てきても実際はニュースにならんから。
だったらまた夜にやってくれよ。日にち決めて宣伝して。はっきりさせようじゃないか。でなければ今回ダイブした奴をテレビに出して証言させろよ。
じみうちきかもお
もう少し信憑性のありそうな嘘はつけないのか?嘘が下手過ぎる。
400キロ離れた山形でも目撃されているのに、LEDってwww
分からない自然現象とでも言ってた方が、まだ説得力があったのに…。
ジグザグに降下してんだから、明らかにパラシュートw ドローンをUFOと騒ぐわ、タコにLED付けて飛ばしたのをUFOといってるバカが本当にわらえる
陰謀ガー政府ガー宇宙人ガーwww
告知してから同じ場所同じ時間帯でもう一回やれ
LEDがあんなに尾をひいたような光になるか?
それに着地点をどうやって確認できるんた?飛行機みたいに誘導灯でもあるのか?
火球なんて地震とは全く関係ないぞw 今年も1月、2月、3月、4月と目撃されてる
何も見ていないよ。
もう二度と空なんか見上げないよ。(光の無い目)
夜間にスカイダイビングなんて非常識だろw
あほくさ
光の強さ考えれば これが嘘かどうかぐらい判断できるよな。
こんなのホイホイ信じるようなら日本の教育は大成功だな。
実際これがスカイダイビングならもう一回飛べばいい。
すごい宣伝効果だし 事実がいやがおうにも判るだろ。
不動明王の怒りの火炎
所沢に新型着陸しようとしたら燃えたアメリカ製品かな
誰が沢田研二やねん。
ググると東北の秋田、山形、福島、青森でも目撃したとあるのに、
LEDの光が広範囲にわたって見えるか?
自衛隊が高高度夜間強襲訓練を行ったので「それではないか」とか
濁した方が信憑性まだあったんじゃ・・・
だいたいの事情はわかった!
人類は滅亡する!