10:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:47:06.41 ID:fSCwsjFd0.net
大荒れの予報だった地域だが余裕なんだけど?
13:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:48:27.24 ID:gHNaW0sO0.net
20:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:53:54.14 ID:YyoAVwGD0.net
山道走ってる時の急なホワイトアウトはマジヤバイもんなー。
視界ゼロで道なりに進む事もできんし、かといってその場で止まったら追突される恐れもあるし。
21:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:54:16.59 ID:qSlD+yBU0.net
北海道の人は標準語でビビった。
30:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:59:17.56 ID:WvrzcjkE0.net
小さい娘さんを助けるために
家のすぐ近くで亡くなってしまった父親を思い出した・・・
51:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:00:49.75 ID:NjKad/vl0.net
>>30
体を張って守った父ちゃんな
31:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:04:01.37 ID:H2wq2rNl0.net
36:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:17:11.35 ID:ewQv1I/I0.net
生粋の福岡人だけど、北海道に限らず雪国での生活はマジ無理!
雪かき、屋根の雪おろしって、どんだけ罰ゲーなん?
43:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:46:04.12 ID:sr6ZKkjY0.net
>>36
マンションに住めばいいのよ
46:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:53:49.42 ID:fwaq4OQQ0.net
>>36
道路の雪かきは重機でやれば良いんだよ
人力でやれる事なんてたかが知れてる
40:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:33:59.89 ID:c4L46xmv0.net
信号も雪で見えなくなるんだよなぁ
44:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:52:20.40 ID:c4L46xmv0.net
53:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:02:30.73 ID:4K2jl6Ie0.net
>>44
どこの公営住宅っすか
54:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:05:17.27 ID:4mg1p/6/0.net
45:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:53:34.91 ID:BiJ1zL9T0.net
釧路は大丈夫そうだな
明日は雨降るみたいだけど
52:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:02:05.61 ID:qdgRqgns0.net
57:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:37:47.59 ID:/s1mzOIh0.net
甘え
60:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:14:17.90 ID:IcjCGUlN0.net
何で雪のないところに越さないの?お金がないの?
63:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:24:44.11 ID:FbFshuf90.net
坊や、人生ってそんな合理的なもんじゃないのよ
69:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:37:21.72 ID:QRdapwlC0.net
70:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:38:58.50 ID:83ioXfHV0.net
猛吹雪の運転はほんと怖い
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1514115566
コメントする 5 Comments
それは…ホワイトアウトと呼ばれる…
去年のクリスマス前は天気が大荒れで千歳から飛行機が飛ばず、在来線と新幹線を乗り継いでようやくのことで東京に帰りつきました。
948って!
こわっ
悲しい事故が起きないように、余裕だからと安心しちゃわないで余分に警戒すると良いんだと思う。
東海地方も今日は初雪だよ。タイヤはノーマルだよ。やばいよやばいよ