・地質学者たちは2018年、大きな地震が2017年の約2倍発生すると予測している。
・なぜなら、地球の自転速度がやや低下し、赤道を微妙に収縮させているからだという。
・赤道が収縮することで、構造プレートが押し合いになるため、地震が頻発しやすくなる。
科学者が警鐘! 赤道の収縮で、2018年は大地震が倍増か | BUSINESS INSIDER JAPAN
Upsurge in big earthquakes predicted for 2018 as Earth rotation slows https://t.co/5DGmFcryyV @guardian > Roger Bilham & Rebecca Bendick Timeline is from earlier Bilham study pic.twitter.com/hkh3Z7TyjL
— Andy Revkin (@Revkin) 2017年11月20日
コメントする 31 Comments
諏訪大社の粥占で2011年以来の大凶だから何かしらあるだろうね
九州の地震の年も結果が思わしくなかったらしいしけっこう当たるのかも
まだ1月なのにもうM7クラス3回も発生しているからな。
今日はアフリカ南西沖でM6.6の地震があった。
そもそも、地球が自転しているエネルギーはどこから補充されているのですか?
あれだな、➕と➖が ひっくり返る っていう…
と、どうなるの?
今月22日から25日の4日間に全世界で「13の火山が噴火」し、マグニチュード5以上の地震が23回起きている。
【2011年】60年に1度来る「辛卯(かのとのうさぎ)年」は自然災害が起きやすい年だっただけの話
あーコレは駄目なやつだわ
日本には何発くるんだよ?
データを出せと
今年地震が多くなるにしても自転の速度変化のせいではないだろ
5万年に1秒くらいしか変わらないときいたことあるぞ
他にたくさんの原因があるだろう
これはあかん、あかんでー
8:Ψ:2018/01/28(日) 17:05:21.47 ID:jFLClh5S.net
>今の異常気象の原因ってこれじゃん
>何が温暖化が原因だよ
人間の活動で自然環境がボロボロになって行ってるのは紛れもない事実
見て見ぬフリをして何が何でも否定したい連中の精神構造が謎だな
アホなだけなんだろうけど。
海川土をこれだけ汚して惑星全体に何も影響出ないわけがない
汚いものは宇宙に飛んでいくとでも思っているのだろうか。
No earthquake, No life,
あ、これ大地震だわ…
_
(⌒) ̄ ̄\)
ヽ /⌒ \
| ・ (・ヽ /⌒)
| ●)|/しU
ヽ ヽ_ノノ\/
( ̄`ー――イ__/_
| \_ヽ/( ○~ )
/| // ̄ ̄)JU^U^ヘ
\\_Lレ?イ )
`/
2月から3月に
茨城 M8
都内、東北 震度6 と夢で言われた
福一にもう一度 津波が来る
きたら15日間 外に出てはいけない
一週間停電する 寒いからと
しかし水は出ると
でも大きいのは2回
一学者の学説を真に受けるんだろw
その学説が正しいのかどうか検証するのがメディアの仕事だろ
自転速度が変わったら1日の長さが変わるはずだが?
自転速度が遅く?
赤道に影響が出るくらいに?本当に?
そこまで遅くなるんだったら、もっとニュースとかになると思うが。
13
真面目に同じことを思ってる。
茨城〜千葉沖でM8〜8.6程度の地震が来る夢を見た。
前日の夕暮れ空が青い日の夜に…
正夢にならないことを祈る。
で、娘の雛人形が飾られているので、期間は飾られる2月中旬〜桃の節句頃だった。
あくまでも夢だけど……
本日、珍しい場所で地震あり
注意かもね( ͡° ͜ʖ ͡°)
ヨーロッパ付近とオーストラリア
気になるなー
夢はデッカい方がいいよね(*´Д`*)
去年も同じ事を言ってたな。
どおりで体重が少し増えたわけだ
自転速度が遅くなり遠心力が小さくなったのなら納得
東日本じゃ震災から名前が付くレベルの地震って、もう7年も起きてないから今年辺りは来るのでは?
マグニチュード8以上だと可能性的には北海道太平洋沖と三陸アウターライズ、房総半島東方沖、小笠原諸島沖から鳥島近海は津波も来るからヤバいなぁ。
三陸沖北部や福島沖、宮城沖、はそこそこ可能性あるしね。
なんだかんだで南海トラフと首都直下はやっぱり来ないと思う。
まぁ各地の断層による直下型と日本海側沖はダークホースでもあるし
って東日本はほぼ可能性があるというオチ
震災レベルの地震なんて数十年に1回あるかどうかでしょ
10年代 東日本大震災
00年代 無し
90年代 阪神淡路大震災
80年代 無し
70年代 無し
60年代 無し
50年代 無し
>13
それは前においらが投稿したコメントのコピペじゃないか 笑
自分 東北民だからね 具体的に言われたやつだよ
でも今年は西も来るかもよ
どっちが先かはわからん
関係ないけど 最近あははさんを見ないから心配してる
元気かい
書き忘れ
今年のことじゃなかったら 本当に申し訳ない
数年先のこととか言われて 自分で勘違いすることも多い
という 言い訳もして申し訳ない
でも 出ちゃいけないよ というところだけ覚えていてほしい
ただし 海側以外に限る
>24
くまもん怒っとるでw
人が数百人単位で死ぬ地震は確かに十数年~に一度だな
2016年、2011年、1995年、1993年、1948年、1946年、1945年、1944年、1943年、1933年、1930年…
戦前より前は現在より死者の数が多めだけどね
岩手宮城内陸地震くらいで200人死ぬ
生きてる間にこんなに大地震が何度も起こるとは思ってなかった。
明日は我が身…
毎日を大事にしようと思う。
ポールシフト、あるかもわからんね。あったら戦争、疫病の比では無く人口が減る。
人が減るとニュースになる
星のキャパを越えて増えることはニュースにならない
(注意:星のキャパ=人類視点で見た星のキャパ)