392:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:34:57.64 ID:9YFKtDj30
いろいろ書きたいことがあったはずなのに>>2を読んだらどうでもよくなった
3:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:39:46.39 ID:Qtpy0mYw0
米食を止めて大正解
4:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:40:16.66 ID:CqgozpME0
予測されていた事態だろ
だから市場に出ないように管理しろとアレほど…
5:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:40:17.31 ID:vOfrDwEp0
やっぱり
6:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:41:04.51 ID:D1M3nOSUO
>>1
もう食べてもたがなあ><
12:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:43:01.23 ID:wCbQIdyQ0
産地偽装が簡単にできちゃうのも問題だけど
そもそもそのコシヒカリはちゃんと全量放射能検査されてるの?
173:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:17:37.50 ID:US+NcNnW0
>>12
日本の食い物はもはやすべて混じったと考えるべき
14:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:43:16.25 ID:nBpCM8cO0
日本全国セシウムまみれか・・・
19:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:45:37.65 ID:UjfQNKi3i
食べて応援! それが絆!
byモナ男
21:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:46:27.46 ID:CIles2CaP
最近怪しい表記増えたもんな。
22:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:46:31.08 ID:WBdBRrLt0
ただ福島産を混ぜただけなのか、
検査に引っかかったのを横流ししてきたのかで、
随分違うなこれ。
33:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:49:10.94 ID:+4y7eEVP0
俺も少しは喰ってるだろうなぁ スーパーの安い米買ってるから
55:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:54:01.15 ID:hpAEWGRW0
福島米と堂々としかも激安で売ればいいのに
俺だけは買うよ、安ければ
63:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:55:34.19 ID:Yqd+D0uR0
また混ぜて応援か
86:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:59:59.83 ID:FEeeQLCNO
外食に使ったらまずバレないからな。福島とか味自体は旨そうだし。
115:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:06:36.93 ID:ee2CIqPb0
福島米は安いからな
偽装して高く売れば儲かる
117:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:06:56.74 ID:Q7osMSXU0
これも絆だからあきらめろ
国産米を食べる限り不可避なリスクだ
506:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:09:36.67 ID:KPSRT1xb0
ここ数年、新潟米の品質はかなり悪化している。
北海道米のほうが安くてはるかに美味い。
507:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:10:15.80 ID:FIWn0o1j0
今は九州米の時代
674:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:28:03.16 ID:umqrsyaC0
作付けした時点で織り込み済みの事件だな
691:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:58:11.71 ID:noX4ClVv0
予想通りすぎて笑えてくる
762:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:57:44.83 ID:zx+KJlTB0
まぁこうなるよな
775:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:09:56.83 ID:x5XDv1L60
国難を分かち合いましょう。
790:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:12:19.43 ID:Tr5nZG4k0
もう何も信じない
804:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:33:36.15 ID:arijlcAu0
命より金w
846:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:25:47.82 ID:aO07AE6H0
まあやってるだろうなとは思ってた
うん
847:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:30:31.95 ID:oKRNIXfW0
絆という名の共倒れ
862:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 02:01:21.03 ID:Idoc/LVY0
許すわ
868:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 02:06:14.93 ID:Wq/ZkbVn0
米を食って病気になった人、死んだ人はいるか?
いないだろ
気にするな
偽装表示は良くないけどね
890:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 02:39:20.08 ID:ov8T6MMy0
マジで終わってる
それもかなり深刻なレベルで
922:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 03:19:55.08 ID:ZlHjMlY50
こんなの見つかったからまだいいほうで氷山の一角だよ
政府が産地偽装を奨励してるんじゃないかと思えるくらい横行してるって
924:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 03:22:27.19 ID:RbwvviDM0
罰則が甘いからやるのがでるんだろうな
940:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 03:37:02.99 ID:nVW0pwmF0
今さらなにを
955:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 04:00:11.09 ID:5PiAoFIZ0
お前ら野菜も関東産東北産回避してるの?俺はしてるけど。
962:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 04:10:57.10 ID:eLm0MB7P0
福島農家の悲鳴が最近聞こえてこない時点でアレだよな
コメントする 0 Comments