これでは、年金の未納者がますます増える可能性も否定できません。
一時期、私たちFP仲間で自民党の河野太郎議員のブログが話題になったことがあります。河野議員の見立てによると、平成25年度の被保険者全体の割合を加味した「実質的な年金の納付率」は約40%、つまり未納が「約60%」というものでした。同じく、20歳から24歳の納付率は21.4%、25歳から29歳は32.1%です。この数字を知ったときの驚きは、いまでも忘れられません。
ZUU Online
全文はこちら
2: :2017/05/08(月) 11:45:22.30
これもう破綻してね?
15: :2017/05/08(月) 11:48:53.79
>>2
1円でも給付があれば破綻してないといいます
4: :2017/05/08(月) 11:45:40.32
ワロタ
5: :2017/05/08(月) 11:45:57.93
払ってる奴いるの?
352: :2017/05/08(月) 13:13:05.41
>>5
会社でまとめて払うから天引きされてる筈
個人経営でも必ず支払う筈
払うのが普通
896: :2017/05/08(月) 20:41:53.73
>>5
取られてるヤツなら大勢居ると思うよ♪
6: :2017/05/08(月) 11:46:32.73
納付率じゃなくて未納が60かよ
9: :2017/05/08(月) 11:47:12.30
破綻してるんだろ既に
バカっじゃねーの
11: :2017/05/08(月) 11:48:05.17
退職して1年くらい無職だった時あるけど、住民税と国民健康保険料の徴収は
結構厳しかったな。
でも、年金は未納でも全然平気だった。
時々事務所から電話あったけど、無職なので払えないで通せたw
795: :2017/05/08(月) 18:23:47.34
>>11
免除申請すればよかったんじゃない?
845: :2017/05/08(月) 19:24:23.61
12: :2017/05/08(月) 11:48:19.10
正社員採用が少なくなったことも関係してるよね
114: :2017/05/08(月) 12:09:30.78
>>12
今は契約も派遣も厚生年金とられるぞ
払ってないやつって何者?まじで
122: :2017/05/08(月) 12:10:58.58
>>114
自己解決
国民年金か。。
13: :2017/05/08(月) 11:48:26.17
国家ねずみ講
17: :2017/05/08(月) 11:49:02.01
16: :2017/05/08(月) 11:48:53.93
払わなかったら委託されてるとか怖そうな人から電話きて払った
22: :2017/05/08(月) 11:50:17.18
未納は受給出来ないから関係ないんじゃないの?
38: :2017/05/08(月) 11:53:16.51
>>22
今足りてないから困ってるんだよ
714: :2017/05/08(月) 17:23:42.77
25: :2017/05/08(月) 11:51:17.27
俺3回くらい払ったことあるよ
いくら貰えんだろ
73: :2017/05/08(月) 12:00:39.90
>>25
1円ももらえないだろw
満期払わないと貰えない
104: :2017/05/08(月) 12:07:09.13
>>73
まじかよ
もう二度と払わねえわ。てか返せよ
441: :2017/05/08(月) 13:45:35.43
29: :2017/05/08(月) 11:52:12.39
スマン俺払ってないし払う気もない
タンス預金が最適解だと思ってる 国は当てにならん
41: :2017/05/08(月) 11:53:43.67
もう止まれない・・・
43: :2017/05/08(月) 11:53:49.85
逃げ切って生活保護受給すりゃいいやって奴が多いのかね
55: :2017/05/08(月) 11:56:13.51
払ってないって言ったって消費税は払ってるんだし
国民年金の半分は税金で賄われている
60: :2017/05/08(月) 11:57:33.91
ほんと
長生きは国を滅ぼす
64: :2017/05/08(月) 11:58:23.25
年金税がアホみたいに高いのに、毎年上がる上にほかの税金まで上げるし
もう国民はついていけない。
65: :2017/05/08(月) 11:59:03.42
将来ちゃんとくれるなら払うんだけどね
78: :2017/05/08(月) 12:01:39.03
>>65
年金貰えてもそれで生活はできないよ
持ち家でも厳しいぜ
68: :2017/05/08(月) 11:59:26.52
年金保険だからな
払い損出さないと
69: :2017/05/08(月) 11:59:34.91
100年安心じゃなかったのかよw
74: :2017/05/08(月) 12:00:46.06
>>69
世の中に出回ってる投資詐欺とかによく出る文言だよな
89: :2017/05/08(月) 12:03:45.24
てかまだ払ってる奴いるのに驚き
90: :2017/05/08(月) 12:04:13.47
強制的に徴収しろや。
96: :2017/05/08(月) 12:04:46.68
99: :2017/05/08(月) 12:05:21.53
おまいらちゃんと払えよ
俺のために
394: :2017/05/08(月) 13:32:20.44
だって国民年金とか満額よりナマポの方が多いんだろ?
そりゃ未納で爺さんになったらナマポになるわ
405: :2017/05/08(月) 13:34:41.21
ナマポだと11万程度貰えて医療費無料だろ?
年金いらねえじゃん
416: :2017/05/08(月) 13:37:48.09
正社員じゃないやつがこんなにいるのか…
426: :2017/05/08(月) 13:40:36.26
>>416
派遣でもアルバイトでも引かれるでしょ
主に個人事業主よ 日本の企業の半数以上が個人事業主だからな
422: :2017/05/08(月) 13:38:57.07
毎月五万も払ってるのにお前らときたら…
434: :2017/05/08(月) 13:43:04.78
督促の電話が週一ぐらいにかかってくるんだが
436: :2017/05/08(月) 13:44:12.60
>>434
住民税じゃないの?
あれほっとくと財産根こそぎやられるぞ。
450: :2017/05/08(月) 13:48:40.66
>>434
催告のうちに払う意志だけ見せといた方がええで
督促状もらうと時効停止になる
普通は2年で時効だけど督促状もらった時点から時効が無くなる(支払い義務が消えない)
437: :2017/05/08(月) 13:44:28.56
ほんとなんかに投資して溶かすのやめて欲しい
日本てなんで外国に金払っちゃうの?
458: :2017/05/08(月) 13:53:31.01
昨年の収入がないから今年は全免かな
461: :2017/05/08(月) 13:54:08.60
年金貰えるかの心配よりそれまで生きてるかどうかのほうが心配です
530: :2017/05/08(月) 14:33:42.56
厚生年金にも問題あるだろ?
・社会保険(健康保険+厚生年金)
・労働保険(労災保険+雇用保険)
を全部払ってない、払えない中小零細企業はいぱ~いあるぞ!
共済年金だって・・・・
531: :2017/05/08(月) 14:33:54.97
未納なのに貯蓄ない奴www
565: :2017/05/08(月) 14:54:22.32
やっぱ日本にも大統領制度必要だわ
トランプみたいなやつにやってもらって年金制度廃止ぐらいやらんと収集つかんよ
609: :2017/05/08(月) 15:36:40.56
10年だと月額1万5千円くらいじゃろ
介護保険料引かれて1万円弱やなぁ
611: :2017/05/08(月) 15:37:57.71
これ全国民の未納率じゃないからね
厚生年金にも入れない無職の未納率だぞ
612: :2017/05/08(月) 15:37:58.36
雇われてないフリーランスだけど国民年金だからきっついわ
でも払ってるで
65歳こえたとき数万でも貰えるのは間違いなくありがたいことはわかる
616: :2017/05/08(月) 15:39:36.20
628: :2017/05/08(月) 15:54:52.73
全額免除の俺は勝ち組なのか?
680: :2017/05/08(月) 16:52:06.55
年代によっては「未納。年金は貰えない」が一番特なんだよね
682: :2017/05/08(月) 16:54:21.23
>>680
決して得にはならんぞ
今でも数十兆単位で税金投入してるから
税金の取られ損になる
701: :2017/05/08(月) 17:10:51.60
障害年金として払ってる。
老後のあてには殆どしとらん。
707: :2017/05/08(月) 17:16:44.79
年金なんて社会保障費出させるための方便だからな
昔はいざ知らず、今や損するだけ
723: :2017/05/08(月) 17:28:27.76
取り立てる会社が儲かる
747: :2017/05/08(月) 17:45:29.77
777: :2017/05/08(月) 18:12:51.67
今から国民年金だけで生活できるように
月5万ぐらいで生活してみる。
何日もつか?
784: :2017/05/08(月) 18:18:12.48
796: :2017/05/08(月) 18:23:55.51
国民年金保険料がなぜ一律なんだろうな。
厚生年金は総報酬制なのに。
802: :2017/05/08(月) 18:28:00.65
>>796
最低時給から換算した月給額から
これぐらい大丈夫だろって額なんだろ
知らんけど
808: :2017/05/08(月) 18:35:49.94
ジジババが払った以上貰ってるんだから破綻するよねえ
849: :2017/05/08(月) 19:32:47.23
今まで払った分返してほしいんだが
854: :2017/05/08(月) 19:37:30.26
ゴールが移動しちゃうんだもんそりゃ信用なんて出来ないよ
864: :2017/05/08(月) 19:56:37.79
今払ってない奴は老後に不満言うなよ
894: :2017/05/08(月) 20:38:18.44
国民年金だけだと実質破たんしてるな
払えない人間が老後どうするかを考えると
921: :2017/05/08(月) 21:23:54.44
少子化のせいだよ
938: :2017/05/08(月) 21:56:26.22
払ってほしかったら共済年金と一括化しろ
943: :2017/05/08(月) 22:04:30.32
人口ピラミッドを見ればこんな制度不可能なのは明らかじゃん
948: :2017/05/08(月) 22:18:35.89
そりゃそうだろ。
消費税率8%って食費だけで年間10万円以上だからな。
すごい重税だよ。
957: :2017/05/08(月) 23:04:27.83
ニートの俺の年金を払ってる両親がうかばれんわ
962: :2017/05/08(月) 23:24:51.55
やべ、仕事やめて国民年金に切り替えてないわ
984: :2017/05/09(火) 00:37:37.84
で?
消えた年金は見つけたのか?
986: :2017/05/09(火) 00:41:53.02
年金未納が全体の60%なんてありえない
990: :2017/05/09(火) 00:46:30.92
>>986
年金未納‥ ×
税金未納‥
987: :2017/05/09(火) 00:42:28.54
989: :2017/05/09(火) 00:44:31.46
差し押さえとか実際はほとんどしてないんだろうな
996: :2017/05/09(火) 01:10:47.68
免除申請は書類書いて封筒で送るだけでできる
督促の電話が来たら免除の方法がわからない
書類くれって言えば送ってくれる
1000: :2017/05/09(火) 01:50:59.67
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1494211496
コメントする 30 Comments
今、宮古島沖で少し大きい地震が起きている。今回のはまずいかもしれない。記事を更新してくれませんか、管理人さん?
ない袖は振れぬ
ごめんじょ
せめてもの罪償いに俺からもお願いしよう
宮古島沖の地震の記事を更新してくれないか管理人ちゃん
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
年金破綻どころか? 今の日本のシステムは、意味もなく子供から老人まで競い合いしかも切れる老人を大量生産に作りだす。エリート支配は、こっちを立てればあっちが立たずの繰り返しでエリートは、クズの集まり!
年金払わないと障害者になった時に障害者年金を貰えないように法律に定められてる。
自分は未納で障害者二級になったものです。障害者一級で一人で生活出来ないのにもらえない人も沢山います。
国は暗に障害者はしねと言っている。税金で贅沢の限りを尽くし誰もそれを罰しない。この世はいかれてる。神なんてもんがいるならそいつが一番の悪だ。
督促状とか送られた奴いんの?いたらこんなに未納率高いわけないと思うが。
年金未納で強制徴収されたって聞いたことないよな。ただの脅しか。
俺、年金機構の代理会社から電話きただけで払っちゃったよ。無視こきゃ良かったかなぁ。
国絡みの年金詐欺め。さすがに6割が払ってないデータは胡散臭い。汚職議員め。
厚生年金は沢山 貰えるが国民は払う意味ないな。
しかも解約して払ったぶん全額帰ってくる訳でもないし。
日本は終わってる国だから将来フィレンツェに住む。
世界一のぼったくりハウスメーカー
金儲け日本仏教、葬儀屋
毎年約120万人が死んでるが
遺族年金すら払う相手がいない人は何人だろうな。
毎年15万人も変死者がいる終わった国
今は自転車操業中だから破綻するのは遠くない未来。
年金屋さんが運用に失敗した五兆円はどこへ行ったんでしょうねえ
年金未納者云々というより非正規2000万人という現実問題を解決する方が先では?非正規の人達に日本の物価に見合った、まともな賃金が支払われれば自ずと年金未納の改善解決策になるんではないのか?
派遣業潰せよ!ついでにパソナのエタ竹中も!
自分払ってるのに、「払ってくれ」って紙が手違いかなんかできてて「?」ってずっとなってたんだが、電話きたからさすがに怒ったら、いきなり何もこなくなった。たぶん払った1ヶ月分が突然無かったことにされたりもあったし…。正直あの人たち何も把握してないし、管理も出来ていないのに、徴収だけしていると確信している。はっきり言って統計が間違えなければ、ほとんどの若い人たちは、払っても100%貰えないわけで、あれは間違いなく詐欺のソレだと思ってる。今は、蝿並みに煩いし、このお金でしなずに済んでいる命がもしかしたらあるのかもしれない、というちょっとばかしの善行で払ってるだけで、やっぱり詐欺はいつか破綻すると思うから、払わないなら払わないで自分は全然良いと思う。まともな管理すら出来てないのに集金だけしようってのは、それは仕事じゃなくて詐欺って言うと思う。
年金の仕事していると思い込んでる人たちは、いい加減目を覚ました方がいい。それは仕事じゃなくて、完全な詐欺行為だ。
こういうこと言っちゃ駄目だったかな?
※11さん 思ったこと疑問は言ってええんやで。今のところ日本にはまだ言論の自由あるんやし。
マジでいままで納めた年金返してくれ 自分貯金するから
エリートの基地がい集団がこの世界を支配しているから破滅に向かっているんだよ
受験競争とか誰が考え煽っているのか冷静に本質を見極めた方が良い!
あーッもうやめやめ!どこ向いても庶民以外はゲロばかり。いくら大人しい日本人でも我慢にも限度があるのだよ。
政治利用されるためだけのGPIFにせっせと貢ぐ働きアリさん達には頭が下がりますなぁ
笑いが止まりませんよ~ww
年金スタートしたばかりの毎月の掛け金は、百円だったのに。まぁ収入が減ったら免除申請すればいいと思うよ。
障害年金と遺族年金を知らない人が多すぎる
老齢年金だけが年金じゃねーぞ
鬱病とか事故で働けなくなっても年金貰えるんよ
生命保険みたいなものかと
それから所得低すぎる人は免除申請してどうぞ
退職して金ない人も離職票とか雇用保険受給者資格証あれば免除申請できるよ
収入あるのに納付しなさすぎると強制徴収で差し押さえもされるらしいよ
税金と同じでみんなの力で今の日本をブーストしてるのだと思えば…
外国人に生活保護払うのが間違ってるわ
強制徴収とか差し押さえは最近決まったみたいよ
エンドレス税金地獄
母親は、ちゃんと納めていたけど、貰う前に亡くなった(´・ω・`)
俺はその母親と同じ系統の病気持ちで、同じ年になってしまった。
だから払う気は無いよ。
国年は納めないよ。詐欺だもん。
合法的に手続き踏んで免除申請してます。
日本年金機構はいい加減すぎるし、督促委託業者は質が悪く横柄と聞く。どこに信用する要素があるのか。
死んだら貰い損?
「払ったら損するから払わない」って言ってる奴って、「フリーターでそんなに稼いでないから高すぎて払えません」って言ってるだけだろ?
ネットの中では偉そうに言ってるけど、リアルだと恥ずかしくて人様に「年金払ってません」とか言ってないよな
>>24
いまやフリーターどころか正社員ですら年金払ったらまともに生活できないレベルの求人ばかりだ
10年間契約社員を転々としてるけど
会社から強制徴収されてるぞ
どうやって未納にするんだろうなぁ
24
自営業者、学生もいるけどな。もう少し広い視野で世の中見ようぜw
年金が足りないなら第3号被保険者制度を無くせよ。
こいつらは第3号被保険者(主婦)は1円も納めずに満額支給される。
27
見たくもないから結構ですw
どう考えても、払ってないのはアウトです。
あなたもさっさと払いましょう。
その時が来れば、そうなる。
それまで待つしかないのかも。
「ヒビを布で覆って割れないようにしてただけ、ただの時間稼ぎでしかない。」
払っても受給する前に亡くなると本当に意味がないよね。
なら、「国民」には最低保証費みたいな感じで全員に支給する制度が必要じゃない?