ユニセフ(国連児童基金)は12月6日、世界の1歳未満の乳児約1700万人が、国際的な大気汚染の基準値を少なくとも6倍上回るレベルで汚染された地域で暮らし、脳の発達に影響を与えているとする報告書を発表した。微小粒子状物質(PM2.5)を吸い込むと、脳の細胞が損なわれ、認知的な発達を妨げる可能性があると指摘した。
PM2.5による脳への影響 1700万人の乳児が危険に | 教育新聞 電子版
11:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 23:21:27.83 ID:LCblE/WH0.net
人類多すぎだ
少し減らせ
13:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 23:22:55.67 ID:9gzDZiPn0.net
中国とインドが悪いけど
どっちもはいそうですかって対策する国じゃないな
21:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 23:37:23.20 ID:z4VOmQtg0.net
22:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 23:38:20.51 ID:hJbtK/m30.net
福岡は福島より危険地域だな。
25:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 23:58:07.63 ID:ne+5gt0o0.net
26:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 23:59:10.11 ID:7nXAlQVr0.net
火力発電所を停止させて原発をどんどん新設すべきだな
31:名無しさん@1周年:2017/12/10(日) 00:04:34.00 ID:qCCTP4Zc0.net
放射能より子供には直接的にヤバイんだが、なぜか軽視。
喘息・花粉症等の呼吸器系の近年の増大思えば。
33:名無しさん@1周年:2017/12/10(日) 00:11:29.86 ID:GpRvV0ia0.net
今度はPM2.5で募金ビジネスですか?www
36:名無しさん@1周年:2017/12/10(日) 00:24:31.00 ID:fqVpDyVL0.net
あと、全国的な数値を確認するようになって気付いたが、九州より岡山や香川付近の瀬戸内海沿岸の濃度が高い場合が多々ある。まぁそっちの方は九州並に報道してるかどうかは知らんが。
37:名無しさん@1周年:2017/12/10(日) 00:27:36.41 ID:fqVpDyVL0.net
更に付け加えると岡山は喘息罹患率ワースト1位。PM2.5と関係あるかはわからん。
連投書き込みスマソ
42:名無しさん@1周年:2017/12/10(日) 02:12:26.97 ID:VtVaXUpo0.net
最近、くしゃみが止まらない
日本にもかなり来てるわ
43:名無しさん@1周年:2017/12/10(日) 02:35:00.50 ID:CUpW2xEX0.net
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1512828446
コメントする 5 Comments
岡山県は人形峠のウラン鉱のウラン残土問題だな
人形峠のウラン炭鉱はものすごい事してたからな
今だに道端にウラン残土放置してるし
よりマシ論で済むならいいけどね
福岡の親戚は昔から部屋干しならぬ小屋干ししてる。
喘息多いし、昔から空気は良くないんだよね。
アグネス御殿のせい
日本だけど 先々週からうっすらpm2.5 感知。
家族が喘息持ちだから気候との関連には敏感だったが、風邪で処理されてる人が大半だろうな。pmなのに。
注意喚起レベルもどんどん緩くなるんだろーな。
放射能みたいにさ。
弱いもの持ってる人は自分がどのレベルで反応するか把握しておくことお勧めするわ。予報の判断は当てにできないんだからさ。自衛の為に。